求人番号 |
28110-00381631
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年1月12日
|
|
紹介期限日 |
2023年3月31日
|
|
受理安定所 |
洲本公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
畜産食料品製造業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2811-614255-7
|
|
---|---|---|
事業所名 |
アワジシマギュウニュウカブシキガイシャ
淡路島牛乳株式会社
|
|
所在地 |
〒656-0472
兵庫県南あわじ市市善光寺26-1
|
職種 |
牛乳・乳製品(プリン・ヨーグルト)の製造業務
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
(牛乳)
・タッチパネル等の機械操作、牛乳充填作業(パック詰め機械操作 ) (乳製品) ・機械操作、乳製品の充填作業 ・製品の目視、出来上がった製品の包装、コンテナ詰め、冷蔵庫へ の搬入作業 *臨時職員としての雇用ですが、将来正社員としての雇用の可能性 もあります。(正社員登用の場合は、社内規定あり) ◆◆応募の際はハローワークの紹介状が必要です◆◆ ◆◆紹介状の発行は電話でも受け付けしています◆◆ |
|
雇用形態 |
正社員以外
正社員以外の名称
臨時職員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
4名登用
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
〜2023年3月31日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
年度更新になり、継続更新する場合もあります。
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒656-0472
兵庫県南あわじ市市善光寺26-1
就業場所に関する特記事項
最寄りバス停 円行寺
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
必須
高校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
必須
パソコン操作
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許一種(通勤用)
|
|
試用期間 |
あり
期間
2ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
153,664円〜164,640円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
153,664円〜164,640円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
時間外手当
|
|||
月平均労働日数 |
22.4日
|
|||
賃金形態等 |
時給
980円〜1,050円
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
10,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
10日
|
|
昇給 |
昇給制度
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 0.95ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
6時30分〜14時30分
就業時間2
8時00分〜16時00分
就業時間に関する特記事項
(1)は牛乳
(2)は乳製品 |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
受注・納期の変更の対応
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
96日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
シフト制で月8回
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
75人
|
就業場所
75人
|
うち女性
21人
|
うちパート
3人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成28年
|
|||
資本金 |
6,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
牛乳の生産・処理・製造販売
農家より生産された牛乳を処理し、製造販売を行っています。 【画像情報あり】 |
|||
会社の特長 |
平成28年4月1日から淡路島酪農農業協同組合から分社化により
、淡路島牛乳株式会社になりました。弊社の牛乳乳製品は島内をは じめ、関西・四国の方々に愛飲され、支持されています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
鳥井 俊廣
|
|||
法人番号 |
6140001100449
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
なし
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
2人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後3日以内
面接選考結果通知
面接後3日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒656-0472
兵庫県南あわじ市市善光寺26-1
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒656-0472
兵庫県南あわじ市市善光寺26-1
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
総務課
担当者(カタカナ)
フルハマ
電話番号
0799-42-0516
FAX
0799-42-5015
|
求人に関する特記事項 |
*賃金は時給×7H×22.4日で算出(最低賃金変動による変更
あり) *就業時間について:(2)の勤務は仕事に慣れてきましたら早出 ・遅出等の勤務をしていただく可能性があります。(手当あり) *面接時には、労働条件および仕事内容等の詳細について今一度ご 確認ください。 |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
慶弔見舞金規定・被服貸与規定
|
||
研修制度 |
研修制度の内容
技能研修・会社が必要と認める資格取得(費用全額負
担) |
||
両立支援の内容 |
育児・介護短時間勤務制度
|
企業在籍型ジョブコーチの有無 |
なし
|
||
---|---|---|---|
エレベーター |
なし
|
||
点字設備 |
なし
|
||
階段の手すり |
あり
|
手すりの設置
片側
|
|
バリアフリー対応トイレ |
洋式トイレ
|
||
建物内の車いす移動 |
不可
|
||
休憩室 |
なし
|