求人番号 |
22120-04112721
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2022年5月11日
|
|
紹介期限日 |
2022年7月31日
|
|
受理安定所 |
焼津公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
水産食料品製造業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
職種 |
食品製造
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
かつお節の削り機や包装機、だしパック機械のオペレータ。
かつお節など原料の前処理。 ギフト商品のセットアップや出荷作業。 かつお節の削り機は、ゲージを使用した刃の調整、包装機は削り花 の投入やロスが出ないように機械調整をやっていただきます。 だしパック機械は、製品毎の配合比に基づいて原料の配合をして、 機 械に投入、パックされた物を規格に合わせて処理します。 ギフト商品のセットアップは決められた内容物を決められた紙器な どに入れます。出荷作業は製品化された商品をお客様の注文に合わ せてピッキングします。 上記内容を適正に合わせて研修をしてお仕事をお願いします。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
静岡県焼津市
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜44歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成のため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
160,000円〜250,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
160,000円〜250,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
月平均労働日数 |
21.0日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
10,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
20日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末)
|
|||
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1.50%〜2.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間に関する特記事項
36協定あり
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
1時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
臨時的な受注の増大や集中によって納期がひっ迫した場合、6回を
限度として1ヶ月60時間まで、1年420時間までできる。 |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
113日
|
休日等 |
休日
日曜日,その他
週休二日制
その他
その他
毎月最終土曜日の出社、繁忙期における祝日の出社
夏季休暇、年末年始休暇 ※会社カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
あり
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
20人
|
就業場所
19人
|
うち女性
8人
|
うちパート
5人
|
---|---|---|---|---|
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
水産食料品製造業。かつお削りぶしのパック詰めが主で、寿ギフト
等のセット詰めも行なう。 【画像情報あり】 * |
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後12日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送
|
選考日時等 |
随時
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
|
応募書類の返戻 |
あり
|
求人に関する特記事項 |
*マイカー通勤の場合:無料駐車場あり
*通勤手当:2km以上で支給(距離による) 簡単な機械操作ですので経験は求めておりません。 原料は最大で20kgですが、持つ頻度は多くはありません。 かつお節の削りをおこなっておりますので、かつお節やおだしの匂 いは作業服につきます。 |
---|
事業所からのメッセージ |
当社は1782年(天明2年)に創業して以来、焼津に根を張り活
動しています。 鰹節の加工・販売を中心に、濃縮つゆ、ギフト商品を展開。 HACCPの認定を受け、トレーサビリティの導入や品質管理を徹 底し、お客様に安全な商品をお届けしています。 ここ数年は残業がほぼ0で推移し、定時帰りでプライベートも充実 しやすい環境です。 少数精鋭で運営しているため、様々の部署を経験することが可能で す。 まずは書類選考からですが、転職が多い方は理由を書類段階で教え て頂けますと選考の一助になります。 在職中の方は希望する連絡方法・時間などの明記をお願いいたしま す。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|