求人番号 |
27180-00708111
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2021年1月12日
|
|
紹介期限日 |
2021年3月31日
|
|
受理安定所 |
門真公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
![]() |
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2718-619220-6
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャソラスト ソラストモリグチ
株式会社ソラスト ソラスト守口
|
|
所在地 |
〒570-0012
大阪府守口市大久保町1-18-10
|
|
ホームページ | https://solasto-kcareer.com/ |
職種 |
有料老人ホームの介護職(パート/大阪府守口市/無資格)
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
※無資格の方対象の求人です。定員43名の有料老人ホームにて、
介護サービスを行っていただきます。具体的には・・・ *食事介助、排泄介助、入浴介助、清拭、見守りなど *定期イベントやレクリエーションの企画実行 *居室清掃 *記録業務 など ※ダブルワークや扶養内での勤務OK。夜勤不可でも相談に応じま す。 ※実務者研修を社員割引で受講可能! ※教育担当のスタッフが必ずつきます。最初から1人にはさせませ んので、ご安心ください! |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
0名
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
〜2021年3月31日
契約更新の可能性
あり(原則更新)
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒570-0012
大阪府守口市大久保町1-18-10
最寄り駅
京阪本線 古川橋駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
就業場所に関する特記事項
車・バイク・自転車での通勤歓迎
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
なし
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
975円〜975円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
975円〜975円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
※夜勤手当6000円/回 別途支給(夜勤は希望者の
み) ※資格手当別途支給(30~60円) ※ミニボーナス支給あり(1月、7月) ※入社日バースデー手当10,000円支給(入社1年 後~) |
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり10円〜100円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
又は
7時00分〜21時30分の時間の間の4時間以上
就業時間に関する特記事項
短時間勤務:可
ご希望の勤務時間に合わせてシフトを調整します。「日勤のみ」「 9~13時」など、ご希望をお聞かせください。 夜勤(17時~翌10時)※18歳以上のみ(深夜業務) |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
1時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
週所定労働日数 |
週2日〜週5日
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
シフト制 曜日、日数は相談に応じます
・有給休暇は法定通りです。 |
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
27,000人
|
就業場所
27人
|
うち女性
18人
|
うちパート
10人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和43年
|
|||
資本金 |
5億8,300万円
|
|||
労働組合 |
あり
|
|||
事業内容 |
介護付有料老人ホーム、介護サービス全般の運営。東証一部上場企
業。 |
|||
会社の特長 |
医療と福祉の連携をコンセプトに、ご利用者自身やご家族が築いて
こられた生きがいのある「自立した生活」をご支援しております。 【年間休日120日以上!】【資格取得支援・研修制度あり】 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
藤河 芳一
|
|||
法人番号 |
3010001032864
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
3人
募集理由
その他
その他の募集理由
欠員補充とサービス体制強化のため
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒570-0012
大阪府守口市大久保町1-18-10
最寄り駅
京阪本線 古川橋駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
介護事業本部 人財開発部
担当者(カタカナ)
サイヨウタントウ
担当者
採用担当
電話番号
06-6264-7819
FAX
06-6264-7783
Eメール
kaigosa@solasto.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
・有給休暇、加入保険は法定通り(週20時間以上かつ月額880
00円以上) <通勤について> ・車通勤の場合:ガソリン代支給あり。駐車場は自己確保(毎月半 額補助あり) ・バイク通勤の場合:ガソリン代支給あり。駐輪場あり。 ・自転車通勤の場合:駐輪場あり ※初心者、ブランクのある方も大歓迎!エルダー制度でしっかりフ ォローします。 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ◎入社お祝い金8万円支給します!(入社3ヶ月経過後) ★個別のお仕事相談も受付中★ いきなりの面接に抵抗のある方は、まずはお話から!お気軽にお問 い合わせください。 |
---|
事業所からのメッセージ |
<充実の研修制度・エルダー制度>
※「エルダー」という教育担当のスタッフが必ずつきます。最初か ら1人にすることはありません。業務に慣れるまで、1人で対応が できるようになるまで、しっかりフォローします! <希望休制度あり> ※毎月3日間、お休みの希望を出していただけます。希望通りにシ フトも組めていますので、いつでもご相談ください♪ <東証一部上場企業なので安心> ※創業50年以上の企業が運営している介護施設なので、安心して ご勤務いただけます。近隣にいくつか施設がありますので、横のつ ながりもあり、交流も盛んに行っております。 <お仕事相談も受付中> ※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、フロア内の見学に関しまし ては制限をさせていただいておりますが、お仕事相談に関しまして は個別対応で実施しております。お気軽にお問い合わせください♪ |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
介護サービスの種別に応じたサービス手当や、役割・役職に応じた
役職手当・職務手当を支給。 |
||
復職制度 |
あり
復職制度の内容
退職時と同じポジションや給与で復職可能な「ウェルカムバック制
度」を導入済。(一部条件有) |
||
福利厚生の内容 |
・昇給有(正社員は年1回、パートは職種・稼働時間・評価による
) ・交通費全額支給 ・各種社会保険完備(週20時間以上かつ月88000円以上) ・顧客紹介、社員紹介インセンティブ ・各種休暇制度(年次有給、アニバーサリー、病気有給、結婚、忌 引、リフレッシュ等) ・産前産後休暇、育児休業、介護休暇 取得実績多数有 ・カムバック(再雇用)制度 ・表彰ポイント制度(ベネフィット・ワン提携) ・結婚・出産祝い金/慶弔見舞金 ・健康診断(会社負担) ・ホテル等会員割引 ・損害保険・傷害保険(団体割引) ・資格取得支援制度・スキルアップ研修 など |
||
研修制度 |
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
介護技術研修、接遇研修、認知症研修、コンプライア
ンス研修などの研修も実施しています。 最低月1回、事業所内研修も実施!調理研修などお仕 事にすぐ活かせる研修を多数用意しています。 また、社内にて実務者研修や介護福祉士受験対策講座 なども実施!社員割引価格で受講可能です。 |
||
両立支援の内容 |
★ダブルワークや扶養内でのご勤務も可能!
パートの場合、短時間勤務、ダブルワーク、扶養内勤務なども可能 です。働き方はご相談ください。 ★正社員登用制度あり! 例えば、お子様が小さいうちはパートで、少し手が離れてきたら正 社員に変更という働き方も可能です。 ★産休・育休、介護休暇、看護休暇などの実績あり! 産休・育休の取得実績は97%!女性の多い会社ですので、お気軽 にご相談ください。 |