求人番号 |
27070-00885211
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2021年1月8日
|
|
紹介期限日 |
2021年3月31日
|
|
受理安定所 |
布施公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2707-407918-2
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ エブリー エブリーケアサービス
株式会社 エブリー エブリーケアサービス
|
|
所在地 |
〒581-0003
大阪府八尾市本町3丁目1-6
|
|
ホームページ | http://www.every-care.com |
職種 |
介護士(愛の輪パレス八尾木)
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
ご利用者さまの身の回りにおける食事や入浴、排泄介助など介護
業務全般が主です。利用者さんに楽しんでもらえるようなレクリエ ーションの企画・進行も行っていただきたいと考えています!経験 がなくても知識や技術を身につけながら、ゆくゆくは新人の指導や 教育にも携わることができ、またグループ事業所を兼務いただくな ど多岐にわたり活躍が可能です!他者の成長は自身の成長にもつな がり、やりがいのあるお仕事です。資格や経験がなくても研修制度 が整っているので大丈夫です! |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒581-0016
大阪府八尾市八尾木北2丁目48番地1
最寄り駅
近鉄大阪線 近鉄八尾駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
18分
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙スペースあり
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
介護福祉士
あれば尚可
ホームヘルパー2級
あれば尚可
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
180,000円〜240,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
170,000円〜230,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
資格手当 10,000円〜10,000円
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
月平均労働日数 |
21.4日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
20,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
26日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜10,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間に関する特記事項
その他、遅出・早出・夜勤あり
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
108日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
月9日休み(シフト制)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定拠出年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 70歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 75歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
204人
|
就業場所
16人
|
うち女性
11人
|
うちパート
9人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和64年
|
|||
資本金 |
1,500万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
居宅支援事業・訪問介護事業・通所介護事業。
福祉用具貸与・販売 サービス付高齢者向け住宅 |
|||
会社の特長 |
介護サービスを通じて地域密着の貢献を目指して成長を続けていま
す。 チームワークを大切にしてよりよいサービスを提供し、働く 人にも優しい事業所です。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
池田 元気
|
|||
法人番号 |
8122001022210
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
なし
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後3日以内
|
求職者への通知方法 |
電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒581-0016
大阪府八尾市八尾木北2丁目48番地1
最寄り駅
近鉄大阪線 近鉄八尾駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
18分
|
応募書類等 |
応募書類等
履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
資格証
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
人事創生部 採用広報課
担当者(カタカナ)
ヤマザキナギサ
担当者
山崎凪沙
電話番号
080-9000-7733
FAX
06-6618-9044
|
求人に関する特記事項 |
・永年勤続表彰等の表彰制度あり
・資格取得支援制度あり *昇給・賞与については業績・能力による賞与は評価制です。 評価制度とは・・・ 「頑張り」を感情的ではなく、最大限、客観的に評価しスタッフの 「頑張り」を適切に評価するための社内制度を取り入れております 。 元気な介護はサービス向上のために、サービスを提供するスタッフ の充実した生活こそ重要と考え、収入面などから理想の生活実現を 目指しています。 ありがとうと感謝されることや必要だと思ってもらえること、そ ういった心に触れられる仕事がしたいと思えた方は大歓迎です。 そして日々それぞれのペースでも努力を大切に支え合える人財を 私たちは求めています。「この会社を選んでよかった」と思って いただけることを目指し、一緒に明るい未来をつくりませんか? |
---|
事業所からのメッセージ |
元気な介護はサービス向上のために、サービスを提供するスタッ
フの充実した生活こそ重要と考え、収入面などから理想の生活実 現を目指しています。努力は正当に評価、入社5年目で年収が約1 .5倍になったスタッフもいるほどです。入社時から研修に力をい れ、資格取得のフォローなど手厚い支援を行っております。 社内で充実した研修制度がございますので、介護が未経験・ブラン クの方も安心して働ける環境がございます。 ※給与については、面接時の人物面・ご経験考慮致します。 <充実した福利厚生> ・退職時に一時金がもらえる確定拠出型年金あり ・勤務1年以上で社員旅行 ・勤務5年以上で海外研修 ・特定処遇改善算定してます! ・元気キューティサポート ・自主参加制、豊富な介護技術研修 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
賃金規定有
|
||
復職制度 |
なし
|
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|