求人番号 |
22030-02369051
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年3月4日
|
|
紹介期限日 |
2025年5月31日
|
|
受理安定所 |
沼津公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
産業分類 |
一般貨物自動車運送業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2203-616126-9
|
|
---|---|---|
事業所名 |
トランス・エンジカブシキガイシャ
トランス・エンジ株式会社
|
|
所在地 |
〒410-0312
静岡県沼津市原273-6
|
職種 |
大型乗務員
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
全国区における機械設備・機材・一般貨物等を中心に、大型平車に
て運搬していただきます。 ※入社後の研修期間は、研修スタッフが丁寧に指導させていただき ますので、安心して働ける環境をご用意しています。 (貨物の取扱いや納品手順をマスターするまでサポートしますので 安心してください。経験と習熟状況により研修期間を調整いたしま す。最初から1人で仕事をすることはありません。前向きな気持ち とやる気があれば大丈夫です!) 【変更範囲:現在予定なし】 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒192-0005
東京都八王子市宮下町833-1
八王子出張所 最寄り駅
東秋留駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
10分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
60歳定年のため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
必須
大型乗務経験 または 中型車乗務経験 + 大型免許保有
※免許保有者で乗務未経験の場合でもご相談させていただきます。 |
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
大型自動車免許
必須
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ケ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
320,000円〜440,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
90,000円〜158,300円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
能率等手当 200,000円〜241,700円
住宅手当 30,000円〜40,000円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
安全手当 10000円(無事故の場合)
|
|||
月平均労働日数 |
23.9日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
一定額
|
月額
|
10,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
20日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
5日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1.00%〜3.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年3回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
又は
0時00分〜23時59分の時間の間の7時間
就業時間に関する特記事項
業務スケジュールによります。
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
45時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
繁忙期等
|
休憩時間 |
120分
|
年間休日数 |
78日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
業務スケジュールによります(希望休 優先します)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
47人
|
就業場所
3人
|
うち女性
0人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成27年
|
|||
資本金 |
300万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
当社「トランス・エンジ株式会社」は、重量物を運搬する会社です
* |
|||
会社の特長 |
超重量物を自社保有の平ボディ車やセルフ車、ユニック車、大型ト
レーラーなどの現場の用途に合わせた車両と運搬技術で安全に運搬 します。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
吉村 一史
|
|||
法人番号 |
2080101018188
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
3人
募集理由
その他
その他の募集理由
事業拡大
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後2日以内
面接選考結果通知
面接後3日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒192-0005
東京都八王子市宮下町833-1
八王子出張所 (または本社(沼津市原273-6)) |
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒410-0312
静岡県沼津市原273-6
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
総務課
担当者(カタカナ)
マツオカ
担当者
松岡
電話番号
055-955-9877
FAX
055-955-9878
Eメール
eiki.matsuoka@trans-eng.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
☆貨物の取扱いや納品手順をマスターするまでサポートしますので
安心してください。経験と習熟状況により研修期間を調整いたしま す。最初から1人で仕事をすることはありません。前向きな気持ち とやる気があれば大丈夫です! ☆ドライバーの皆さんが快適に業務を遂行できるように、よりよい 職場環境を作っています。 ☆当社の主力事業の1つである特化した輸送において、ドライバー 募集を行います。顧客のニーズにお応えし、売上拡大中です。是非 、ご応募お待ちしています! ☆定年年齢一律60歳ですが、60歳以上の方のご応募可能です。 ※昇給・賞与は業績及び本人能力によります。 (状況により支給しない場合があります) オンライン自主応募可 この求人は「オンライン応募(自主応募)」が可能です。 該当画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募し てください。「自主応募」の場合は、ハローワークの紹介状は不要 です。(●ハローワークの紹介に該当にはなりません) |
---|
事業所からのメッセージ |
☆貨物の取扱いや納品手順をマスターするまでサポートしますので
安心してください。経験と習熟状況により研修期間を調整いたしま す。最初から1人で仕事をすることはありません。前向きな気持ち とやる気があれば大丈夫です! ☆全車両ETC車両装着で高速代の立替はありません。 ☆ドライバーの皆さんが快適に業務を遂行できるように、よりよい 職場環境を作っています。 ☆当社の主力事業の1つである特化した輸送において、ドライバー 募集を行います。顧客のニーズにお応えし、売上拡大中です。是非 、ご応募お待ちしています! ☆面接日の相談をいたしますので、事前に電話連絡をお願いします 。 TEL:055-955-9877 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
1.年1回慰安旅行あり
令和元年度:ハワイ、セブ、ベトナム、北海道、白浜、京都 平成30年度:香港、マカオ、シンガポール、セブ、北海道、沖 縄、台湾、熱海、白浜で希望地 平成29年度:タイ、マレーシア、北海道、沖縄で希望地 平成28年度:タイ、北海道、沖縄で希望地 平成27年度:ベトナム、タイ、沖縄で希望地 平成26年度:台湾 2.保養所(淡路島)あり 全国20か所のリゾートホテルと提携 他 |
||
事業所に関する特記事項 |
福利厚生等は関連会社「(株)藤原重機」に準ずる
|