求人番号 |
28020-23326701
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2020年12月23日
|
|
紹介期限日 |
2021年3月31日
|
|
受理安定所 |
灘公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2802-619239-3
|
|
---|---|---|
事業所名 |
ベストケアカブシキガイシャ ベストケ・デイサービスセン
ターヒガシナダ ベストケア株式会社 ベストケア・デイサービスセンター東灘
|
|
所在地 |
〒658-0015
兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目1-6
|
|
ホームページ | https://best-care-job.net/jobfind-pc/ |
職種 |
(正)機能訓練指導員/デイサービス/東灘区
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
デイサービスセンターでの機能訓練業務全般お任せいたします。
ご利用者定員43名のデイサービスセンターで、19名のスタッフ (介護職員や看護職員等)と連携を取りながら、「ご利用者様の目 標を叶える」リハビリの提供をお願いします。 具体的には、高齢者へのリハビリを通じた基本動作のサポートや目 標設定、モニタリングなど。 ご利用者様の声に耳を傾け、ご利用者様が「やりたい」と感じるリ ハビリのサポートをお願いします。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒658-0015
兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目1-6
最寄り駅
阪神「深江駅」 下車徒歩7分駅
就業場所に関する特記事項
甲南山手駅から徒歩15分近隣にはライフやダイエーなどのスーパ
ーががあるので、お仕事帰りに買い物して帰ることもできます。 受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
65歳未満の方を募集(定年が65歳)
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要なPCスキル |
簡単な文字・数値入力
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
理学療法士
必須
作業療法士
必須
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3か月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
263,000円〜336,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
163,000円〜236,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
職務手当 30,000円〜30,000円
資格手当 40,000円〜40,000円 調整手当 30,000円〜30,000円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
時間外手当
子育て介護手当:3000円/人/月 (扶養に入れるお子さま(18未満)・要介護者合わせ て3名まで) |
|||
月平均労働日数 |
20.3日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり500円〜5,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
70,000円〜360,000円(前年度実績)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
就業時間1
7時30分〜16時30分
就業時間2
8時00分〜17時00分
就業時間3
8時30分〜17時30分
又は
10時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
6回を限度として1ヵ月99.75時間
1年間720時間 |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
121日
|
休日等 |
休日
日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
年始休暇(1/1~1/3)・夏季休暇・シフト制(日曜定休)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
2年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
あり
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
700人
|
就業場所
19人
|
うち女性
12人
|
うちパート
9人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成11年
|
|||
資本金 |
5,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
介護保険制度における在宅サービス、訪問介護、訪問看護、通所介
護、短期入所生活介護、居宅介護支援、福祉用具貸与事業。 |
|||
会社の特長 |
デイサービスを中心に「利用者の願いを叶える」心を大切にする介
護の提供を行っています。「利用者を幸せに、社員も幸せに」の理 念実現に働きやすい環境整備に取り組んでいます。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
高松 清
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒658-0015
兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目1-6
最寄り駅
阪神「深江駅」 下車徒歩7分駅
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
オンライン面接可能。Zoomアプリを使用した面接官と1対1の
面接が可能です。ご希望の方はお気軽にお申し出ください。 |
担当者 |
課係名、役職名
人事部
担当者(カタカナ)
カワグチ
担当者
採用担当 河口
電話番号
0120-946-946
FAX
089-998-3090
Eメール
hw-higa@bestcare.jp
|
求人に関する特記事項 |
・通勤手当は、1カ月毎に定期代の金額を支給。
【研修制度】 ・専門知識研修(介護リハビリ研究会、医療知識研修など) ・社外研修、資格取得祝金制度、社内検定制度など 充実の研修制度で皆さんの学ぶ意欲に応えていきます。 【お仕事相談会】 ご応募の前に、まずはお話を聞きに来ませんか? ご都合の良い日程で調整致します。 ◆場所:ベストケア・デイサービスセンター東灘 ※履歴書不要 ※参加希望の際は事前に予約ください。 (感染症対策として、複数名のご参加が重なるのを防ぐため) ※1.マスク着用 2.来社時の検温 3.手指消毒のご協力をお 願いいたします。 21950401 |
---|
事業所からのメッセージ |
【感染症予防を徹底しております】
ご利用者、ご家族、来訪者の感染予防施策 1.ご利用者様の来所前の検温 2.ご利用者の体調管理及び手指消毒の徹底 3.来訪者の入室制限(面会含む) ●施設内およびスタッフの感染予防施策 4.スタッフの就業前の検温・体調確認 5.集合型の研修・会議の原則中止 6.体調不良時の療養と報告の徹底 7.手洗いの徹底とマスク装着 8.室内換気 9.接触部の消毒 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
職務(職種)に応じた賃金設定
|
||
復職制度 |
あり
復職制度の内容
「ウェルカムバック制度」あり。結婚、出産、介護、配偶者の転勤
、家庭の事情で一旦会社を退職した後も、復職を歓迎しています。 |
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|