求人番号 |
28010-30961841
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年11月25日
|
|
紹介期限日 |
2025年1月31日
|
|
受理安定所 |
神戸公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
産業分類 |
一般診療所
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2801-614368-5
|
|
---|---|---|
事業所名 |
アオキクリニック
あおきクリニック
|
|
所在地 |
〒651-1245
兵庫県神戸市北区谷上東町8-6
|
|
ホームページ | https://www.aoki-painclinic.com |
職種 |
正看護師または准看護師
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
神経ブロックの診療介助、ブロック終了後の患者さんの状態観察、
バイタルチェック 採血、点滴はあまりありません 高齢者のお話し好きの患者さんが多く、お話好きの方には楽しい職 場です 変更範囲:変更なし |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
なし
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒651-1245
兵庫県神戸市北区谷上東町8-6
最寄り駅
神戸電鉄 谷上駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
3分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内禁煙
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要なPCスキル |
全くダメな人でも覚えられる程度のカルテ入力
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
看護師
必須
准看護師
必須
いずれかの資格を所持で可
|
|
試用期間 |
あり
期間
2か月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,750円〜1,800円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,750円〜1,800円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
2.00%〜3.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
100,000円〜(前年度実績)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
就業時間1
8時30分〜12時30分
就業時間2
16時30分〜19時30分
就業時間に関する特記事項
(2)火曜・木曜・隔週土曜
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
1時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
0分
|
週所定労働日数 |
週2日程度
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
3日
|
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
9人
|
就業場所
6人
|
うち女性
6人
|
うちパート
5人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成19年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
神経ブロックを中心とした腰痛肩こり等の疼痛の緩和を目的とした
ペインクリニックです。他に地域のかかりつけ医としての一般診療 予防注射なども一部行っています。外来のみ。予約制。 |
|||
会社の特長 |
神経ブロックという特殊な治療をする傍ら、主に高齢者層である患
者さんに寄り添い、よく話を聞いてあげることを大切にしています 通院を楽しみにしていらっしゃる患者さんも多くおられます。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
院長
代表者名
青木 裕司
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
なし
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後3日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒651-1245
兵庫県神戸市北区谷上東町8-6
最寄り駅
神戸電鉄 谷上駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
3分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
院長
担当者(カタカナ)
アオキ ヒロシ
担当者
青木 裕司
電話番号
078-586-3500
FAX
078-586-3501
Eメール
info@aoki-painclinic.com
|
求人に関する特記事項 |
令和7年4月からでも相談可
痛みの治療に特化した診療をしています。 神経ブロックで痛みが和らぐと患者さんに感謝されとてもやりがい があります。 患者さんたちとの距離が近く、職員側もそんなたわいないおしゃべ りが苦にならない人には楽しい職場です。 ※就業時間・日数により、加入保険は異なります。 ※年次有給休暇 法定通り(就業日数により異なります) 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 《オンライン自主応募可(紹介状は不要です)》 |
---|
事業所からのメッセージ |
痛みの治療に特化した診療をしています。
神経ブロックで痛みが和らぐと患者さんに感謝されとてもやりがい があります。 患者さんたちとの距離が近く、職員側もそんなたわいないおしゃべ りが苦にならない人には楽しい職場です。 皆仲良くLINE交換などしているようです。いじめや派閥とは無 縁です。経験は必要ありませんすぐに覚えられます。 最高齢70歳のナースは67歳で入職しました。 ほかは事務職も含め全員40-50歳代です。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|