求人番号 |
34020-00787451
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年2月3日
|
|
紹介期限日 |
2025年4月30日
|
|
受理安定所 |
広島西条公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
警備業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
3402-613469-9
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキカイシャ シナジーコミュニケーションズ
株式会社シナジーコミュニケーションズ
|
|
所在地 |
〒739-0041
広島県東広島市西条町寺家6840番地1
|
|
ホームページ | https://sygcommunications.com/ |
職種 |
交通誘導警備/安芸高田市美土里町横田・庄原市東城町
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
早く終わっても1日分の日給を支給!残業ほぼなし!
(未経験OK!、教育(研修)充実◎、幅広い年代の方が活躍中) 安芸高田市・庄原市を中心とした、交通誘導警備に携わるお仕事で す。 *直行直帰相談可 ※1週間前にシフトの希望を出していただければ休みが取れるよう になっています。 家庭の事情で急に休みが必要な場合も連絡を入れていただければ ご相談に応じます。 変更範囲:会社の定める範囲 |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
10名
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
9ヶ月
契約更新の可能性
あり(原則更新)
|
|
就業場所 |
〒731-0611
広島県安芸高田市美土里町横田
広島県庄原市東城町 就業場所に関する特記事項
*直行直帰可能
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
警備業法により
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
3か月間
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,125円〜1,250円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,125円〜1,250円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
【時給換算額】
日給9,000~10,000円÷8時間 |
|||
賃金形態等 |
日給
9,000円〜10,000円
|
|||
通勤手当 |
なし
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
10日
|
|
昇給 |
昇給制度
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
就業時間1
8時00分〜17時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
週所定労働日数 |
週3日以上
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
日曜日,その他
週休二日制
その他
その他
シフト制(週毎の勤務表を作成)
*出勤したい日の相談に応じます。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
あり
|
|
勤務延長 |
あり
|
|
入居可能住宅 |
単身用あり
|
空室状況による
条件あり |
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
100人
|
就業場所
100人
|
うち女性
5人
|
うちパート
41人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成17年
|
|||
資本金 |
300万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
警備業(交通誘導警備)
歩行者や通行車両へ危険のないよう交通誘導を行う。 |
|||
会社の特長 |
平成17年9月に設立した会社です。
「人」を大切にし、つながりある「組織」として活性化させる。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
樽本 陽輔
|
|||
法人番号 |
6240002029363
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
3人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
即決
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒739-0041
広島県東広島市西条町寺家6840番地1
最寄り駅
寺家駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
免許証など
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時に持参
|
応募書類の返戻 |
あり
|
選考に関する特記事項 |
*わからないことや不安に思っていることがありましたら、
遠慮なく面接時に聞いてください。 |
担当者 |
課係名、役職名
部長
担当者(カタカナ)
ヨシモト ヨシマサ
担当者
吉本 義正
電話番号
082-422-7626
FAX
082-493-8612
|
求人に関する特記事項 |
◆こんな方が私達の警備の仕事に向いています。
1,不器用だけど社会に役立つことがしたい!という方 2,ライフワークバランスを重視した働き方がしたい方 3,シフトでの働き方を希望している方 上記のような方はぜひ一度面接にお越しください。 ◆私達の仕事に興味を持っていただけた方はぜひ《事業所画像》も 御覧ください。最近作ったばかりではありますが、私達のHPに 行くQRコードを用意しております。 ◆私達は警備業をしている会社ですが、「コミュニケーションに、 情熱を注ぐ。警備のあしたに、希望を注ぐ」を胸に日々 働いています。《警備員》→《警備士》と呼び、将来的には 《警備士》が「子どもたちのなりたい職業TOP10に入る」と いうことが実現する日を楽しみにしています。 *加入保険は雇用条件により異なります。 *年次有給休暇は雇用条件により法定通り付与。 |
---|
事業所からのメッセージ |
※弊社では交通誘導の警備だけでなく、
1、商業施設で見かける施設警備 2、イベントなどで見かける雑踏警備 (中四国で有名なあのロックフェスからも依頼が来ます) 3、高速道路で見かける警備 なども行っています。 一般道路以外の現場でも働くことができるので、ぜひ他の現場につ いても知りたい方は面接時に遠慮なく聞いてください。 警備という仕事を通して様々な人と関わりを持ち、広島県の安全な 毎日を一緒に支えていきましょう! |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|