求人番号 |
27060-05687651
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年2月14日
|
|
紹介期限日 |
2025年4月30日
|
|
受理安定所 |
淀川公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
各種物品賃貸業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2706-618957-1
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ ライフイノベーション
株式会社 Life Innovation
|
|
所在地 |
〒565-0823
大阪府吹田市山田南6-8
|
|
ホームページ | https://www.life-one.jp/ |
職種 |
営業アシスタント ※未経験歓迎※
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
【人のためになる仕事】です。
高齢者の方が困っている事を一緒に考え、福祉用具を利用し 安全に生活できるように環境を整える仕事です。 メインの営業マンのアシスタントフォローしていただきます。 《仕事内容》 〇車椅子・ベッドなどを高齢者のご自宅へ納品し説明します。 〇高齢者・家族と契約します。(契約書のお届け) 〇ご利用しただいている商品を点検します。 〇既存のケアマネージャーにチラシ・報告書を持っていきます。 〇役所に書類提出を行います。 ○資料提供 ※社用車(軽)を利用 変更範囲:変更なし |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
-
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒565-0823
大阪府吹田市山田南6-8
最寄り駅
JR京都線 千里丘駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢60歳のため
|
|
学歴 |
必須
高校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要なPCスキル |
(ワード・エクセル)
定型フォーマットへの文字・数字の入力程度 |
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
福祉用具専門相談員
あれば尚可
ホームヘルパー2級
あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
2カ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,300円〜1,400円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,300円〜1,400円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
なし
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
10日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり10円〜30円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
9時00分〜18時00分
就業時間2
9時00分〜16時00分
就業時間に関する特記事項
(2)土曜日勤務の場合
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
週所定労働日数 |
週2日以上
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日
週休二日制
毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
3日
|
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定拠出年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
23人
|
就業場所
18人
|
うち女性
8人
|
うちパート
3人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成24年
|
|||
資本金 |
300万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
介護用品のレンタル・販売・工事などを行っています。吹田を中心
に豊中・摂津・大阪市内が活動工リアになっております。個人宅に 介護用品(ベッド、車イス・歩行器)を納品するお仕事です。 |
|||
会社の特長 |
当社は、高齢者の方が安全に生活できるように介護用品を提案する
仕事です。人の役にたちたい、だれかのためになる事がしたいと集 まった20代前半から30代の方が活躍している会社です。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
河野 敦志
|
|||
法人番号 |
2120901031963
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
なし
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
2人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒565-0823
大阪府吹田市山田南6-8
最寄り駅
JR京都線 千里丘駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時に持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
福祉用具課
担当者(カタカナ)
カワノ
担当者
河野
電話番号
0120-34-1194
FAX
0797-61-5868
|
求人に関する特記事項 |
*マイカー通勤について:駐車場代10,000円支給
*業務上必要な免許、資格については会社より支援致します。 (会社規定あり) *未経験の方には、業務指導を致します。 営業・美容関係で働かれていた方も活躍できます。 *未経験からスタートした社員も現在活躍中です。 *チームで営業するので、共に助け合い、成長できると思います。 *業務上、コミュニケーションが必要とされるお仕事です。 ※加入保険は労働条件に応じて法定通り |
---|
事業所からのメッセージ |
【人のためになる仕事】【人を喜ばせる仕事】など
楽しく働きながら人の役にたつ仕事はなかなかみつからないと 思います。今働いていて『ありがとう』と月に何度聞くことが ありますか?一緒に楽しくやりがいを持って働きましょう!! これから高齢者化が進み介護の時代と言われます。 弊社は吹田店・宝塚店があり発展しているところです。 今までの経験を活かしながら良い会社をみなさんと つくっていきたいと思っています。 介護関係で給与に歩合がある会社は少ないかもしれませんが モチベーションは大事なことです。 勉強し知識を高め質の良いサービスを 提供できるようになりましょう!! |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|