求人番号 |
27080-01648831
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年1月16日
|
|
紹介期限日 |
2023年3月31日
|
|
受理安定所 |
堺公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2708-624109-3
|
|
---|---|---|
事業所名 |
リトアスカブシキカシヤ
リトアス株式会社
|
|
所在地 |
〒599-8273
大阪府堺市中区深井清水町4022-2
|
|
ホームページ | http://watashiba2020.com |
職種 |
介護支援専門員
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
・ケアプランの作成等
・ご利用者宅へ訪問(申請代行・新規契約訪問・定期訪問・ サービス担当者会議・モニタリング) ・居宅サービス計画書(ケアプランの作成) ・介護保険の給付管理 ・介護相談 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒599-8273
大阪府堺市中区深井清水町3535 志村ビル201
最寄り駅
泉北高速鉄道 深井駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
堺市中区
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年を上限とするため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要なPCスキル |
簡単なワード、エクセルができると尚可
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
270,000円〜370,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
220,000円〜300,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
資格手当手当 20,000円〜40,000円
役職手当手当 30,000円〜30,000円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
・給付件数35件目から、1件3000円
・オンコール手当 500円~ |
|||
月平均労働日数 |
20.5日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
20,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
なし
|
就業時間 |
就業時間1
9時00分〜18時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
118日
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
4人
|
就業場所
1人
|
うち女性
1人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
令和元年
|
|||
資本金 |
350万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
地域密着型通所介護(高齢者デイサービス) 2020年6月新規
開設 Z02 |
|||
会社の特長 |
地域の高齢者によりそう介護を基本とし、その方が今の地域で少し
でも長く住み続けるために必要な支援を行っていく。会社・従業員 が利用者様に何ができるのかを常に考え、行動する。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
浜本康武
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
介護休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後14日以内
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒599-8273
大阪府堺市中区深井清水町3535 志村ビル201
最寄り駅
泉北高速鉄道 深井駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
代表取締役
担当者(カタカナ)
ハマモト ヤスタケ
担当者
浜本康武
電話番号
072-242-3990
FAX
072-242-3991
|
事業所からのメッセージ |
2020年6月にデイサービス ワタシバを開設し、現在多くの利
用者様にご利用いただいております。 より良い介護サービスを提供できるよう、また沢山のニーズにお応 えするべく、2022年10月に開設しました。 現在多くの利用者様からご依頼を頂いており一緒に働いて下さる方 を募集する事となりました。 利用者様・ご家族様のことを最優先に考え、地域社会福祉の発展に 少しでも貢献できればと思っております。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
制服あり、休憩室あり、昼食はご飯、みそ汁無料、おかずは400
円で利用者様と一緒の物を提供します。 社内研修あり(入浴・移動・移乗動作など)また資格習得にあたっ て補助します。 |
||
研修制度 |
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
・新人研修で入浴介助の研修は実際の流れに沿って、
行います。また定期的に(6か月)実施する。 ・移動・移乗動作の介助研修は空いた時間を利用し、 常に実施しております。 |