求人番号 |
28060-11083041
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年11月26日
|
|
紹介期限日 |
2025年1月31日
|
|
受理安定所 |
加古川公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
産業分類 |
児童福祉事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2806-615728-2
|
|
---|---|---|
事業所名 |
シャカイフクシホウジン ダイリュウカイ
社会福祉法人 大瑠会
|
|
所在地 |
〒675-0011
兵庫県加古川市野口町161番地
|
|
ホームページ | http://www.kujaku-hoiken.com |
職種 |
保育教諭(孔雀こども園)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
0歳児~5歳児のこども園で、クラス担任(複数担任)をしていた
だきます。 保育の書類などは最小限に、パソコンで簡単に入力できるようにし てあり業務軽減に努めております。 元気いっぱい、職員間や子どもたちと一緒に笑顔でお仕事していた だける職場です。 ご自身の得意分野を活かして、一緒にお仕事してみませんか? ※ブランクのある方、子育て中の方も歓迎します! 変更範囲:変更なし |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
1名
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒675-0011
兵庫県加古川市野口町161番地
最寄り駅
JR神戸線 東加古川駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年65歳のため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要なPCスキル |
ワード、エクセルの簡単な入力作業
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
保育士
必須
幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
必須
いずれかの資格を所持で可
|
|
試用期間 |
なし
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,300円〜1,300円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,300円〜1,300円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
資格手当 10,000円
処遇改善手当(経験年数により変動) 10,000円~20,000円程度(月額) |
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
10日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり10円〜10円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.50ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時00分
又は
7時00分〜19時00分の時間の間の6時間以上
就業時間に関する特記事項
就業時間は6時間~7時間45分の間で応相談
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
45分
|
週所定労働日数 |
週5日程度
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
勤務日数は相談可。休憩時間は法定通り。*夏季・年末年始
*月に1日程度土曜出勤あり。(平日に振替休日あり) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
51人
|
就業場所
36人
|
うち女性
36人
|
うちパート
16人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成27年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
「子どもらしくのびのびと」をモットーに6ヶ月~5歳児を対象に
保育をしている。情操豊かな子どもになってもらいたいと心がけて います |
|||
会社の特長 |
昭和46年に創立し、平成27年4月に社会福祉法人化し、地域の
皆様に喜んでいただける保育事業を行なってきました。あたたかい 雰囲気で子どもの笑顔があふれた園づくりをしています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
大野 裕史
|
|||
法人番号 |
3140005022221
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒675-0011
兵庫県加古川市野口町北野161番地
最寄り駅
JR東加古川駅から徒歩15分駅
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時に持参
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
園長
担当者(カタカナ)
オオノ
担当者
大野
電話番号
079-424-2077
FAX
0000-000-0000
Eメール
kujyaku@lime.ocn.ne.jp
|
求人に関する特記事項 |
*残業や持ち帰りの仕事はありません。
*書類作成の負担軽減に力を入れています。 *子どもたちと職員の笑顔あふれるアットホームなこども園です。 *職員同士の仲の良さは、どこにも負けません。 *子ども達にステキな笑顔で明るく元気に接してくださる 方をお待ちしております。 *有給も取りやすく、お子様の学校行事やご自身のリフレッシュ等 、 お休みがとりやすい環境です。 ※お仕事開始時期は相談に応じます。 *加入保険:法定通り(就業時間・日数により異なります) *年次有給休暇:法定通り(就業日数により異なります) *求人の応募にはハローワークの相談窓口で交付される「紹介状」 が必要です。 |
---|
事業所からのメッセージ |
【先生が笑っていないと子どもたちも笑えない!】を合言葉に、職
員と子どもたちの笑い声があふれるこども園です。 「定時にあがる」「持ち帰りなし」をモットーに、余裕を持って、 子どもたちに関わっていただけるよう、さまざまな点において業務 軽減に努めております。 とにかく、職員間の雰囲気がいい!そして仲がいい!人間関係がと ってもいい!が、当園の自慢できるところです! まずは、インスタグラムやテイックトックの《孔雀こども園のゆか いな仲間達》を検索してみてください。そして、一度ご見学にいら してください。お待ちしております! |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
あり
復職制度の内容
賃金規定あり
|