求人番号 |
46010-04628651
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年2月5日
|
|
紹介期限日 |
2025年4月30日
|
|
受理安定所 |
鹿児島公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
産業分類 |
その他の道路貨物運送業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
4601-022817-9
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャショウイチデンキ
株式会社 正一電気
|
|
所在地 |
〒891-0122
鹿児島県鹿児島市南栄5丁目10-29
|
|
ホームページ | https://www.shoichi-denki.co.jp |
職種 |
家電製品の配達及び取付工事 【奄美市】
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
お客様が購入された家電製品をご自宅に配送設置
または取付工事を行います。 主にエアコン工事や屋内配線工事などの専門技術が 必要な工事業務を行っています。 また、洗濯機や冷蔵庫などの配送設置業務を行います。 〇先輩社員と二人一組で業務を行いますので 分からないことも質問しやすい環境のため 未経験者でも安心して業務に取り組むことができます。 *4ヶ月の試用期間あり 【業務の変更範囲:無し】 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒894-0062
鹿児島県奄美市名瀬有屋町27-1
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙者は屋外にて喫煙
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
鹿児島県・熊本県
大分県・長崎県 |
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限とするため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
第二種電気工事士
あれば尚可
*第二種電気工事士有資格者優遇
普通自動車運転免許
必須(AT限定不可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
4ヶ月
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
賃金:日給7,420円~8,930円
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
166,000円〜200,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
166,000円〜200,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
*資格手当
(第2種電気工事士2,500円~5,000円) (第1種電気工事士3,000円~6,000円) |
|||
月平均労働日数 |
22.4日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
5,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,500円〜20,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
9時00分〜18時00分
就業時間に関する特記事項
【シフト制】
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
繁忙期間に顧客の要求に対応するため必要。年6回まで
|
休憩時間 |
75分
|
年間休日数 |
96日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
*月7~9日休日(月によって異なる)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
7年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
70人
|
就業場所
4人
|
うち女性
0人
|
うちパート
1人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和43年
|
|||
資本金 |
7,500万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
・家電量販店で販売された家電品の配送設置、取付工事業務
・建設業許可を取得しての総合設備工事業務全般 ・複合商業施設「いろはタウンかせだ」の開発業務 |
|||
会社の特長 |
昭和43年創業で鹿児島市を本拠とし、マツヤデンキ、ケーズデン
キFC、ヤマダ電機と合弁の九州テックランド設立を経て、現在は 家電品配送設置と総合設備工事、商業施設開発を行っています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役社長
代表者名
折田 正一
|
|||
法人番号 |
8340001002152
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後10日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
その他
その他の選考日時等
後日連絡
|
選考場所 |
〒894-0062
鹿児島県奄美市名瀬有屋町27-1
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒891-0122
鹿児島県鹿児島市南栄5丁目10-29
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
*採用者のみ電話
|
担当者 |
課係名、役職名
総務人事課
担当者(カタカナ)
テラチ
担当者
寺地
電話番号
099-268-8790
FAX
099-266-3886
Eメール
terachi@shoichi-denki.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
*駐車場:敷地内(無料)
*電気工事士の資格がない方は、業務上必要となりますので入社後 に取得して頂きますので未経験でも大歓迎です。 *Uターン・Iターンの方も歓迎いたします。 ◎昭和43年創業、鹿児島を本拠に福岡・長崎・熊本・大分・岡山 に拠点があり 今後西日本の他府県にも積極的に進出、事業拡大を予定。 南さつま市で複合商業施設「いろはタウンかせだ」の開発を行う等 多角的に事業も展開しております。 常に考えを止めず日々できるためにはどうすればよいかを考え 100年企業を目指している会社です。 「所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し 週平均の労働時間を法定時間以内に設定する」 *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合紹介状は不要 |
---|
事業所からのメッセージ |
年二回の賞与に加えて、繁忙期の夏(6月~8月)の頑張りに応じ
て、報奨金を毎年、手渡しで行っております。 繁忙期は忙しいですが、頑張りに応じて従業員には還元しておりま す。 |
||
---|---|---|---|
主要取引先 |
主要取引先1
ヤマダデンキ
主要取引先2
ニシムタ
主要取引先3
コメリ
|
||
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
企業在籍型ジョブコーチの有無 |
なし
|
||
---|---|---|---|
エレベーター |
なし
|
||
点字設備 |
なし
|
||
階段の手すり |
あり
|
手すりの設置
両側
|
|
バリアフリー対応トイレ |
オストメイト対応トイレ,車いす対応トイレ,洋式トイレ
|
||
建物内の車いす移動 |
可
|
||
休憩室 |
あり
|