求人番号 |
27030-03158811
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2021年1月28日
|
|
紹介期限日 |
2021年4月30日
|
|
受理安定所 |
大阪西公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
産業分類 |
産業機械器具卸売業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
職種 |
建設機械等の営業(千葉営業所)
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
◆建設機械のルートセールス
・建設会社や建機レンタル会社等のお客様を 1日5~10社ほど訪問します。 ・お客様の機械の稼働状況の確認、クボタ製建設機械の 案内や提案、見積書作成を行い、商品を販売します。 ・機械の修理を行うサービスエンジニアと協力して 仕事を進めていきます。 *株式会社クボタ100%子会社 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
千葉県東金市
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外喫煙所あり
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
関東地方
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜35歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
職業経験不問・新卒と同等の処遇
|
|
学歴 |
必須
高校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要なPCスキル |
エクセル・ワードの基本的性能が使用できるレベル
|
|
必要な免許・資格 |
MT車乗れる方優遇
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
210,000円〜326,400円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
160,000円〜244,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
住宅手当 10,000円〜10,000円
調整手当 10,000円〜30,000円 |
|||
固定残業代(c) |
あり
30,000円〜42,400円
固定残業代に関する特記事項
残業時間にかかわらず20時間分を支給。
20時間を超過した場合、超過分を追加支給。 |
|||
その他の手当等付記事項(d) |
*調整手当は2年目より成果手当(1~4万円)に移行
|
|||
月平均労働日数 |
20.7日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜3,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 5.50ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
25時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
年6回まで、月度上限99時間、どの月を平均しても80時間以下
年度720時間(受注、納品の多い時、イベント参加時) |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
116日
|
休日等 |
休日
日曜日,祝日
週休二日制
その他
その他
会社カレンダーによる。(土曜日は基本的に休みですが、年10日
程の土曜出勤日があります) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定給付年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
362人
|
就業場所
12人
|
うち女性
1人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
株式会社クボタの100%子会社としてクボタ製建設機械の販売、
修理を行っております。全国9営業部42営業所の拠点があり、そ れぞれが地域毎に密着したサービスを提供しております。 |
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送,電話
|
選考日時等 |
その他
その他の選考日時等
後日連絡
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
※筆記試験は漢字・計算・作文
※2次面接はWEBにて実施 |
求人に関する特記事項 |
*ミニバックホウ世界シェア17年連続ナンバー1
(2002年~)日本及び世界各地で高い評価を頂いて いるクボタ建設機械の国内販売会社です。 *転勤は当面はありません。 将来的に同じ地方内の転勤をお願いする可能性は ありますが、基本的には採用営業所で勤務を 続けて頂くことを想定しております。 (地方を超えた転勤は極めて稀) 転勤となった場合は、借上社宅制度を利用できます。 *先にハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書を 下記まで郵送して下さい。書類選考後7日ほどで 合否と書類選考通過の場合の面接日時を連絡致します。 <郵送先>〒283-0823 千葉県東金市山田字新田1201-10 (株)クボタ建機ジャパン 千葉営業所 所長宛 [マイカー通勤について] 駐車場あり ガソリン代支給(社内規程による) |
---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
事務職のみ別途制度あり
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
■昇給年1回(5月)
■賞与年2回(6月・12月) ■報奨金(半期に1回) ■社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■時間外手当 ■家族手当(配偶者1万1000円、子1人3500円/月) ■住宅手当(1万円/月) ■借上社宅制度(転勤時) ■単身赴任手当 ■財形貯蓄 ■退職金あり(3年以上) ■永年勤続表彰制度 ■マイカー通勤可(駐車場完備) |
||
研修制度 |
研修制度の内容
・クボタ枚方製造所にて建機の基礎教育・資格取得
・階層別研修 |