求人番号 |
27040-25152831
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年10月3日
|
|
紹介期限日 |
2023年12月31日
|
|
受理安定所 |
阿倍野公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
その他の機械器具卸売業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2704-615690-2
|
|
---|---|---|
事業所名 |
オガワデンキ カブシキカイシャ
小川電機 株式会社
|
|
所在地 |
〒545-0021
大阪府大阪市阿倍野区阪南町2-2-4
|
職種 |
ルート営業(ルートセールス)/地域密着の商社/樽井
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
電気関連商品(電設資材・家電製品・住宅設備機器)のルート営業
(ルートセールス)です。長年地元に根付いた会社で「長期で安定 して働きたい!」という方にピッタリの職場です! 入社時は仕事の流れを覚えてもらうため、内勤業務からスタート してもらいます!主に受発注業務のサポート・荷受け・顧客対応・ 在庫管理等からスタートし、営業に出てからは営業+配達業務を お任せします! ※要 普通自動車免許(AT限定可) 年間休日は120日以上!(完全週休二日制)土日・祝はしっかり お休みなので、プライベートも両立できる環境!家族の時間・ ひとり時間も大切にできます。 (残業は平均月20~30h前後です) |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒590-0521
大阪府泉南市樽井3-16-4
小川電機株式会社 樽井営業所 最寄り駅
南海本線 樽井駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
ご自宅から原則90分以内で通え
る営業所に転勤可能性あり |
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜35歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
職業経験不問・新規学卒者と同等の処遇
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要なPCスキル |
基本的なタイピングスキル
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
入社後6か月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
223,200円〜282,960円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
175,200円〜212,960円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
あり
48,000円〜70,000円
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
支給し、賃金下限額に対しては35時間、賃金上限額に対しては 42時間を超える時間外労働は追加で支給 |
|||
その他の手当等付記事項(d) |
◆家族手当 ◆出張手当
◆時間外手当(固定残業代の超過分) ◆業績手当 |
|||
月平均労働日数 |
20.2日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
50,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
20日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,100円〜4,600円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 5.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間2
8時00分〜17時30分
就業時間3
8時30分〜18時00分
就業時間に関する特記事項
(2)月初営業日
(3)毎月20日(締め日)の勤務時間です。 |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
突発的な臨時業務、新商品の発売、クレーム処理等の場合は、
1ヵ月60H、1年550Hまで延長可。延長回数は年6回まで。 |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
122日
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
完全週休二日制(土・日・祝)
夏季休暇・冬期休暇・メモリアル休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定拠出年金,確定給付年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
2年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
365人
|
就業場所
6人
|
うち女性
1人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和38年
|
|||
資本金 |
9,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
電気工事材料及び、器具の卸売業。
|
|||
会社の特長 |
年功序列を廃し、実力第一主義を徹底。ヤル気と個性を活かす企業
体質が出来上がっております。20代の営業所長も誕生しておりま す。設立以来、黒字経営の安定した企業です。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役社長
代表者名
小川 雄大
|
|||
法人番号 |
3120001134732
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
電話,Eメール
|
選考日時等 |
その他
その他の選考日時等
書類選考後、追って連絡
|
選考場所 |
〒545-0021
大阪府大阪市阿倍野区阪南町2-2-4
最寄り駅
大阪メトロ御堂筋線 昭和町駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
3分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒545-0021
大阪府大阪市阿倍野区阪南町2-2-4
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
1次面接はオンライン(ZOOM)にて実施予定(応相談)
2次(最終)面接は小川電機本社にて対面で実施予定 |
担当者 |
課係名、役職名
人事部 採用担当 係長
担当者(カタカナ)
フジモト ヨウスケ
担当者
藤本 洋介
電話番号
06-6624-7676
FAX
06-6624-7233
Eメール
saiyo@ogawa.jp
|
求人に関する特記事項 |
※試用期間6か月(同条件)
社会保険完備、財形貯蓄制度、社内禁煙、資格取得支援制度、 入学祝い金、福利厚生施設の利用可、制服貸与、 車通勤(条件有)交通費支給(月上限5万円迄) 【待遇・福利厚生の補足】 ◆手当/インセンティブ支給あり ◆賞与/7月・12月(2021年度実績:5か月分) ◆退職金制度(DB・DC制度) ◆社員持株会 ◆海外旅行を含む社員旅行(5年に1回実施) ※60周年時はコロナ禍の影響で国内旅行のみ実施 |
---|
事業所からのメッセージ |
電気関連商品(電設資材・家電製品・住宅設備機器)のルート営業
(ルートセールス)です。入社時は仕事の流れを覚えてもらうため 、内勤業務からスタートしてもらいます! 長年地元に根付いた会社で「長期で安定して働きたい!」という方 にピッタリの職場です! ◆仕事内容について ・最初は内勤サポート (1)発注作業(お客様からご依頼いただいた商品を各メーカーに 発注) (2)荷受け作業(各メーカーから届いた商品を倉庫へ運搬) (3)顧客対応(来社・来電時のお客様対応) (4)在庫管理(商品の在庫管理・商品の補充など) ・営業デビュー!(外回り) 配属エリア&周辺のお客様15社~ 30社を担当し、ルート営業+配達業務の仕事を行っていただき ます。 ◆年間休日は120日以上!(完全週休二日制) 土・日・祝はしっかりお休みなので、プライベートも両立できる 環境!家族の時間・ひとり時間も大切にできます。 (残業は平均月20~30h前後です) |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
従事する職務に応じて給与が決まる
|
||
復職制度 |
なし
|