求人番号 |
27020-06709831
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年1月23日
|
|
紹介期限日 |
2023年3月31日
|
|
受理安定所 |
梅田公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
医療に附帯するサービス業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
職種 |
訪問看護
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
訪問看護とは在宅で過ごしている傷病や障害を抱えた人のもとへ看
護師が訪問し医療的なケアと生活のサポートを行うサービスです。 病院やクリニックに入院するのではなく住み慣れた場所での療養を 望んだ人を主治医と連携しながら援助していく仕事でこの先利用者 が増加していくことが予想されています。 訪問看護師は病院やクリニックから往診するのではなく、所属する 訪問看護ステーションから直接利用者の住む場所に向かいます。 そこで利用者の主治医の指示書に基づいた医療処置を行います。 その内容は利用者によって変わりますがカテーテルの交換やインシ ュリンの注射 点滴 血糖値の測定等が代表的なものとなります。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
大阪府大阪市福島区
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が65歳の為
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
看護師
必須
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
2ケ月間
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
基本給80%
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
300,000円〜390,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
300,000円〜390,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
月平均労働日数 |
20.0日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
25,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
27日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
9時00分〜17時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
125日
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
16日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
世帯用あり
|
西宮市に2カ所 尼崎市に1カ所
家賃、光熱費は自己負担 |
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
25人
|
就業場所
25人
|
うち女性
20人
|
うちパート
6人
|
---|---|---|---|---|
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
訪問看護事業。主に高齢者の健康状態の管理、薬の管理、健康相談
になります。オンコールありですが、通常勤務時間は9時~17時 で勤務しやすいです。 |
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
なし
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
5人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後3日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
あり
|
求人に関する特記事項 |
*お子様と一緒の通勤は可能(生後5、6ヶ月頃~)
事務所に常時事務員がおり、対応可能です。 *現在多方面からの依頼が増えておりサテライト設置も視野に入れ ての増員となります。 *当事業所には看護師他PT,OT,STも在籍しており多様な訪 問依頼に対応しております。ケアマネージャーが在籍する居宅介 護支援事業所も併設しており連携も取りやすいかと思います。 *研修も積極的に行っており、外部から講師を 招いての研修も含 めスキルアップも望めます。 *ホームページに事業所内の写真、現在在籍中の従業員もご覧いた だけますので1度覗いていただければ雰囲気もつかみやすいかと 思います。 *福利厚生にも力を入れており最近導入されたのがQRコード支給 により事業所内設置の自動販売機にて1日2本まで無料で購入可 能になりました。 *見学だけという方も多数おられますのでお気軽にご応募頂けたら とおもいます。 *駐車場代:自己負担なし *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|