求人番号 |
27180-01858011
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2021年2月3日
|
|
紹介期限日 |
2021年4月30日
|
|
受理安定所 |
門真公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2718-408874-2
|
|
---|---|---|
事業所名 |
パナソニックエイジフリー カブシキガイシャ ライフサポ
ートジギョウブ パナソニックエイジフリー 株式会社 ライフサポート事業部
|
|
所在地 |
〒571-8686
大阪府門真市大字門真1048番地 B-22
|
|
ホームページ | http://panasonic.co.jp/es/pesaf/ |
職種 |
訪問入浴介護スタッフオペレーター(鈴鹿訪問入浴)
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
高齢者のご自宅へ入浴車で訪問し、入浴介助を行います。
3人(介護職2名+看護職1名)が1チームとなり、当社の浴槽を 持ち込んで入浴介助をします。 オペレーターは、入浴車の運転、入浴の準備・片付けと入浴介助を 行います。 ※マネジメントなど多数のキャリアアップの道があります。 ※研修制度充実。 ※未経験者ブランクのある方もサポート体制充実しています ※福利厚生など安心して働ける環境が整っております。 (産休・育休、有休取得促進など) *** 急募 *** |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒510-0236
三重県鈴鹿市中江島町17番10号 プラドール92 101
パナソニック エイジフリーケアセンター鈴鹿・訪問入浴 最寄り駅
近鉄名古屋線 白子駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙場所あり
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
なし
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
転居なし
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限として募集
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
介護福祉士
必須
介護職員初任者研修修了者
必須
介護職員実務者研修修了者
必須
※求人条件特記事項欄に明記
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
219,230円〜240,920円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
160,000円〜160,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
資格手当 2,000円〜20,000円
入浴手当 6,000円〜6,000円 処遇改善加算手当 37,230円〜40,920円 介護・専門職手当 14,000円〜14,000円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
別途残業手当あり
(1分単位で支給) ケアマネ資格所有者 ケアマネ手当別途10,000円 |
|||
月平均労働日数 |
21.3日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1.50%〜%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
114日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
当社カレンダーによる
(シフト休日:8日~10日/月) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
4,000人
|
就業場所
0人
|
うち女性
0人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成10年
|
|||
資本金 |
5,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
介護保険法に基づく、訪問入浴・訪問介護・居宅介護支援・通所介
護・介護付有料老人ホーム・訪問看護・サービス付高齢者向け住宅 等の事業を関西・関東・中部・中国・九州エリアで運営してます。 |
|||
会社の特長 |
当社は、パナソニック株式会社100%出資会社です。介護サービ
スを安心してご利用いただくために「ISO9001」「プライバ シーマーク」を取得しています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役 社長
代表者名
坂口 哲也
|
|||
法人番号 |
5120001158234
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
採用人数 |
1人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考,その他
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後10日以内
面接選考結果通知
面接後10日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒571-8686
大阪府門真市大字門真1048番地 B-22
最寄り駅
京阪本線 西三荘駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
資格証写し
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒571-8686
大阪府門真市大字門真1048番地 B-22
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
適性検査あり。面接は基本WEBで行います。詳細は応募時に説明
します。なお、難しい場合はご相談下さい。 |
担当者 |
課係名、役職名
採用担当
電話番号
06-6908-5101
FAX
06-6906-1669
|
求人に関する特記事項 |
パナソニックグループ100%出資
・パナソニックグループの福利厚生施設を利用可能 ・年次有給休暇取得促進 ・交通費全額支給(当社規程有) ・引越しをともなう転勤はなし ※必要な免許・資格※ 介護福祉士・介護職員実務者研修(ヘルパー1級・介護職員基礎 研修)・介護職員初任者研修(ヘルパー2級)のいずれか、普通 自動車免許(AT限定可) *応募される方はハローワーク紹介状が必要です。 *マイカー通勤・自転車通勤 可 *ローテーションによる交替勤務 ・ご応募・見学ご希望の連絡は、 応募受付事務代行 エスプールリンク株式会社 (0120―513-515)へお願いいたします。 (10:00~20:00 年末年始除く) *体験乗車、随時受付致します。 ※面接は基本WEBで行いますので、ご自宅での面接が可能と なりました。詳細は応募時にご説明致します。なお、難しい場合は ご相談下さい。 |
---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
管理職・専門職・総合職それぞれの職務に応じた評価基準・賃金体
系あり |
||
---|---|---|---|
復職制度 |
あり
復職制度の内容
当社規程による
|
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|