求人番号 |
22081-03412341
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年12月5日
|
|
紹介期限日 |
2025年2月28日
|
|
受理安定所 |
島田公共職業安定所 榛原出張所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
一般産業用機械・装置製造業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2208-700413-6
|
|
---|---|---|
事業所名 |
ユウワサンギョウ カブシキガイシャ
友和産業 株式会社
|
|
所在地 |
〒421-0404
静岡県牧之原市静谷315-3
|
|
ホームページ | http://yuwa-sangyo.jp/ |
職種 |
電気制御設計技術者(自動給袋式ガス充填包装機)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
*電気制御の構想、開発、設計
*制御盤ハード設計 (ワコムECADによる) *制御プログラム設計 *ユーザーへのトラブル対応・技術指導 ※低圧電気に関する基礎知識のある方、一般産業向けPLC及び モーションコントロールの理解をお持ちの方への求人です。 電子回路の好きな方の応募、歓迎いたします。 【変更範囲:会社の定める業務】 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒421-0404
静岡県牧之原市静谷315-3
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外喫煙室あり
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限とするため
|
|
学歴 |
必須
高校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
必須
・電気電子設計に関する技術業務経験5年以上
・低圧電気に関する知識 ・一般産業向けPLC・モーションコントロールへの理解 |
|
必要なPCスキル |
ECADの操作が出来る方及び一般的なPCスキルをお持ちの方
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
なし
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
190,000円〜370,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
170,000円〜300,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
生産手当 20,000円〜70,000円
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
*残業手当
*精皆勤手当 *責任手当 *家族手当 |
|||
月平均労働日数 |
20.9日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
18,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
28日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,000円〜(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.50ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
8時00分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
36協定あり
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
26時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
納期の集中等、特別な事情が発生した場合は労使の協議を経て6回
を限度とし1ヶ月80時間1年間720時間まで延長できる |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
115日
|
休日等 |
休日
日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
*当社カレンダーによる
*夏季休暇、年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
48人
|
就業場所
26人
|
うち女性
5人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和46年
|
|||
資本金 |
1,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
独自の技術により自社開発した、自動給袋式ガス充填包装機を製造
販売しています。緑茶・コーヒー・紅茶・健康茶・精米・板のり・ 肥料等、多種多様の業種から特注・専用受注し製作しています。 |
|||
会社の特長 |
パッキングテクノロジーを駆使した自動給袋式ガス充填包装機を
製造・販売し、創立以来50年以上国内外の注目を集め、着実に 業績を積み上げています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役社長
代表者名
鈴木 保彦
|
|||
法人番号 |
8080001013903
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後3日以内
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒421-0404
静岡県牧之原市静谷315-3
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
筆記試験は電気に関する基本的なテストです。
|
担当者 |
課係名、役職名
総務部
担当者(カタカナ)
タナカ ヒロユキ
担当者
田中 浩之
電話番号
0548-24-0808
FAX
0548-24-0810
|
求人に関する特記事項 |
※賃金は、資格・経験により決定いたします。
※マイカー通勤に際し任意保険加入の確認をさせていただきます。 ※U・I・Jターンご希望の方も、お気軽にご相談ください。 【ハローワークから大切なお知らせ】 《労働基準法第15条第1項》の規定に基づき、採用後の賃金等の 労働条件については、必ず、雇用契約書等の書面により、事業主及 び労働者の間で確認しましょう。 |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|
||
事業所に関する特記事項 |
静谷430番地の1は引越前の住所だが登記はこちら
の住所となっている。現在は倉庫として使っており、 従業員もいない。R6.12.5 田中専務に確認 |