求人番号 |
28131-00009308
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2020年7月2日
|
|
紹介期限日 |
2021年3月31日
|
|
受理安定所 |
柏原公共職業安定所 篠山出張所
|
|
求人区分 |
大卒等
|
事業所番号 |
2813-100328-0
|
|||
---|---|---|---|---|
事業所名 |
カイゴロウジンフクシシセツ ヤマユリノサト
介護老人福祉施設 やまゆりの里
|
|||
所在地 |
〒669-2513
兵庫県丹波篠山市福住657番2
最寄り駅1
神姫バス園部篠山線 福住バス停駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
|
|||
代表者名 |
役職
施設長
代表者名
首藤 風
|
|||
従業員数 |
企業全体
95人
|
就業場所
80人
|
うち女性
50人
|
うちパート
52人
|
設立年 |
昭和60年
|
|||
事業内容 |
高齢者福祉・介護施設運営
|
|||
会社の特長 |
地域に密着し、系列病院との医療連携を活かし、安心で彩りのある
生活を支援する総合福祉施設。 |
|||
法人番号 |
3140005008591
|
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
就業形態 |
派遣・請負ではない
|
職種 |
介護職員
|
求人数 |
5人
|
仕事の内容 |
○高齢者の生活支援に関わる援助全般(食事・入浴・排泄・その他日常生活に
おける全般) ○高齢者の日常生活、健康状態の把握・観察及びその記録 ○清掃・整頓等庶務 |
履修科目 |
不問
|
必要な免許・資格 |
不問
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
マイカー通勤 |
可
|
転勤の可能性 |
あり
|
試用期間 |
あり
試用期間中の労働条件
同条件
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒669-2513
兵庫県丹波篠山市福住657番2
最寄り駅
神姫バス園部篠山線 福住バス停駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
屋内の受動喫煙対策
あり(禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙場所設置
|
賃金形態 |
月給
|
||
---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
170,000円
|
||
定額的に支払われる手当(b) |
特殊業務手当 8,000円
処遇改善手当 23,000円 夜勤1回当手当 6,000円 介護福祉士手当 8,000円 |
||
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) |
215,000円
|
賃金形態 |
月給
|
||
---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
170,000円
|
||
定額的に支払われる手当(b) |
特殊業務手当 8,000円
処遇改善手当 23,000円 夜勤1回当手当 6,000円 介護福祉士手当 8,000円 |
||
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) |
215,000円
|
賃金形態 |
月給
|
||
---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
167,400円
|
||
定額的に支払われる手当(b) |
特殊業務手当 8,000円
処遇改善手当 23,000円 夜勤1回当手当 6,000円 介護福祉士手当 8,000円 |
||
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) |
212,400円
|
賃金形態 |
月給
|
||
---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
167,400円
|
||
定額的に支払われる手当(b) |
特殊業務手当 8,000円
処遇改善手当 23,000円 夜勤1回当手当 6,000円 介護福祉士手当 8,000円 |
||
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) |
212,400円
|
賃金形態 |
月給
|
||
---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
167,400円
|
||
定額的に支払われる手当(b) |
特殊業務手当 8,000円
処遇改善手当 23,000円 夜勤1回当手当 6,000円 介護福祉士手当 8,000円 |
||
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) |
212,400円
|
賃金形態 |
月給
|
||
---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
167,400円
|
||
定額的に支払われる手当(b) |
特殊業務手当 8,000円
処遇改善手当 23,000円 夜勤1回当手当 6,000円 介護福祉士手当 8,000円 |
||
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) |
212,400円
|
賞与 |
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
あり
年1回
2.00ヶ月
一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
あり
年3回
4.50ヶ月
|
|||
---|---|---|---|---|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
3,000円
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
30,000円まで
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
|||
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|||
企業年金 |
厚生年金基金
|
|||
退職金共済 |
加入
|
|||
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
1年以上
|
||
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
||
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
||
勤務延長 |
なし
|
|||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
労働組合 |
なし
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時00分〜15時45分
就業時間2
8時00分〜16時45分
就業時間3
8時45分〜17時30分
|
|||
時間外労働 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
|||
休憩時間 |
45分
|
|||
入居可能住宅 |
単身用あり
|
|||
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
シフト制による
|
|||
年間休日数 |
115日
|
|||
年次有給休暇 |
入社時の年次有給休暇日数
0日
|
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
受付期間 |
6月1日以降随時
|
---|---|
説明会 |
説明会開催
なし
|
選考方法 |
書類選考,面接
|
書類提出先 |
〒669-2513
事業所所在地と同じ
|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状,履歴書
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考場所 |
〒669-2513
兵庫県丹波篠山市福住657番2
最寄り駅
神姫バス園部篠山線 福住バス停駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
|
既卒者・中退者の応募可否 |
既卒応募
可
卒業後概ね
5年以内
中退者応募
可
|
既卒者等の入社日 |
随時
|
担当者 |
課係名、役職名
事務長
担当者(カタカナ)
カワゴエ コウジ
担当者
川越 宏治
電話番号
079-557-1158
FAX
079-557-1308
|
補足事項 |
・入社日 令和3年4月1日
・試用期間3ヶ月 ・駐車場あり(無料) |
---|---|
求人条件にかかる特記事項 |
*就業時間は他に(4)~(7)の勤務時間あり(シフト制)
(4)10:15~19:00(休憩45分) (5)11:00~19:45(休憩45分) (6)13:15~22:00(休憩45分) (7)22:00~07:00(休憩60分) |
企業全体の情報 |
新卒者等採用者数
平成31年度
4人
平成30年度
0人
平成29年度
0人
男性新卒者等採用者数
平成31年度
0人
平成30年度
0人
平成29年度
0人
女性新卒者等採用者数
平成31年度
4人
平成30年度
0人
平成29年度
0人
新卒者等離職者数
平成31年度
0人
平成30年度
0人
平成29年度
0人
平均継続勤務年数
8.0年
従業員の平均年齢(参考値)
39.0歳
|
---|
企業全体の情報 |
研修の有無
あり
研修内容
理念・新任・介護技術・接遇・認知症・高齢者虐待/身体拘束予防・感
染症予防・リスクマネジメント・見取り介護・医療連携・救急救命 自己啓発支援の有無
なし
メンター制度の有無
なし
キャリアコンサルティング制度の有無
なし
社内検定等の制度の有無
なし
|
---|
企業全体の情報 |
前事業年度の月平均所定外労働時間
0.0時間
前事業年度の有給休暇の平均取得日数
8.0日
前事業年度の育児休業取得者数
女性
1人
男性
0人
前事業年度の出産者数
女性
0人
男性の配偶者
0人
女性の役員割合
16.0%
女性の管理職割合
33.0%
|
---|