求人番号 |
32020-00019828
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2022年3月4日
|
|
紹介期限日 |
2023年3月31日
|
|
受理安定所 |
浜田公共職業安定所
|
|
求人区分 |
大卒等
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
機械修理業(電気機械器具を除く)
|
|
留学生採用実績の有無 |
なし
|
|
外国人雇用状況届提出実績の有無 |
なし
|
事業所番号 |
3202-200092-1
|
|||
---|---|---|---|---|
事業所名 |
アサヒテッコウカブシキカイシャ ゴウツシュッチョウショ
朝日鉄工株式会社 江津出張所
|
|||
所在地 |
〒695-0011
島根県江津市江津町1280
日本製紙株式会社 江津工場内 最寄り駅1
JR山陰本線 江津駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
|
|||
代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
鈴木 義治
|
|||
従業員数 |
企業全体
155人
|
就業場所
13人
|
うち女性
2人
|
うちパート
1人
|
設立年 |
昭和23年
|
|||
資本金 |
6,700万円
|
|||
事業内容 |
鉄工業、機械部品及び各機器の製作・据付・保全
|
|||
会社の特長 |
当社はたえざる研究と創意活動を生かし顧客の要請に応え設計から
施工・保全までの一括受注体制を行っている。 |
|||
法人番号 |
6250001011115
|
|||
ホームページ | https://www.asahitekko.co.jp/ |
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
就業形態 |
派遣・請負ではない
|
職種 |
施工管理
job tagについて
|
求人数 |
1人
|
仕事の内容 |
○弊社は主に製紙会社で使用されるプラント設備の製造・据付や、その後のア
フターサービスなどを行っております。 *現場監督・人員配分・進捗状況の把握・部品の発注や管理・製品の管理など *パソコン操作ができる方(EXCELの基本操作) 「ものづくり」が好きな方、人のお世話をするのが好きな方、ぜひご検討くだ さい。 |
履修科目 |
不問
|
必要な免許・資格 |
必須
普通自動車免許(AT限定不可)
※取得見込み可、内定後取得可 |
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
マイカー通勤 |
可
|
転勤の可能性 |
あり
|
試用期間 |
あり
試用期間中の労働条件
同条件
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒695-0011
島根県江津市江津町1280
日本製紙株式会社 江津工場内 最寄り駅
JR山陰本線 江津駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外喫煙所のみで喫煙
|
賃金形態 |
月給
|
||
---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
215,000円
|
||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
||
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) |
215,000円
|
賃金形態 |
月給
|
||
---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
200,000円
|
||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
||
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) |
200,000円
|
賃金形態 |
月給
|
||
---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
180,000円
|
||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
||
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) |
180,000円
|
賃金形態 |
月給
|
||
---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
200,000円
|
||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
||
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) |
200,000円
|
賃金形態 |
月給
|
||
---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
180,000円
|
||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
||
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) |
180,000円
|
賞与 |
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
1.60ヶ月
一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
2.25ヶ月
|
|||
---|---|---|---|---|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
5,000円
|
|||
通勤手当 |
一定額
|
月額
|
5,000円まで
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
|||
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|||
企業年金 |
確定拠出年金
|
|||
退職金共済 |
加入
|
|||
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
||
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
||
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
||
勤務延長 |
なし
|
|||
育児休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
介護休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
20日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
28日
|
|
労働組合 |
あり
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時00分
|
|||
時間外労働 |
あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
通常の生産量を大幅に超える受注が集中し、納期がひっ迫した時に
労使の協議を経て、6回を限度として1ヵ月150時間 |
|||
休憩時間 |
75分
|
|||
入居可能住宅 |
なし
|
|||
休日等 |
休日
日曜日,祝日
週休二日制
その他
その他
隔週休二日制(土曜日が会社カレンダーにより休み)
|
|||
年間休日数 |
105日
|
|||
年次有給休暇 |
入社時の年次有給休暇日数
0日
|
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
受付期間 |
6月1日以降随時
|
---|---|
説明会 |
説明会開催
あり
説明会1
説明会開催日時
4月19日 13時30分〜
説明会開催場所
ふるさと山口企業合同就職フェ
ア(ホテルサンルート徳山) 説明会2
説明会開催日時
4月22日 13時30分〜
説明会開催場所
ふるさと山口企業合同就職フェ
ア(シーモールパレス) 説明会3
説明会開催日時
4月28日 13時30分〜
説明会開催場所
ふるさと山口企業合同就職フェ
ア(山口グランドホテル) |
選考日 |
別途通知
|
選考方法 |
面接,適性検査
|
書類提出先 |
〒740-0045
選考場所と同じ
|
応募書類等 |
履歴書,卒業見込証明書,成績証明書
|
応募書類の返戻 |
あり
|
選考場所 |
〒740-0045
山口県岩国市長野1815-8
最寄り駅
山陽本線 由宇駅駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
|
既卒者・中退者の応募可否 |
既卒応募
可
卒業後概ね
3年以内
中退者応募
不可
|
既卒者等の入社日 |
日にちを指定
2023年4月1日
|
担当者 |
課係名、役職名
取締役 総務部長
担当者(カタカナ)
ジョウ マサアキ
担当者
城 正晃
電話番号
0827-38-3366
FAX
0827-38-3337
Eメール
jinji@asahitekko.co.jp
|
補足事項 |
・通勤手当について:片道30km以上の場合は10,000円
・会社説明会(本社)は随時行っております。ご一報ください。 ・試用期間:6ヵ月 |
---|
企業全体の情報 |
新卒者等採用者数
令和3年度
8人
令和2年度
1人
平成31年度
1人
男性新卒者等採用者数
令和3年度
7人
令和2年度
1人
平成31年度
1人
女性新卒者等採用者数
令和3年度
1人
令和2年度
0人
平成31年度
0人
新卒者等離職者数
令和3年度
2人
令和2年度
0人
平成31年度
0人
平均継続勤務年数
13.7年
従業員の平均年齢(参考値)
39.0歳
|
---|
企業全体の情報 |
研修の有無
あり
研修内容
新入社員研修、入社3年間フォローアップ研修 他
自己啓発支援の有無
あり
自己啓発支援内容
業務上必要とする資格の取得費用は会社が負担
メンター制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度内容
職業能力開発協会によるセミナー参加
社内検定等の制度の有無
あり
社内検定等の制度内容
業務上必要な資格を取得していただきます
|
---|
企業全体の情報 |
前事業年度の月平均所定外労働時間
15.0時間
前事業年度の有給休暇の平均取得日数
13.0日
前事業年度の育児休業取得者数
女性
0人
男性
0人
前事業年度の出産者数
女性
0人
男性の配偶者
0人
女性の役員割合
0.0%
女性の管理職割合
0.0%
|
---|