求人番号 |
23070-10511901
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2020年11月20日
|
|
紹介期限日 |
2021年1月31日
|
|
受理安定所 |
半田公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2307-614866-4
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ エンヤ
株式会社 圓屋
|
|
所在地 |
〒476-0011
愛知県東海市富木島町池下10-3
|
|
ホームページ | http://wwww.yenye.co.jp/ |
職種 |
住宅資材の小売販売・倉庫管理
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
店舗にて下記の作業をお願いします。
*建築資材を取りに来られたお客様への荷造り *入荷時の荷卸し及び検品 *入荷作業等のデータ入力 営業スタッフのサポートとして、倉庫内の在庫管理や お客様にお渡しする荷物をまとめる作業がメインです。 |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
なし
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒455-0075
愛知県名古屋市港区正徳町6-20
最寄り駅
あおなみ線 中島駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
屋内の受動喫煙対策
あり(禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
必須
高校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
建築資材や木材を扱うところでの就業経験
フォークリフトの運転 |
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
1か月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,000円〜1,300円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,000円〜1,300円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
日額
|
1,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり50円〜100円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
就業時間1
7時00分〜10時30分
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
0分
|
週所定労働日数 |
週4日以上
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日
週休二日制
毎週
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 70歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
36人
|
就業場所
4人
|
うち女性
1人
|
うちパート
1人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成15年
|
|||
資本金 |
1,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
床柱、銘板、銘木の製造販売。建築資材、住宅用建材、新建材の販
売。建具、ユニットバス、システムキッチン、トイレ等の住宅設備 機器の販売。 |
|||
会社の特長 |
社内野球チームがあります。
平均年齢が若く、熱い思いと元気がとりえです。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
東 英則
|
|||
法人番号 |
4180001096058
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
なし
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒455-0075
愛知県名古屋市港区正徳町6-20
最寄り駅
あおなみ線 中島駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒476-0011
愛知県東海市富木島町池下10-3
|
応募書類の返戻 |
あり
|
選考に関する特記事項 |
応募書類に関しましては本社(愛知県東海市)にて
管理をいたします。店舗への郵送・持ち込みはご遠慮ください。 |
担当者 |
課係名、役職名
総務人事 課長
担当者(カタカナ)
エンドウ
担当者
遠藤
電話番号
052-693-5226
FAX
052-693-5227
|
求人に関する特記事項 |
※就労日数、就業時間により加入保険は異なります。
・有給休暇は法定通り |
---|
事業所からのメッセージ |
住宅建築に必要な材料の小売りをしている会社です。
朝の時間帯が忙しくなるため、社員のサポートをしてくださる 方を新規で募集することとなりました。 今回の求人は定年制をなくし、これまでの経験を活かしていた だける方を積極採用したいと思っています。 よろしくお願いします。 |
||
---|---|---|---|
関連会社 |
関連会社1
株式会社名東木材
関連会社2
株式会社圓結び
関連会社3
株式会社ライフリノベーション
|
||
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
【資格手当】
業務実務に応じた資格取得に対し、資格手当を毎月の給与で支給し ています。 【研修制度】 部署によって異なりますが、不動産事業であればFC本部の研修、 資材販売事業であれば取引先メーカーでの商品研修や業界研修など です。 |
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|
||
両立支援の内容 |
【育児休業・介護休業】
ともに就業規則に沿った形で取得していただけます。 【時短勤務】 社員からの相談に応じて、例えば育児休業終了後の就業形態を正社 員として時短勤務に変更するなど働きやすい環境を整えています。 【勤務シフト申請】 毎月15日までに翌月の勤務希望を出してもらいますので、お子さ まの学校行事などはお休みをとっていただけます。 |