求人番号 |
34070-00324851
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年2月12日
|
|
紹介期限日 |
2025年4月30日
|
|
受理安定所 |
三次公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
工業用プラスチック製品製造業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
職種 |
成形検査(交替制)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
◇機械で製造されたプラスチック製品を検査・処理する仕事です◇
【仕事の内容】 ・製品(パレット、箱、各種パーツ)の不要な部分を、 ニッパーやナイフで処理する ・色、形状、異物などの不良品が混入していないか検査する ・袋やダンボールに入れて完成 【部門の状況】 ・18歳~53歳まで、様々な年齢の男性28名が所属 ・1班4~5名 シフト制の交替勤です 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
広島県三次市
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外の指定の場所で喫煙可
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜44歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成の為、及び深夜勤務がある為
|
|
学歴 |
必須
高校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
6ヶ月
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
6ヶ月 準社員
日給制(月給分の日割) |
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
217,610円〜270,390円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
196,910円〜249,690円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
特務手当 2,000円〜2,000円
深夜手当 11,000円〜11,000円 交替手当 6,500円〜6,500円 夜食手当 1,200円〜1,200円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
◇手当は、夜勤を行なった日数により変化します。
(b)欄表示金額は、1ヶ月間交替勤務をした場合の 最小限の金額を記載しています。 ◇家族手当 配偶者15,000円 1子 4,000円 ~ 5子 12,000円 |
|||
月平均労働日数 |
20.3日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
30,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末)
|
|||
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり%〜2.10%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 6.70ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
7時50分〜16時50分
就業時間2
14時45分〜23時45分
就業時間3
23時20分〜8時20分
就業時間に関する特記事項
*交替制(3直4交替)
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
25時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
通常の受注量を大幅に超える受注が集中し特に納期逼迫したときは
年6回を限度に1ヶ月78時間、年720時間まで延長できる |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
121日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
・シフト表による
5日勤務して2日間休むシフトが基本です 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
4,289人
|
就業場所
111人
|
うち女性
40人
|
うちパート
6人
|
---|---|---|---|---|
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
プラスチック物流機器メーカー 日本国内の物流を支えています。
パレット、オリタタミコンテナー、ボックス、飲料ケース、買い物 カゴなどの製造・販売。 |
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
採用人数 |
5人
募集理由
その他
その他の募集理由
新製品の生産、組み立てを行なうため
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送
|
応募書類の返戻 |
あり
|
求人に関する特記事項 |
*事前連絡の上、応募書類を事業所所在地宛に送付してください。
書類到着後7日以内に、書類選考結果と面接についてご案内しま す。 *昇給前年度実績:平均5,285円/月 *職種変更の可能性:ありません ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など 今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲の ことをいいます。 |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
あり
復職制度の内容
勤続5年以上の正社員、退職時に申し出。
|