求人番号 |
40180-02371851
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年2月3日
|
|
紹介期限日 |
2025年4月30日
|
|
受理安定所 |
福岡南公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
![]() |
|
産業分類 |
一般乗用旅客自動車運送業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
4018-000277-1
|
|
---|---|---|
事業所名 |
ユウゲンガイシヤ ダザイフタクシー
有限会社 太宰府タクシー
|
|
所在地 |
〒818-0117
福岡県太宰府市宰府3丁目1番26号
|
|
ホームページ | https://www.dazaifu-taxi.com/ |
職種 |
タクシードライバー教習生/二種免許会社負担/将来独立可能
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
◆仕事の特徴
※1年目モデル年収380~400万円(3年目年収500万円) ※無線配車7割、アプリ配車3割でお客様を探すことなく安定収入 が見込めます。 ◆安心して働ける職場です ※二種免許は会社負担で取得。※変更範囲:会社の定める業務 歴史的名所やアニメキャラクターの聖地でもある観光都市で、接客 マナーの良さと安全最優先の輸送で信頼をいただいているタクシー 会社です。男女を問わず自分のライフスタイルに合った働き方でプ ロドライバーとして活躍しませんか!将来個人で独立可能! |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒818-0117
福岡県太宰府市宰府3丁目1番26号
最寄り駅
西鉄太宰府線 太宰府駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
独立した禁煙室あり
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が65歳のため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
普通自動車第二種免許
あれば尚可
普通自動車免許取得3年以上
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
6カ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
192,000円〜192,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
192,000円〜192,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
月額=日給×24日で表記(月により変動あり)
|
|||
月平均労働日数 |
24.0日
|
|||
賃金形態等 |
日給
8,000円〜8,000円
|
|||
通勤手当 |
なし
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
10日
|
|
昇給 |
昇給制度
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
9時00分〜17時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
77日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
月6日~7日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 75歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
64人
|
就業場所
64人
|
うち女性
5人
|
うちパート
1人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和27年
|
|||
資本金 |
300万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
太宰府市を中心に地域のみなさまの足としてご利用いただいていま
す。32台の車両はすべてAT車、カーナビ、ドラレコ、防犯カメ ラを装着。お客様とドライバーの安全を最優先に考えています。 |
|||
会社の特長 |
接客マナーの徹底により、お客様の安心・信頼・ご指名をたくさん
いただいてます。ドライバーがゆとりを持ち、質の高いサービスを 提供できる働き方や充実した研修制度、福利厚生が自慢です。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
中井 一貴
|
|||
法人番号 |
5290002039549
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
介護休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
2人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後1日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒818-0117
福岡県太宰府市宰府3丁目1番26号
最寄り駅
西鉄太宰府線 太宰府駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒818-0117
福岡県太宰府市宰府3丁目1番26号
|
応募書類の返戻 |
あり
|
選考に関する特記事項 |
面接前の会社見学大歓迎!面接は9時~17時で休日も受け付けて
います。勤務中の方は勤務時間終了後に私服でお越しください。 |
担当者 |
課係名、役職名
営業部長
担当者(カタカナ)
ニシムラ ケンイチ
担当者
西村 建一
電話番号
092-925-8855
FAX
092-925-8905
Eメール
d.f.tax@titan.ocn.ne.jp
|
求人に関する特記事項 |
◆採用後3カ月勤務で祝い金12万円を支給します。
◆転職者、未経験者、UIJターンの応募大歓迎です!お気軽にお 問い合わせ下さい。 ◆オンライン面接可 ◆オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 ◆充実した教育研修 ※二種免許のない方は会社指定の教習所で取 得します。(10日~14日)※タクシー登録センターでの教育試 験(3日) ※初めての方でも安心な、各種法令・接客・実地など 自社教育教習が充実 ※教習所通学および研修中は1日8,000 円の日当を支給します。 ◆うれしい福利厚生 万一の場合に備えた事故補償があり、安心し て働けます。 ◆管理職登用、独立支援のキャリアアップ制度あり ◆マイカー通勤での無料駐車場あり ◆「働きやすい職場認証制度」取得 ◆新型コロナウイルス感染症防止のため弊社では対策を行っており ます。 ◆自社ホームページに画像情報があります。 |
---|
事業所からのメッセージ |
年齢や在籍年数に関係なく、実力で給与が支給される!充実した家
庭やプライベートを得たいなら当社がオススメ!サービス業でお仕 事をされてきた皆さん、コロナでシフト減らされて、生活に困って いませんか!?私達は地域に密着した、皆さまに愛されるタクシー ドライバーのお仕事をしております。また、タクシーのお仕事はや ったことない・・・という方も多いと思いますが、今までサービス 業でお仕事をされてきた方にとっては「直接、お客さまからありが とう」と言われるお仕事で共通しているところもたくさんあります 。また、職場環境が原因でタクシードライバーを離れた方(ブラン ク有り)も本当に運転することや接客することが嫌いで退職された のか、今一度考えてみてください。更に、タクシーのお仕事は未経 験からスタートし、将来は個人タクシーとして独立もでき理想の働 き方を追求できる点もオススメです。申し遅れました。私は当社で 社長をしている中井と申します。私達は次のような基礎スキルを大 切にしています。・高いコミュニケーション力は求めません。・普 通に挨拶ができる。まずはここからです!・積極性や自発的も最初 は求めません!ぜひ、重なり合う部分がありそうな方はぜひご応募 お待ちしております。面接前の会社見学へ是非お越しください! |
||
---|---|---|---|
主要取引先 |
主要取引先1
株式会社MOBILITYTECHNOLOGIES
主要取引先2
福交運輸事業協同組合
主要取引先3
三五会運輸事業協同組合
|
||
関連会社 |
関連会社1
清流タクシー有限会社
|
||
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
あり
復職制度の内容
結婚、出産、育児、介護等で一旦退職した後に復職する事も可能で
す。(要事前相談) |
||
福利厚生の内容 |
■採用後3カ月で祝い金10万円を支給します。
■マイカー通勤の場合は無料駐車場があります。 ■制服(上着・ベスト・ズボン・Yシャツ)は無償で貸与していま す。 ■万一の場合に備えた事故補償があり安心して働けます。 ■年間2回程度定期的に参加者自由の懇親会を開いています。 ■社内に休憩室があります。 ■退職金制度あり ■「働きやすい職場認証制度」取得 |
||
研修制度 |
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
■入社時に二種免許のない方は会社指定の教習所で取
得します。(10~14日)■タクシー登録センター での教育試験(3日)■自社研修 初めての方でも安 心な、各種法令・接客・実地など(5~10日)■教 習所通学および研修中は1日8,000円の日当を支 給します。 |
||
両立支援の内容 |
■育児 育児参加のための休暇、育児休業、育児短時間勤務、育児
時間、保育時間、子の看護休暇、早出遅出勤務、深夜勤務の制限、 超過勤務の免除、超過勤務の制限、休憩時間の短縮の制度あり ■介護 介護休暇、介護時間、短期介護休暇、早出遅出勤務、深夜 勤務の制限、超過勤務の免除、超過勤務の制限、休憩時間の短縮の 制度あり |
||
事業所に関する特記事項 |
再雇用終了後も、本人の希望を踏まえ、会社が認めた
場合は継続雇用する場合があります。 |
企業在籍型ジョブコーチの有無 |
なし
|
||
---|---|---|---|
エレベーター |
なし
|
||
点字設備 |
なし
|
||
階段の手すり |
あり
|
手すりの設置
片側
|
|
建物内の車いす移動 |
不可
|
||
休憩室 |
あり
|