求人番号 |
34030-08304141
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年11月5日
|
|
紹介期限日 |
2025年1月31日
|
|
受理安定所 |
呉公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
||
産業分類 |
一般貨物自動車運送業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
3403-002873-1
|
|
---|---|---|
事業所名 |
オオモリウンソウ カブシキガイシャ
大森運送 株式会社
|
|
所在地 |
〒737-0821
広島県呉市三条3丁目3-1
|
|
ホームページ | http://www.oomori-tp.co.jp/ |
職種 |
業務総合職・配車係(北九州営業所)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
荷物を運びたいお客様の情報を確認し、トラックとのマッチングを
行うお仕事を行って頂きます。 変更範囲:変更なし ■業務手順 ・電話にて荷物情報の確認(目的地、荷物の内容など) ・荷物の内容に合わせて自社や協力会社のトラックとのマッチング ・内容漏れが無いようにシステムに記載 ※未経験可 仕事と仕事を繋ぐマッチングスキルや交渉力などを身に着けること が出来るお仕事です!日々お客様からも感謝される点にやりがいを 感じて頂けることが多くあります。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒800-0113
福岡県北九州市門司区新門司北2丁目4-6
大森運送株式会社 北九州営業所 最寄り駅
もよりの駅・バス停から徒歩( )分駅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
特記事項参照
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜60歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年61歳の為
|
|
学歴 |
必須
高校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
営業経験(法人向け・個人向け・業種問わず)
|
|
必要なPCスキル |
エクセル・ワードができれば尚良し
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
230,000円〜380,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
210,000円〜300,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
あり
20,000円〜80,000円
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
支給し、12時間から35時間を超える時間外労働は追加で支給 |
|||
その他の手当等付記事項(d) |
資格手当あり(社内規定あり)
3,000~10,000円 |
|||
月平均労働日数 |
20.8日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
20,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末)
|
|||
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年3回
賞与金額
10,000円〜1,000,000円(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
115日
|
休日等 |
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定拠出年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 61歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
172人
|
就業場所
0人
|
うち女性
0人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和37年
|
|||
資本金 |
3,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
一般区域貨物運送業
◎静止画像あり |
|||
会社の特長 |
安全性、環境保全、働きやすさを実践する為以下の認証取得や活動
を実施しております。安全性優良事業所認定・グリーン経営認証取 得・働きやすい職場認証制度取得・ホワイト物流推進運動賛同企業 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
大森 博文
|
|||
法人番号 |
5240001025579
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
採用人数 |
1人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後10日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒800-0113
福岡県北九州市門司区新門司北2丁目4-6
大森運送株式会社 北九州営業所 最寄り駅
もよりの駅・バス停から徒歩( )分駅
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒800-0113
福岡県北九州市門司区新門司北2丁目4-6
大森運送株式会社 北九州営業所 |
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
事前に紹介状・履歴書・職務経歴書を送付してください。
書類選考後、面接日を連絡をします。 |
担当者 |
課係名、役職名
採用担当
担当者(カタカナ)
ミヤモト
担当者
宮本
電話番号
080-3191-0629
Eメール
recruit@oomori-tp.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
売上利益目標達成褒章会、年間営業所無事故表彰等の表彰制度あり
免許取得制度、管理職登用制度ありでステップアップを支援いたし ます。家族参加も可能な社員旅行、将来の資産形成の為の企業型確 定拠出年金制度、退職金制度等あり充実した制度もございます。 賞与は入社時期、会社業績、個人の能力効果により前年度と異なる こともございます。 *昇給については能力考課により昇給有無や金額は異なります *転勤は滅多にありませんが、本人のキャリアアップに応じ転勤の 可能性あり(全国) *賞与は能力考課制度による評価で決定 *65歳まで再雇用制度有り。65歳以上から所長の推薦のもと 再雇用可能 *401Kあり |
---|
事業所からのメッセージ |
賞与、昇級については能力考課制度を利用しております。日々のが
んばりが反映される仕組みとなっております。 【福利厚生の内容】 免許取得制度あり・・・ステップアップ支援致します 管理職登用制度あり・・・キャリア支援致します 各種表彰制度あり・・・頑張りを高く評価致します 2年に一度社員旅行あり・・・ご家族もご参加可能です 企業型確定拠出年金あり・・・401K導入しています 退職金制度あり・・・3年以上の勤務が可能です 親睦会制度あり・・・各種祝い金等 |
||
---|---|---|---|
年商 |
令和元年
67億円
平成30年
62億円
平成29年
59億円
|
||
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
あり
復職制度の内容
条件なし
|
||
福利厚生の内容 |
退職金 報奨金 表彰制度有り
企業型確定拠出年金制度 家族参加型社員旅行2年に1回 親睦会 育児休暇 各種祝い金、見舞金 |