求人番号 |
24050-00958411
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2021年2月3日
|
|
紹介期限日 |
2021年4月30日
|
|
受理安定所 |
桑名公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
産業分類 |
その他のはん用機械・同部分品製造業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2405-000505-3
|
|
---|---|---|
事業所名 |
クワナセイコウ カブシキガイシャ
桑名精工 株式会社
|
|
所在地 |
〒511-0851
三重県桑名市大字西別所296番地
|
|
ホームページ | http://www.kuwanaseiko.co.jp |
職種 |
経理
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
○経理事務を行っていただきます。
当面は、会計システム入力・集計、財務諸表作成、 月次決算対応となりますが、ご経験に応じて四半期・ 年次決算対応、管理会計、財務と幅広くご活躍いただき たいです。 ・工場用会計ソフト使用 ・パソコン操作(エクセル 表計算作成程度 E2) *将来の管理職候補となる方の募集です。 【 経理引継のため 】 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒511-0851
三重県桑名市大字西別所296番地
最寄り駅
三岐鉄道北勢線 西別所駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
3分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋内禁煙、屋外の専用喫煙場所にて喫煙可
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限とした募集のため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
必須
経理経験(財務諸表、月次決算)
製造業の経理経験ある方であれば尚可 |
|
必要なPCスキル |
文字、数字の入力、Excel(表の計算、Sum関数)
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
182,664円〜258,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
147,264円〜208,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
所定休日手当 35,400円〜50,000円
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
精勤手当 4000円
家族手当 配偶者 2000円 子1人 500円 |
|||
月平均労働日数 |
20.8日
|
|||
賃金形態等 |
日給
7,080円〜10,000円
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,600円〜4,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 1.30ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
8時00分〜17時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
大幅な受注増やトラブル等での納期遅延の場合、年6回を限度とし
て1カ月55時間まで延長、1年600時間まで延長 |
休憩時間 |
70分
|
年間休日数 |
115日
|
休日等 |
休日
日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始、お盆、GW
*祝日は一部出勤日があります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
あり
|
上限年齢
上限 70歳まで
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
115人
|
就業場所
115人
|
うち女性
61人
|
うちパート
54人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
明治31年
|
|||
資本金 |
2,000万円
|
|||
労働組合 |
あり
|
|||
事業内容 |
精密機械部品製造業・理容、美容用電気バリカン用刃先ユニット品
・レジャー機器用小型歯車・自動車用ブレーキ部品・空圧機器部品 |
|||
会社の特長 |
創業120年を超える安定企業、高精度歯車の製造は県内屈指。
人材育成は独自カリキュラムと外部セミナー等を活用し、社会に通 用する人材を育成。社員の豊かな生活を第一に考えています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
竹内 敏夫
|
|||
法人番号 |
2190001012172
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
その他
その他の募集理由
後継者育成
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒511-0851
三重県桑名市大字西別所296番地
最寄り駅
三岐鉄道北勢線 西別所駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
3分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒511-0851
三重県桑名市大字西別所296番地
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
総務部
担当者(カタカナ)
ニシ
担当者
西
電話番号
0594-22-6223
FAX
0594-23-4186
Eメール
y-nishi@kuwanaseiko.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
・所定休日手当は、基本給と同様に定額で支給され、
残業代の計算の基礎に含みます。 ・賞与は、人事考課により業績の成果配分を行います。 ・制服貸与、・ロッカー室、食堂あり ・有給休暇一斉付与5日 【書類選考】事前に応募書類を事業所所在地へ郵送して 下さい。後日、面接等のご連絡をいたします。 |
---|
事業所からのメッセージ |
数年後には主担当として経理をお任せしますので、経理経験のある
方を募集します。 |
||
---|---|---|---|
年商 |
平成30年
13億3,000万円
平成29年
12億2,000万円
平成28年
12億円
|
||
主要取引先 |
主要取引先1
株式会社シマノ
主要取引先2
パナソニック株式会社
主要取引先3
CKD株式会社
|
||
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
・食堂あり(弁当のみ)、制服(夏服・冬服)支給、安全靴(初回
支給)、2回目は半額負担) |
||
研修制度 |
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
入社時受入教育(安全、衛生、5S)、
ISO9001、材料油類の説明、 工具と作業、測定工具について |
エレベーター |
あり
|
||
---|---|---|---|
階段の手すり |
あり
|
手すりの設置
片側
|