求人番号 |
25050-05019501
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2020年12月15日
|
|
紹介期限日 |
2021年2月28日
|
|
受理安定所 |
甲賀公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2505-050654-5
|
|
---|---|---|
事業所名 |
シャカイフクシホウジン コウガカイ
社会福祉法人 甲賀会
|
|
所在地 |
〒520-3431
滋賀県甲賀市甲賀町大原中904
|
|
ホームページ | http://www.kougakai.org/ |
職種 |
介護支援専門員 ケアマネジャー(居宅)
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
居宅介護支援センターのケアマネ
認定調査や計画作成、給付管理。 事務は法人事務局で行います。 未経験の方やブランクのある方も安心してください。 【職場環境】 介護業界ではめずらしい、時間単位での有休取得が可能です。 フレックスタイム制なのでプライベートの充実も尊重し、 理想的なワークライフバランスの実現に努めています。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒520-3431
滋賀県甲賀市甲賀町大原中904
最寄り駅
JR草津線 甲賀駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
20分
屋内の受動喫煙対策
あり(禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙所あり
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
同一敷地内別サービス
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢未満の方を募集(定年60歳)
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
未経験でも大歓迎
|
|
必要なPCスキル |
ワープロ入力程度は必要
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須
|
|
試用期間 |
あり
期間
2ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
201,500円〜244,500円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
187,500円〜187,500円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
特殊業務手当手当 5,000円〜5,000円
計画作成手当手当 1,000円〜44,000円 資格手当手当 8,000円〜8,000円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
扶養手当 最大35,000円
計画作成手当 一件1,000円 |
|||
月平均労働日数 |
21.2日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
45,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,300円〜4,100円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.80ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
就業時間1
8時00分〜17時00分
就業時間2
9時00分〜18時00分
又は
10時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度
就業時間に関する特記事項
フレックスタイム制
利用者のニーズに合わせて柔軟に勤務できます。 |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
4時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
110日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
フレックスタイム制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定拠出年金
|
|
退職金共済 |
加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
73人
|
就業場所
69人
|
うち女性
45人
|
うちパート
24人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和55年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
特別養護老人ホーム・短期入所生活介護事業所・デイサービスセン
ター・小規模多機能型居宅介護事業所・居宅介護支援センターを運 営しています。詳細はHPをご覧ください。*イメージ有り |
|||
会社の特長 |
甲賀市内で最も古くから介護老人福祉施設を運営しています。近年
は在宅介護の支援に力を入れ、地域の福祉力向上に向けて役職員一 同活動しています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
中村 三郎
|
|||
法人番号 |
7160005002465
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
即決,面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒520-3431
滋賀県甲賀市甲賀町大原中904
最寄り駅
JR草津線 甲賀駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
20分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時に持参
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
施設長
担当者(カタカナ)
ナカムラ アキヒロ
担当者
中村 彰宏
電話番号
0748-88-5723
FAX
0748-88-5774
|
求人に関する特記事項 |
事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有
(令和元年度研修修了) *応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けて下 さい。 |
---|
事業所からのメッセージ |
居宅ケアマネは利用者や家族の都合で時間的な制約が多い職種です
。業務の遂行に活用しやすいフレックス制を導入しているので時間 を気にせず従事できます。 計画作成手当はケース1件につき1,000円を支給しますので、 頑張りが給与に直結します。 《新型コロナウィルス感染予防対策 感染拡大の予防に努めていま す》 各入口、エレベーター等の人が通る場所にはアルコール消毒を常備 微酸性電解水(次亜塩素酸水)の生成器を設置済み。消毒液が無く なる心配なし! サージカルマスクに加えてN95マスク(高度医療用)も完備で安 心介護 《各種手当充実!働きやすさが自慢》 フレックス制度でプライベートとの両立が叶います。 特殊業務手当、計画作成手当など、豊富な手当により収入も安定 特養併設でバックアップ体制も充実! |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
介護、事務、給食、栄養、医療、管理職で給与体系を設定
|
||
復職制度 |
なし
|
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|