求人番号 |
28210-00672951
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年2月5日
|
|
紹介期限日 |
2025年4月30日
|
|
受理安定所 |
龍野公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
一般診療所
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2821-001339-5
|
|
---|---|---|
事業所名 |
イリヨウホウジン シヤダン イッスイカイ ヤストミシン
リョウショ 医療法人社団 一水会 安富診療所
|
|
所在地 |
〒671-2401
兵庫県姫路市安富町安志1135-1
|
職種 |
医療事務【急募】
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
医療事務業務全般
受付、電話対応、会計事務、電子カルテ入力、診療補助 等 *経験者はもちろんブランクがある方や未経験の方も大歓迎! *基本的なお仕事の流れはスタッフが丁寧にお教えします。 * * 急 募 * * 変更範囲:変更なし |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
0名
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒671-2401
兵庫県姫路市安富町安志1135-1
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内すべて禁煙
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が60歳であるため
|
|
学歴 |
必須
専修学校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
医療事務経験
|
|
必要なPCスキル |
できればワード・エクセル出来る方
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
3か月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,200円〜1,200円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,200円〜1,200円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
*時給額は資格・経験に応じて考慮します
・通勤手当は規定により支給 |
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
12,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
10日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり2.00%〜3.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
60,000円〜(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
9時00分〜13時00分
就業時間2
15時30分〜18時30分
就業時間に関する特記事項
*土曜日→就業時間(1)
*夕方勤務できる方歓迎 *午前は12時以降、午後は18時以降は診療が終わり次第終了 |
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
0分
|
週所定労働日数 |
週2日〜週5日
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
*土曜日午後休み
*年末年始休みあり |
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 70歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
36人
|
就業場所
36人
|
うち女性
25人
|
うちパート
12人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成元年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
整形外科、内科を診療している地域密着型診療所
|
|||
会社の特長 |
地域の皆様の健康を支えることを目標としたクリニックです。
仕事や環境に慣れるまでは先輩スタッフがフォローします。 スタッフは明るく、働きやすい職場です。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
黒田 崇之
|
|||
法人番号 |
7140005015031
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
なし
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
2人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒671-2401
兵庫県姫路市安富町安志1135-1
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒671-2401
兵庫県姫路市安富町安志1135-1
|
応募書類の返戻 |
あり
|
選考に関する特記事項 |
応募書類は事前送付
|
担当者 |
課係名、役職名
医事課
担当者
植川
電話番号
0790-66-2387
FAX
0790-66-2434
|
求人に関する特記事項 |
*有給休暇は法定通り
*賞与は寸志程度 *就業条件により雇用保険加入します *ブランクのある方歓迎! *夕方勤務出来る方歓迎します。 *午前のみや午後のみ、週2~3回の勤務もご相談下さい。 *扶養内の勤務も可能です *お子様の急な発熱等も柔軟に対応します ◆応募書類は事前に郵送してください。 追って面接日時を連絡いたします。 *応募を希望される方は必ずハローワークの窓口を通してください |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|