求人番号 |
47010-02518031
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年1月23日
|
|
紹介期限日 |
2023年3月31日
|
|
受理安定所 |
那覇公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
一般土木建築工事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
4701-003278-4
|
|
---|---|---|
事業所名 |
ミツヨシケンセツ カブシキガイシャ
三善建設 株式会社
|
|
所在地 |
〒903-0103
沖縄県西原町小那覇1151
|
|
ホームページ | http://www.mitsuyoshi-k.co.jp/ |
職種 |
二級建築士建築設計業務
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
○建築設計業務をお任せいたします。
沖縄県知事賞を受賞した都市モノレール空港駅、県立名護高校 校舎、西原町役場庁舎、那覇市公設市場仮設等など県内有数の実 績を誇ります。 施工実績はHPでご確認ください。 ※業務未経験でも社内勉強制度あり。費用は全額会社負担。 ※仮設店舗、仮設園舎、小規模施設設計及び管理業務、一級建築士 補佐。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒903-0103
沖縄県西原町小那覇1151
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年60歳
|
|
学歴 |
必須
高校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
・設計業務の経験(優遇)
・CADの経験がある方歓迎 |
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
二級建築士
必須
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
223,000円〜323,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
200,000円〜300,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
業務手当 20,000円〜20,000円
免許手当 3,000円〜3,000円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
・時間外手当
・家族手当 ・役職手当 ・資格手当 ・資格合格祝い金あり |
|||
月平均労働日数 |
20.4日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
9,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
10日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜20,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
8時00分〜17時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
120日
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
・旧盆(2~3日)・年末年始(12/31~1/3)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定給付年金
|
|
退職金共済 |
加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
1年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
50人
|
就業場所
49人
|
うち女性
7人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和47年
|
|||
資本金 |
5,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
プレハブから公共施設まで多くの実績を持つ総合建設業。
昭和47年創業、県内最大のプレハブ工場を持つ安定企業です。 |
|||
会社の特長 |
環境に配慮した高い技術を持ち、
沖縄県建築工事特Aランク、県内上位の施工実績を持つ。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役社長
代表者名
宮里 佳斉
|
|||
法人番号 |
3360001004390
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
なし
|
||
育児休業取得実績 |
なし
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
2人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール,その他
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒903-0103
沖縄県西原町小那覇1151
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒903-0103
沖縄県西原町小那覇1151
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
電話やリモートでの面接希望者へも対応
|
担当者 |
課係名、役職名
総務
担当者(カタカナ)
カワタ
担当者
川田
電話番号
098-945-4331
FAX
098-946-5656
Eメール
t-kawata@mitsuyoshi-k.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
・企業年金制度あり
・5年連続決算賞与あり ・車輛・PC・携帯は会社が貸与 ※髪型自由、ひげOK ※部門別インセンティブ旅行あり(現在は自粛中) 目標を達成すると、チームで行きたいところへ行けます。 社員同士が企画する社員旅行は毎年行われ、ほぼ全員が参加! 京都、大阪、台湾など社員だけで企画し社員だけで楽しむ旅行です 。 ※社風 定着率が高く働きやすさ満点の職場。 長く働くメンバーが多く、フラットで意見が言いやすい職場です。 ストレスフリーで安心して務められます。また、有休もとりやすい 職場です。 |
---|
事業所からのメッセージ |
環境に配慮した高い技術を持ち、モノレール駅舎、県立名護高校校
舎、西原町役場庁舎、那覇市公設市場仮設等沖縄県建築工事特Aラ ンク、県内で上位の施工実績を持つ当社。 社員のキャリアを大切にする 大きな仕事は一人ではつくれない。 多くの人とともに高い品質のものをつくり上げる醍醐味がある仕 事です。 総合建築業、建築・土木・プレハブ・プレハブ工場など、複数の部 門があるため、活躍の範囲や身につけたい技術も幅広く学べる環境 です。能力や適性に合わせての配属や成長をバックアップする制度 も万全。社員の生活と安全、そして幸せを追求し、これからも働き やすい職場環境をつくることをお約束します。 資格取得制度が充実!! 社内勉強制度により、一流の講師による定期的な勉強会あり。 二級建築士資格・一級施工管理技士取得者を出しています。 女性の一級施工管理技士もここから誕生! ※教育資金社員貸付制度あり ※部門別インセンティブ旅行あり |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
*退職金制度
*資格取得制度あり 資格支援充実、キャリアをバックアップします! *教育資金社員貸付制度あり *制服貸与 |