求人番号 |
28210-01109951
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年3月3日
|
|
紹介期限日 |
2025年5月31日
|
|
受理安定所 |
龍野公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
施術業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2821-002485-1
|
|
---|---|---|
事業所名 |
オオタニカブシキガイシャ
大谷株式会社
|
|
所在地 |
〒679-4167
兵庫県たつの市龍野町富永497-4
|
職種 |
正社員:柔道整復師/大谷接骨院
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
柔道整復師業務
*接骨院・整骨院にて開業を考えている方の就業も歓迎です。 この20年間で13名の先生が当院を経て開業していて、開業 に向けたカリキュラムが有ります。 ・経験が少ない方、開業を考えていない方は、当院にて 分院長か管理職を目指していただけます! 変更範囲:会社の定める業務 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒679-4167
兵庫県たつの市龍野町富永3丁目499-1
大谷接骨院(龍野院) 最寄り駅
本竜野駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜40歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年者等を募集
|
|
学歴 |
必須
専修学校以上
専攻について
柔道整復専門学校卒業 ※卒業見込みの方は要相談
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要なPCスキル |
無し
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
柔道整復師
必須
|
|
試用期間 |
なし
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
230,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
230,000円〜350,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
家賃手当 25000円~30000円
未経験の方も大歓迎です。他院で勤務経験のある方優遇 |
|||
月平均労働日数 |
21.2日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
10,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり10,000円〜50,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
就業時間1
9時00分〜20時00分
就業時間に関する特記事項
3時間の休憩あり
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
180分
|
年間休日数 |
110日
|
休日等 |
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
*シフト制(日曜+平日1日)
GW、お盆休み、お正月休み 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
5年以上
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
単身用あり,世帯用あり
|
*2.5万~3万円補助あり
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
20人
|
就業場所
6人
|
うち女性
2人
|
うちパート
2人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成13年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
接骨院・半日型通所介護・1日型デイサービス・放課後等デイサー
ビスなど、医療・介護・福祉に関する事業展開 |
|||
会社の特長 |
たつの市に接骨院・通所介護を構えています。今後は、児童の健全
な育成にも力を入れ社会貢献を大切にし皆様が安全に暮らしていけ る町の憩いの場という役割を果たしたいと思っております。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
大谷太郎
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
なし
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒679-4167
兵庫県たつの市龍野町富永3丁目499-1
大谷接骨院(龍野院) 最寄り駅
本竜野駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時に持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
院長
電話番号
0791-64-5550
FAX
0791-64-5550
|
求人に関する特記事項 |
*1人立ちの開業を考えている方、大歓迎です。
*制服貸与 *マイカー通勤可 *働きながら育児家庭の両立が出来る職場です。 男性・女性共に学校行事を優先していただけます。 ☆応募をご希望される方は必ずハローワークの窓口を通して下さい 【選考曜日・時間】 月~金曜日の12:30~13:30の間でお願いいたします。 【働きやすさをサポート!わが社のコロナ対策】 ・消毒液設置 ・手洗いの徹底 ・毎朝検温実施 ・非接触型体温計設置 ・定期的な換気の実施 ・空気清浄機設置 ・共用部分の消毒の徹底 ・マスク着用、マスク支給 5350241 |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|