求人番号 |
33070-00021208
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2020年4月16日
|
|
紹介期限日 |
2021年3月31日
|
|
受理安定所 |
高梁公共職業安定所
|
|
求人区分 |
大卒等
|
事業所番号 |
3307-000689-0
|
|||
---|---|---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシヤ カルファイン
株式会社 カルファイン
|
|||
所在地 |
〒716-0036
岡山県高梁市松原通 2111-3
最寄り駅1
JR伯備線 備中高梁駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
6分
|
|||
代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
東 喜則
|
|||
従業員数 |
企業全体
70人
|
就業場所
37人
|
うち女性
8人
|
うちパート
1人
|
設立年 |
昭和30年
|
|||
資本金 |
3,000万円
|
|||
事業内容 |
・当社が保有する鉱山から石灰石を採掘し、各種石灰製品を製造・
販売 |
|||
会社の特長 |
・当社は「資源産業人として、お客様に魅力あふれる、問題解決型
商品を提供することを通じて、素材産業界の健全な発展に貢献する 」ことを使命とする石灰製品総合メーカーです。 |
|||
法人番号 |
2260001018906
|
|||
ホームページ | http://www.calfine.co.jp/ |
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
就業形態 |
派遣・請負ではない
|
職種 |
工場オペレーター(金平工場)
|
求人数 |
1人
|
仕事の内容 |
○主に工場内で、当社石灰製品の製造・出荷作業に従事していただきます。
・製品梱包、製品在庫の管理 ・梱包材の管理 ・製品製造機械のオペレーション、簡単なメンテナンス ・大型フレコンバック、パレットの点検、片付け ・紙袋製品(20kg~30kg)の手作業によるパレットの荷付け ・製品出荷のための荷崩れ防止作業 等 |
履修科目 |
不問
|
必要な免許・資格 |
あれば尚可
普通自動車免許
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
マイカー通勤 |
可
|
転勤の可能性 |
なし
|
試用期間 |
あり
試用期間中の労働条件
同条件
|
就業場所 |
〒720-1701
広島県神石郡神石高原町有木513-9
株式会社 カルファイン 金平工場 最寄り駅
もよりの駅・バス停から徒歩( )分駅
受動喫煙対策
その他
受動喫煙対策に関する特記事項
工場敷地内に喫煙場所あり(屋外)
|
賃金形態 |
月給
|
||
---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
191,600円
|
||
定額的に支払われる手当(b) |
交替手当 11,900円
深夜手当手当 11,400円 |
||
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) |
214,900円
|
賃金形態 |
月給
|
||
---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
185,600円
|
||
定額的に支払われる手当(b) |
交替手当 11,900円
深夜手当手当 11,400円 |
||
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) |
208,900円
|
賃金形態 |
月給
|
||
---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
185,600円
|
||
定額的に支払われる手当(b) |
交替手当 11,900円
深夜手当手当 11,400円 |
||
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) |
208,900円
|
賃金形態 |
月給
|
||
---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
185,600円
|
||
定額的に支払われる手当(b) |
交替手当 11,900円
深夜手当手当 11,400円 |
||
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) |
208,900円
|
賃金形態 |
月給
|
||
---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
185,600円
|
||
定額的に支払われる手当(b) |
交替手当 11,900円
深夜手当手当 11,400円 |
||
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) |
208,900円
|
賞与 |
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
あり
年1回
1.80ヶ月
一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
1.80ヶ月
|
|||
---|---|---|---|---|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
6,000円
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
|||
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|||
退職金共済 |
加入
|
|||
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
||
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
||
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
||
勤務延長 |
なし
|
|||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
労働組合 |
あり
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
就業時間 |
交替制(シフト制)
就業時間1
8時00分〜16時05分
就業時間2
15時55分〜0時00分
就業時間3
23時55分〜8時00分
|
|||
時間外労働 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
|
|||
休憩時間 |
45分
|
|||
入居可能住宅 |
単身用あり
|
|||
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
お盆休み、年末年始休み有
|
|||
年間休日数 |
112日
|
|||
年次有給休暇 |
入社時の年次有給休暇日数
10日
|
受付期間 |
6月1日以降随時
|
---|---|
説明会 |
説明会開催
なし
|
選考日 |
別途通知
|
選考方法 |
書類選考,面接,適性検査
|
書類提出先 |
〒716-0036
事業所所在地と同じ
|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状,履歴書
|
応募書類の返戻 |
あり
|
選考場所 |
〒720-1701
広島県神石郡神石高原町有木513-9
株式会社 カルファイン 金平工場 最寄り駅
もよりの駅・バス停から徒歩( )分駅
|
既卒者・中退者の応募可否 |
既卒応募
可
卒業後概ね
3年以内
中退者応募
可
|
既卒者等の入社日 |
日にちを指定
2021年4月1日
|
担当者 |
課係名、役職名
マネージャー
担当者(カタカナ)
ヨシカワ ミユキ
担当者
吉川 美幸
電話番号
0866-22-5601
FAX
0866-22-5604
Eメール
m-yoshikawa@calfine.co.jp
|
求人条件にかかる特記事項 |
・就業時間について、入社後しばらくは1の勤務です。将来的に経
験年数により2もしくは3の勤務になる場合があります。 ・通勤手当は、530円/km×片道通勤距離(月) ・賞与は、採用年度年1回(冬)、入社2年目以降年2回(夏・冬 )支給予定 ・応募を希望される方は、必ず紹介状の交付を受けてください。 ・現地の見学、説明会を希望される方は、事前に電話連絡の上、お 越しください。 |
---|
企業全体の情報 |
新卒者等採用者数
平成29年度
0人
平成30年度
5人
平成31年度
1人
男性新卒者等採用者数
平成29年度
0人
平成30年度
2人
平成31年度
1人
女性新卒者等採用者数
平成29年度
0人
平成30年度
3人
平成31年度
0人
新卒者等離職者数
平成29年度
0人
平成30年度
4人
平成31年度
1人
平均継続勤務年数
12.0年
従業員の平均年齢(参考値)
44.0歳
|
---|
企業全体の情報 |
研修の有無
あり
研修内容
新人社員研修・大学講義聴講・社外セミナー受講
自己啓発支援の有無
あり
自己啓発支援内容
業務にいかせる資格取得に際しての受験料補填(会社承認のもの)
・資格取得時は昇給時考慮 メンター制度の有無
なし
社内検定等の制度の有無
あり
社内検定等の制度内容
(保安教育の一環としての)社内検定
|
---|
企業全体の情報 |
前事業年度の月平均所定外労働時間
15.0時間
前事業年度の有給休暇の平均取得日数
11.4日
前事業年度の育児休業取得者数
女性
0人
男性
0人
前事業年度の出産者数
女性
0人
男性の配偶者
0人
女性の役員割合
50.0%
女性の管理職割合
11.1%
|
---|