求人番号 |
47020-01436331
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年1月23日
|
|
紹介期限日 |
2023年3月31日
|
|
受理安定所 |
沖縄公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
4702-616320-8
|
|
---|---|---|
事業所名 |
シャカイフクシホウジンコウワカイ トクベツヨウゴロウジ
ンホーム ムイグスク 社会福祉法人光和会 特別養護老人ホーム 森城
|
|
所在地 |
〒904-0032
沖縄県沖縄市諸見里3丁目41-30
|
職種 |
介護職【フルタイム】グループホームローズガーデン
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
認知症対応型共同生活介護*入居者の食事・入浴・トイレ介助の他
レクレーションや誕生会等の年間行事も多数予定してます。 *定員9名を職員4名で対応(夜勤は1名で対応) |
|
雇用形態 |
正社員以外
正社員以外の名称
年度契約:更新あり
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
1名登用
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
〜2023年3月31日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
業務成績、事業業績などによる
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒904-0032
沖縄県沖縄市諸見里3丁目41-30
就業場所に関する特記事項
「グループホームローズガーデン」
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
深夜勤務がある為
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
4カ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
169,400円〜189,900円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
163,400円〜163,400円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
処遇改善手当 6,000円〜26,500円
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
・準夜勤手当:2,000円/回
・深夜勤手当:4,000円/回 ・資格手当:2,500円~5,000円 賃金の目安 「時給×月平均労働日数172h」で計算表示 |
|||
月平均労働日数 |
21.5日
|
|||
賃金形態等 |
時給
950円〜950円
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
18,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
10日
|
|
昇給 |
昇給制度
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
6時15分〜15時15分
就業時間2
7時15分〜16時15分
就業時間3
10時00分〜19時00分
就業時間に関する特記事項
※就業時間:(1)~(5)のシフト勤務
(4)15:45~00:45※準夜勤:月4回程度 (5)00:30~09:30※深夜勤:月4回程度 《月平均労働時間172h》 |
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
107日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
シフト制 *休日週1~2日、月9回休み(2月は8回休み)
*年間休日数は、年換算した休日数です。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
130人
|
就業場所
30人
|
うち女性
19人
|
うちパート
4人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成4年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
特別養護老人ホーム光が丘・森城、ディサービス光が丘、居宅介護
支援事業所、パーチェ山里保育園、リブラ保育園、グループホーム ローズガーデン |
|||
会社の特長 |
平成24年にできた新しい施設です。施設の目標として日中おむつ
使用ゼロに向けた取り組みを進めています。またご家族との連携を 深める為に定期的に交友会を開いています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
宜野座 治男
|
|||
法人番号 |
8360005003434
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒904-0032
沖縄県沖縄市諸見里3丁目41-30
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
庶務課係長
担当者(カタカナ)
ノハラ
担当者
野原
電話番号
098-989-3952
FAX
098-989-3962
Eメール
muigusuku.syomu01@okinawa.email.ne.jp
|
求人に関する特記事項 |
※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。
※賞与:給与規定、実績により異なります。 ※昇給:能力に応じ支給あり。 ※通勤手当について:2kmより支給対象になります。 ※無料駐車場あり。 欠員補充(現在同職10名) 【事業主・求職者の方へ】採用後の労働条件等について、必ず労働 条件通知書等の書面による確認を行って下さい。 |
---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
管理職、主任、出納
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|