求人番号 |
38040-03669531
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年9月4日
|
|
紹介期限日 |
2023年12月31日
|
|
受理安定所 |
宇和島公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
産業分類 |
耕種農業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
3804-302425-5
|
|
---|---|---|
事業所名 |
ベルグアースカブシキガイシャ
ベルグア-ス株式会社
|
|
所在地 |
〒798-3361
愛媛県宇和島市津島町北灘甲88番地1
|
|
ホームページ | http://www.bergearth.co.jp |
職種 |
【契約社員】栽培補助スタッフ(本社農場)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
ハウス内での野菜苗の栽培補助業務をお任せします。
〇苗管理作業(播種、水かけ、肥料散布、温度調節等) 〇管理補助(苗運搬、農薬散布補助等) 〇出荷作業 ★業界未経験OK!【正社員候補】 「難しそうだな」と思っている方も、スタッフが1から 教えますので大丈夫です! ぜひ、正社員を目指してまずは1年チャレンジください! |
|
雇用形態 |
正社員以外
正社員以外の名称
契約社員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
23名登用
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
契約期間満了時の業務量、勤務成績・態度、会社の経営状況、従事
している業務の進捗状況 |
|
就業場所 |
〒798-3361
愛媛県宇和島市津島町北灘甲88番地1
就業場所に関する特記事項
鵜の浜バス停から徒歩5分
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙専用室設置
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3カ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
160,000円〜230,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
160,000円〜230,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
月平均労働日数 |
20.6日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
日額
|
1,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
10日
|
|
昇給 |
昇給制度
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
就業時間1
8時00分〜17時30分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
90分
|
年間休日数 |
117日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
会社スケジュールによるシフト制
※年間休日117日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
268人
|
就業場所
114人
|
うち女性
63人
|
うちパート
15人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成13年
|
|||
資本金 |
7億207万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
野菜苗の生産・販売
農業資材等の仕入販売 |
|||
会社の特長 |
野菜接ぎ木苗生産全国一位のアグリビジネス企業。2011年JA
SDAQ市場上場、愛媛(宇和島・松山)・長野・岩手・茨城の直 営農場と子・関連会社9社と31のパートナー農場を保有する。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役社長
代表者名
山口 一彦
|
|||
法人番号 |
9500001015681
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後10日以内
面接選考結果通知
面接後10日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒798-3361
愛媛県宇和島市津島町北灘甲88番地1
最寄り駅
鵜の浜バス停駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒798-3361
愛媛県宇和島市津島町北灘甲88番地1
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
人事厚生課
担当者(カタカナ)
オザキ
担当者
尾崎
電話番号
0895-20-8231
FAX
0895-32-6183
|
求人に関する特記事項 |
※6ヶ月経過後の年次有給休暇は所定労働日数に応じて法定どおり
支給 ※応募希望の方は履歴書(写真添付)を「所在地」人事厚生課まで ご郵送ください。 ハローワークさんよりご紹介の方はハローワークの紹介状を 添えてください。 書類選考後、面接日時をご連絡させていただきます。 (書類選考→面接→内定) ★未経験者OK 農業に興味がある方 日本全国の農家さんを苗生産からサポートしませんか? ご応募お待ちしております! ★無料駐車場完備 交通費は社内規程に沿ってお支払いします。 会社からの送迎は行っておりません。ご了承ください。 |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|