求人番号 |
37010-06898531
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年3月7日
|
|
紹介期限日 |
2023年5月31日
|
|
受理安定所 |
高松公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
![]() |
|
産業分類 |
ソフトウェア業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
3701-911842-8
|
|
---|---|---|
事業所名 |
ヤマダデンケン カブシキガイシャ タカマツシテン
山田電建 株式会社 高松支店
|
|
所在地 |
〒761-8054
香川県高松市東ハゼ町4番地5
|
|
ホームページ | www.yamadadenken.co.jp |
職種 |
サービスエンジニア(医療用システム)(岡山市北区)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
岡山県内の病院・医療機関(既存のお客様)を対象に、レセプト
コンピュータ(医療機関用システム)や電子カルテシステムなど の医療用コンピュータ・プリンターの導入・保守・運用サポート (支援)に関するお仕事に従事して頂きます。また、前述のシス テムに関して、操作方法等の電話による問合せに対する回答業務 に従事して頂きます。 *外出する事が多いお仕事ですので、お客様への訪問は社用車( 普通自動車および軽自動車)をご利用頂きます。 *お客様から“ありがとう”と感謝されるお仕事です。 *若年者の方は、未経験でも一から学習できます。 *医療事務の知識をお持ちの方、歓迎いたします。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
労働者派遣事業の許可番号
派36-300090
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒701-1144
岡山県岡山市北区栢谷1046番地10 岡山営業所
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
高松:徳島
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜35歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る為
|
|
学歴 |
必須
専修学校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
1~3か月程度
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
180,000円〜210,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
144,860円〜170,100円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
あり
35,140円〜39,900円
固定残業代に関する特記事項
時間外労働の有無に関わらず、固定残業代として支給し、30時間
を超える時間外労働は追加で支給。 |
|||
その他の手当等付記事項(d) |
役付、家族手当等
当社規定による |
|||
月平均労働日数 |
20.0日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
25,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
20日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
0.00%〜2.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
8時30分〜17時30分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
季節的要因による受注・顧客の集中による業務の繁忙
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
125日
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
・年末年始
・夏期 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定拠出年金
|
|
退職金共済 |
加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
49人
|
就業場所
3人
|
うち女性
0人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和24年
|
|||
資本金 |
3,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
業務用アプリケーション・Webアプリケーションソフトウェアの
設計・開発・保守・販売。医療用コンピュータ(レセプトコンピュ ータ、電子カルテ、PACS等)の販売、構築、運用サポート |
|||
会社の特長 |
当社には、新卒採用はもとより、中途採用・Uターン・Iターン採
用により入社した仲間達が多く働いています。近年は、新卒採用に も注力を注ぐ事で、社員の若返りを図っています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
塚田 英雄
|
|||
法人番号 |
8480001002394
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒701-1144
岡山県岡山市北区栢谷1046番地10
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
徳島市末広二丁目1-106
山田電建株式会社 本社総務部 |
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
総務部
担当者(カタカナ)
ニシカワ
担当者
西川
電話番号
088-622-3141
FAX
088-622-3002
Eメール
keiri@yamadadenken.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
*お客様(病院・医療機関)向けのレセプトコンピュータ(医療機
関用システム)や電子カルテシステムなどを導入することで、地域 医療の成長・発展に貢献していくお仕事になります。また、病院関 係者からの問合せに回答することで、日々、“ありがとう”と感謝 されるお仕事になります。 *創業70年以上の安定経営の実績があります。 *昇給・賞与は、個人の能力、実績、会社業績によります。 *通勤手当は、当社規定によります。 *当社は昭和24年、電気設備工事会社として設立。昭和 40年過ぎから時代を先取りしたコンピュータ事業に進出 し、安定成長を遂げてきました。今後は、技術進歩による IoTやAI化事業に参入する準備をし、時代のニーズに 合わせた技術を提供し社会に貢献出来る企業を目指します *ハローワークからの事前連絡の後、応募書類を事業所所 在地宛てに郵送して下さい *書類選考の後、7日以内に面接日等ご連絡いたします |
---|
事業所からのメッセージ |
健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)に3年連続で認定
されました。 |
||
---|---|---|---|
支店・営業所・工場等 |
箇所数
3箇所
代表的な支店・営業所・工場等1
山田電建株式会社 高松支店
代表的な支店・営業所・工場等2
山田電建株式会社 東京営業所
代表的な支店・営業所・工場等3
山田電建株式会社 岡山営業所
|
||
年商 |
令和3年
8億9,100万円
|
||
主要取引先 |
主要取引先1
諸官公庁
主要取引先2
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
主要取引先3
東芝グループ
|
||
関連会社 |
関連会社1
株式会社トスバックシステムズ
|
||
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|