求人番号 |
33030-02694611
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2021年2月1日
|
|
紹介期限日 |
2021年4月30日
|
|
受理安定所 |
倉敷中央公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
3303-616539-0
|
|
---|---|---|
事業所名 |
ユウゲンガイシャ プラスサム シーサイドリビンググルー
プ 有限会社プラス・サム シーサイドリビンググループ
|
|
所在地 |
〒713-8102
岡山県倉敷市玉島1268-5
|
|
ホームページ | http://care-net.biz/33/seeside-sami/ |
職種 |
(玉島黒崎・玉島勇崎・真備町)介護助手(入浴介助専門)
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
*グループホーム・デイサービス・小規模多機能型にて、
ご利用者さまの入浴介助をしていただきます。 ★見学・体験可能 ★特別一時金あり(裏面求人に関する特記事項欄参照) *60歳以上の方歓迎します |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
3名登用
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性
あり(原則更新)
|
|
就業場所 |
〒000-0000
シーサイドリビング沙美 :倉敷市玉島黒崎5577
シーサイドリビング沙美西:倉敷市玉島黒崎6592-24 シーサイドリビング勇崎 :倉敷市玉島勇崎1263 就業場所に関する特記事項
デイサービスセンター米寿:倉敷市真備町尾崎2224-7
★就業場所は4か所のいずれか(本人の希望を考慮しながら決定) 受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙場所設置(屋外)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
なし
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
854円〜944円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
850円〜940円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
特定手当 4円〜4円
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
賃金欄基本給は保有資格による
・資格なし 850円 ・ヘルパー2級870円 ・介護福祉士940円 *日祝手当:時間給50円加算 *お年玉(1/1~1/3勤務)5,000円/日 |
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
16,100円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり10円〜(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
就業時間1
9時00分〜12時00分
就業時間に関する特記事項
左記時間内の2~3時間で相談可能です。
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
0分
|
週所定労働日数 |
週2日〜週5日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
シフト制
★毎月15日までに申し出た希望休は可能な限り考慮します。 |
加入保険等 |
雇用保険,労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
107人
|
就業場所
90人
|
うち女性
72人
|
うちパート
53人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成13年
|
|||
資本金 |
1,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
デイサービス・グループホーム・小規模多機能型居宅介護事業所・
居宅介護支援事業所・福祉用具事業部 |
|||
会社の特長 |
「ご家族にご安心いただける施設・ご利用者さまによろこんでいた
だける施設・地域に有用な施設」を経営理念に掲げて、 地域NO.1を目指しています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
別府 俊昌
|
|||
法人番号 |
3260002012626
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
3人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),その他
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒713-8102
岡山県倉敷市玉島1268-5
最寄り駅
JR新倉敷駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
25分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時に持参
|
応募書類の返戻 |
あり
|
選考に関する特記事項 |
適性検査
|
担当者 |
課係名、役職名
業務推進室
担当者(カタカナ)
ベップ
担当者
別府
電話番号
086-476-1036
|
求人に関する特記事項 |
○特別一時金
(処遇改善加算として、毎年4月に前1年分を一時金支給) ・介護福祉士:時給加算額120円 <支給例> 20H勤務/月:28,800円 40H勤務/月:57,600円 ・介護福祉士未所有者:時給加算額100円 <支給例> 20H勤務/月:24,000円 40H勤務/月:48,000円 *雇用保険加入は就業時間・就業日数による。 *年次有給休暇は採用条件により法定どおり付与。 ★マンツーマン研修・資格取得奨励制度等教育研修充実 |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|