求人番号 |
27020-18238231
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年3月6日
|
|
紹介期限日 |
2023年5月31日
|
|
受理安定所 |
梅田公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
産業分類 |
他に分類されない事業サービス業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2702-639496-7
|
|
---|---|---|
事業所名 |
グリコマニュファクチャリングジャパンカブシキガイシャ
ホンシャ グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社 本社
|
|
所在地 |
〒555-8502
大阪府大阪市西淀川区歌島4丁目6番5号
|
|
ホームページ | https://glico-recruit-gmj.com/ |
職種 |
製造系総合職(鳥取県佐伯郡)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
生産技術や品質管理などの製造に関わる【製造系総合職】として、
カレーやシチューのルーや、菓子類の製造業務をお任せします。 江崎グリコの「プレミアム熟カレー」「クレアおばさん」シリーズ 「フレンドベーカリー」などの製造に携わっていただきます。 具体的には・・・ ・原料の計量、投入、送液 ・機器メンテナンス、各種操作 ・製造時に不良品を出さない為の手段や方法を提案、実施 ・ラインの切り替え時の設備調整 ・品質向上やロス削減に向けた設備改善 など 未経験の方も先輩社員がついて、イチから丁寧に指導します! |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒683-0323
鳥取県西伯郡南部町倭256
グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社 鳥取工場 上阿賀(バス) から徒歩4分 就業場所に関する特記事項
自動車orバイク通勤が原則となります。
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
労働基準法の規定(深夜業務)及び定年60歳のため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
機電系の職務・製造経験。品質関連業務の経験。
|
|
必要なPCスキル |
Excel、Word、Photoshopがあれば尚可
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
165,000円〜271,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
165,000円〜271,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
交替勤務手当、時間外手当、深夜勤務手当、役職手当、
技能技術手当、家族手当、住宅手当など ※賃金下限額は、高卒新卒を対象としたものです。 |
|||
月平均労働日数 |
20.5日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
35,700円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
10日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,700円〜5,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.70ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
就業時間1
5時45分〜14時45分
就業時間2
12時45分〜21時45分
就業時間3
21時15分〜6時15分
就業時間に関する特記事項
※若干の前後あり。
1日8時間勤務 3交替制 |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
繁忙期やトラブルに対応する為、1ヶ月80時間、年間720時間
を限度とし、年6回まで延長可 |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
118日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
シフト制 会社カレンダーあり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定拠出年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
3,247人
|
就業場所
109人
|
うち女性
46人
|
うちパート
19人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
令和2年
|
|||
資本金 |
1億円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
江崎グリコ(株)100%出資の製造子会社。製品企画から原料調
達、生産から出荷まで、国内14工場の効率化や安全、品質向上を 行い「つくる」を総合的に担う会社です。 |
|||
会社の特長 |
江崎グリコの製造子会社14工場を統合し、2020年に設立され
た新会社。独自の技術開発により業務の高度化と効率化を進めてい ます。大手ならではの福利厚生や研修制度も充実。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役社長
代表者名
白石 浩荘
|
|||
法人番号 |
7120001228266
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
2人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後10日以内
面接選考結果通知
面接後10日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,Eメール
|
選考日時等 |
その他
その他の選考日時等
後日連絡
|
選考場所 |
〒683-0323
鳥取県西伯郡南部町倭256
グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社 鳥取工場 上阿賀(バス) から徒歩4分 |
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒555-8502
大阪府大阪市西淀川区歌島4丁目6番5号
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
筆記試験:オンライン適性検査
一次面接はオンライン面接。二次面接は就業場所で行います。 |
担当者 |
課係名、役職名
人事総務部 採用チーム 塩屋宛
担当者(カタカナ)
シオヤ
担当者
塩屋
電話番号
050-1745-4321
Eメール
career-saiyo@glico.com
|
求人に関する特記事項 |
*駐車場代:自己負担なし
*通勤手当について 表記の35,700円は車通勤の場合。 バイクは17,850円/月 自転車は1,000円/月が上限となります。 *応募書類には、必ずEメールアドレスの御記入をお願いします。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) |
---|
事業所からのメッセージ |
江崎グリコ株100%出資の子会社で、健康経営有料法人2022
ホワイト企業500に認定。 年次有給休暇60%取得必須。男性育休(1ヶ月)必須。食堂やエ クササイズルームも完備。福利厚生が充実。 研修制度も充実。入社時、2年目、3年目、階層別研修等があるの で、知識・技能を身に付けてキャリアアップができる環境です。 お客様に安心・安全で美味しい商品を確実にお届けするため、 スタッフの年齢や役職に関係なく、協力し合い業務を進めていきま す。周囲と協力して新しいことにチャレンジしていく意欲ある方の ご応募をお待ちしております。 |
||
---|---|---|---|
支店・営業所・工場等 |
代表的な支店・営業所・工場等1
神戸工場
代表的な支店・営業所・工場等2
北本工場
代表的な支店・営業所・工場等3
千葉工場
|
||
年商 |
令和3年
3,385億710万円
|
||
主要取引先 |
主要取引先1
江崎グリコ株式会社
|
||
関連会社 |
関連会社1
江崎グリコ株式会社
関連会社2
グリコ栄養食品株式会社
関連会社3
グリコチャンネルクリエイト株式会社
|
||
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
基幹職になればあり
|
||
復職制度 |
あり
復職制度の内容
5年以上勤務実績者等 条件あり
|
||
福利厚生の内容 |
各種社会保険完備、定期健康診断、退職金制度、財形貯蓄制度、
社員持株会、借り上げ寮制度、産休育休制度、Co育て休暇、 Co育て出産時休暇 |
||
研修制度 |
研修制度の内容
新入社員研修、フォローアップ研修、2年目研修、
メンター研修、OJTリーダー研修、設備研修、 基礎製法・技術研修、製法研修、eラーニング制度 方針展開・部下育成、マネジメント研修 など |
||
両立支援の内容 |
「Co育て出産時休暇」0~6ヶ月の間に30日間の有給を男女問
わず、取得」できます。 「Co育てMonth」2歳以下の子供を養育する保育者に5日間 有給休暇とは別に取得できます。 |
企業在籍型ジョブコーチの有無 |
なし
|
||
---|---|---|---|
エレベーター |
あり
|
||
点字設備 |
なし
|
||
階段の手すり |
あり
|
手すりの設置
片側
|
|
バリアフリー対応トイレ |
洋式トイレ
|
||
建物内の車いす移動 |
不可
|
||
休憩室 |
あり
|
||
障害者に配慮したその他の施設・設備等 |
エレベーター、階段の手すり、
バリアフリー対応トイレは一部工場のみ |