求人番号 |
33010-01849411
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2021年1月12日
|
|
紹介期限日 |
2021年3月31日
|
|
受理安定所 |
岡山公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
3301-009516-7
|
|
---|---|---|
事業所名 |
シャカイフクシホウジン マコトカイ トクベツヨウゴ ロ
ウジンホームカモガワソウ 社会福祉法人まこと会 特別養護老人ホームかもがわ荘・小規模多
機能 さとの家かもがわ |
|
所在地 |
〒709-2341
岡山県加賀郡吉備中央町上加茂517-3
|
|
ホームページ | https://makotokai.okayama.jp/ |
職種 |
看護師
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
入所者および利用者の健康管理、状態観察、日常生活の支援、嘱託
医との連携調整、その他では受診付添や緊急時の対応などがあり得 ます 原則、入所者、利用者の介護は介護職員が行います。 夜勤はありません。 オンコールに関しては、有り無しの選択が可能です。(手当有) 嘱託医は、岡山市 いのくち内科クリニックとの連携になります。 |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
あり
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性
あり(原則更新)
|
|
就業場所 |
〒709-2341
岡山県加賀郡吉備中央町上加茂517-3
最寄り駅
建部駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
25分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
看護師
必須
准看護師
必須
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
なし
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,100円〜1,300円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,100円〜1,300円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
オンコル手当に関しては、有り無しの選択により(任意
) 手当有(オンコール1:1,000円 オンコール2: 2,000円) |
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
日額
|
21,600円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
20日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
就業時間1
8時00分〜17時00分
就業時間2
9時00分〜18時00分
就業時間3
10時00分〜19時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
2時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
週所定労働日数 |
週3日〜週5日
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
あり
|
|
勤務延長 |
あり
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
124人
|
就業場所
53人
|
うち女性
33人
|
うちパート
11人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和52年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
○第一種社会福祉事業 特別養護老人ホーム(かもがわ荘50床/
きび庭瀬29床)○第二種社会福祉事業 短期入所生活介護(かも がわ荘8床/きび庭瀬10床)小規模多機能型居宅介護他 |
|||
会社の特長 |
「目を張る特徴が少ない会社であったからこそ、今働いている職員
自身を特徴にする。」をテーマに取り組む。5年までのキャリアパ スに重点を置き育成していく高齢者福祉サービスを提供する事業所 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
小澤 美恵子
|
|||
法人番号 |
5260005002275
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後2日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒709-2341
岡山県加賀郡吉備中央町上加茂517-3
最寄り駅
建部駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
車
所要時間
25分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒709-2341
岡山県加賀郡吉備中央町上加茂517-3
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
事務長(副施設長)
担当者(カタカナ)
ヤスイ トモエ
担当者
安井 友江
電話番号
0867-34-0034
FAX
0867-34-1453
Eメール
makoto-k@kibi.ne.jp
|
求人に関する特記事項 |
*社会保険については、労働条件に応じて加入します。
*年次有給休暇は、所定労働日数により法定どおり付与します。 |
---|
支店・営業所・工場等 |
代表的な支店・営業所・工場等1
特別養護老人ホームかもがわ荘
代表的な支店・営業所・工場等2
小規模多機能さとの家かもがわ/みほく
代表的な支店・営業所・工場等3
特別養護老人ホームきび庭瀬/小規模多機能さとの家にわせ
|
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
職種によって変わる。
基本給+本人給(年齢)+職務給(職務給は、職務等級表を用い、 職種別格付表によって決まる。 |
||
復職制度 |
あり
復職制度の内容
結婚・出産・介護等により退職した者が復職する場合には、退職時
の給与を引き継ぐことを可能とする。上記以外の退職者については 1年以内の復職に限る。 |
||
福利厚生の内容 |
制服貸与(アウター、ポロシャツ、パンツ)
腰痛予防ベルト貸与 実務者研修、喀痰吸引研修等の全額助成 親睦会・旅行会の助成 2つの退職制度加入(岡山県共済制度) |
||
研修制度 |
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
O-JT(職場内研修)
・夜間研修 月1回1時間程度 ・日中研修 月1回30分程度 OFF-JT(職場外研修) ・計画上の外部研修(県社協、老施協等が主催) ・計画外の外部研修(民間が主催) |
階段の手すり |
あり
|
||
---|---|---|---|
バリアフリー対応トイレ |
車いす対応トイレ,洋式トイレ
|
||
建物内の車いす移動 |
可
|
||
休憩室 |
あり
|