求人番号 |
34050-24957241
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年11月13日
|
|
紹介期限日 |
2025年1月31日
|
|
受理安定所 |
福山公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
児童福祉事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
3405-619812-9
|
|
---|---|---|
事業所名 |
イッパンシャダンホウジン ユウキフクシカイ
一般社団法人 結絆福祉会
|
|
所在地 |
〒720-0064
広島県福山市延広町8-17
|
|
ホームページ | https://www.yu-kifukushikai.jp/yu-kihoikusho/ |
職種 |
保育士(ゆうき保育所)(遅番:4時間程度)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
新しい環境でチャレンジしたい方日中の時間は難しいけど早朝や夕
方なら働けるという皆様からのご応募をお待ちしています。 小規模保育所(福山市指定) 0才~2才児 各6名 定員18名の保育をして頂きます。 *経験のない方の応募でも安心して下さい。 *変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
5名登用
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒720-0064
広島県福山市延広町8-17 ゆうき保育所
(フコク生命ビル横 延広町陸橋ふもと) 受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
福山市内
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
保育士経験あれば優遇
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
保育士
必須
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
時給1000円+処遇改善手当150円
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,250円〜1,250円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,050円〜1,050円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
処遇改善手当 200円〜200円
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
31,600円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
16日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり10円〜30円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
就業時間1
14時00分〜18時30分
又は
14時00分〜18時00分の時間の間の4時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
0分
|
週所定労働日数 |
週1日〜週5日
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
相談に応じる
|
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
90人
|
就業場所
10人
|
うち女性
10人
|
うちパート
4人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
令和2年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
小規模保育事業
|
|||
会社の特長 |
当社は乳幼児への福祉サービスを通じて地域社会への貢献を行いま
す |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表理事
代表者名
上田 晋資
|
|||
法人番号 |
8240005014609
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
なし
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
2人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒720-0064
広島県福山市延広町8-17 ゆうき保育所
(フコク生命ビル横 延広町陸橋ふもと) |
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時に持参
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
代表
担当者
上田 晋資
電話番号
090-8243-1006
FAX
084-923-6551
|
求人に関する特記事項 |
マイカー通勤:無料駐車場あり
通勤手当:距離に応じて非課税限度額の範囲になります 有給休暇:法定通り付与 雇用保険は、就業時間・就業日数により加入 ≪子育て支援求人≫ ・学校行事や子供の病気等の急な休み相談可 |
---|
事業所からのメッセージ |
新年度の採用受付を開始しました。新しい環境でチャレンジしたい
方日中の時間は難しいけど早朝や夕方なら働けるという皆様からの ご応募をお待ちしています。 |
||
---|---|---|---|
支店・営業所・工場等 |
代表的な支店・営業所・工場等1
ゆうき保育所
|
||
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
あり
復職制度の内容
就業規則に記載。希望者は雇用。
|
||
研修制度 |
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
キャリアアップその他
|
企業在籍型ジョブコーチの有無 |
なし
|
||
---|---|---|---|
エレベーター |
なし
|
||
点字設備 |
なし
|
||
階段の手すり |
あり
|
手すりの設置
片側
|
|
バリアフリー対応トイレ |
車いす対応トイレ,洋式トイレ
|
||
建物内の車いす移動 |
可
|
||
休憩室 |
なし
|