求人番号 |
38030-02511131
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年9月8日
|
|
紹介期限日 |
2023年11月30日
|
|
受理安定所 |
八幡浜公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
海面漁業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
3803-613360-2
|
|
---|---|---|
事業所名 |
ユウゲンガイシャ マルヨシスイサン
有限会社 マルヨシ水産
|
|
所在地 |
〒797-0201
愛媛県西予市明浜町高山甲3529番地
|
職種 |
漁船作業員
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
〇松山市近海及び西予市近海において、漁船での作業に
従事していただきます。 〇10t未満の漁船(3隻)でパッチ網漁を行い、ちりめんの 稚魚を獲ります。 〇漁船の運転やローラーの巻き取り、魚の運搬などを行います。 (船舶免許は入社後、お取りいただくことも可能。会社が負担 いたします) ※現場へは直行直帰します。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒790-0042
松山市近海 及び西予市近海
就業場所に関する特記事項
※就業婆所は松山市近海及び西予市近海(直行直帰)
(松山市及び西予市近辺に入居可能社宅あり。) 受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
事務所内禁煙
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
経験者は優遇いたします。
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
220,000円〜400,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
220,000円〜400,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
皆勤手当、出張手当
(松山市近海または西予市近海での漁獲時) その他、家族手当、食事手当、健診手当等あり。 |
|||
月平均労働日数 |
25.0日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
15,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
7日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3.00%〜5.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
500,000円〜700,000円(前年度実績)
|
就業時間 |
又は
6時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度
就業時間に関する特記事項
季節や海の状況により、就業時間は変動します。
水揚げが少ないときは半日勤務の日もあります。(有給で半日休) |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
65日
|
休日等 |
休日
日曜日,その他
週休二日制
その他
その他
悪天候の日
年末年始 盆 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
5年以上
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
単身用あり,世帯用あり
|
西予市、松山市
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
20人
|
就業場所
20人
|
うち女性
8人
|
うちパート
4人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成元年
|
|||
資本金 |
300万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
ちりめん、しらすを漁獲・製造・販売している会社です。主に東京
中央卸売市場へ出荷していますが、一般消費者様へ小売販売もして おります。 |
|||
会社の特長 |
網元ながら、設備を駆使し食品工場として、安心・安全はあたり前
をモットーに衛生管理を徹底し、日本の台所といわれる豊洲市場で 長年に渡り信頼いただき支持され続けています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
浜田 哲也
|
|||
法人番号 |
7500002012457
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
2人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
|
求職者への通知方法 |
電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒797-0201
愛媛県西予市明浜町高山甲3529番地
最寄り駅
高山本浦駅
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒797-0201
愛媛県西予市明浜町高山甲3529番地
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
取締役
担当者(カタカナ)
ハマダ
担当者
濱田
電話番号
090-4509-8358
FAX
0894-64-1181
Eメール
h.hamada@hamadaya-official.com
|
求人に関する特記事項 |
・法定労働時間適用除外求人(漁業)
*昇給・賞与は業績に応じて決定します。 *マイカー通勤について:無料駐車場あり *就業時間は相談に応じます。 【入居可能社宅について】 ・入居の条件等は、面接時にご説明いたします。 ※面接ご希望の方は、事前に応募書類を郵送又は持参して下さい。 後日、面接日時をご連絡します。 ●必ず、ハローワークを通してご応募ください。 |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|
||
事業所に関する特記事項 |
退職金共済加入予定あり
|