求人番号 |
27100-01298431
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年1月25日
|
|
紹介期限日 |
2023年3月31日
|
|
受理安定所 |
池田公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2710-923500-8
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ フクシサポートチーム
株式会社 福祉サポートチーム
|
|
所在地 |
〒662-0035
大阪府箕面市船場東2-1-20 ABCビル2F
阪急バス 新船場北橋バス停下車 徒歩8分 |
職種 |
看護師 ナーシングホーム
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
自社運営のナーシングホームでの、館内での訪問看護業務全般が仕
事になります。看護師と介護士が連携して、利用者さんのお世話を お願いいたします。 看護業務全般 ・健康状態の観察(バイタルチェックなど) ・褥瘡・創傷処置 ・経鼻・胃瘻注入 ・人生の最期を迎えられる看取り ・ナースコール対応 ・介護士と協力し排泄介助 ・痰吸引(適宜) など |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
0
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒563-0103
大阪府豊能郡豊能町東ときわ台3丁目2-8
最寄り駅
能勢電鉄妙美線 ときわ台駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
12分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
深夜業務
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
必須
看護師臨床経験8年以上
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
看護師
必須
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
6ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,800円〜2,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,800円〜2,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
夜間手当:33,000円~
|
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
なし
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
20日
|
|
昇給 |
昇給制度
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
又は
9時00分〜18時00分の時間の間の4時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
週所定労働日数 |
週1日以上
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
週休二日制、シフトによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
10人
|
就業場所
10人
|
うち女性
8人
|
うちパート
9人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
令和2年
|
|||
資本金 |
10万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
施設訪問看護・在宅への訪問看護・訪問リハビリ
|
|||
会社の特長 |
自社運営のナーシングホームでの、訪問看護業務全般が仕事になり
ます。自分で考えて提案することができ、看護計画をたてることも できるので、とてもやりがいがあります。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
加藤 秀幸
|
|||
法人番号 |
8120901042360
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
なし
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
新規事業所設立
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒563-0103
大阪府豊能郡豊能町東ときわ台3丁目2-8
最寄り駅
能勢電鉄妙見線 ときわ台駅駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
12分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
資格証の写し
応募書類の送付方法
Eメール,その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
採用担当
担当者(カタカナ)
トミナガ
担当者
富永
電話番号
072-737-7757
FAX
072-737-7312
Eメール
support@fukushisupport.com
|
求人に関する特記事項 |
私達が地域連携・医療連携を行い、入居者さんが家族とのきずなを
深めることに注力できる環境を整え、心の力がわきあがるきっかけ にもなり必要な存在と思われる家を目指したいと考えています。 ナーシングホームでは安心して最後まで暮らしたいと思う方と看取 りの場所という概念だけでなく、末期がんと診断された方の中には 、もう一度復活し家族と旅行に行きたいと思われる方もいます。入 居を希望される方の思いに向き合い、少しでもその思いをかなえれ るようなお手伝い、寄り添い安心感がえられるようにと思っていま す。 *労働条件が変動する為,加入保険は最小時を表示しています。 労働条件により,有給休暇,休憩時間,加入保険は変動します。 (事業所の保険加入状態を示すものではありません。) |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|
エレベーター |
なし
|
---|