求人番号 |
22020-07124531
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年3月17日
|
|
紹介期限日 |
2023年5月31日
|
|
受理安定所 |
浜松公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
発電用・送電用・配電用電気機械器具製造業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
職種 |
設計業務支援(図面処理)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
自動車用ワイヤーハーネスを製造する為の治具設計図を作成する処
理者を支援する。 注文書ほか作業必要資料の受領や処理一覧表へのデータ入力、また 図面管理や図面処理準備等の図面処理者の支援業務。 ※ワイヤーハーネス:電子機器をつなぎ、電力や信号を車内の隅々 まで伝える役割となる製品 ※冷暖房完全完備。未経験の方は親切丁寧に指導します。 ※土日休みで家庭との両立も可能。 ※年次休暇は半日単位での休暇が取得出来るため、家族の急な発熱 にも対応可能。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
静岡県湖西市
就業場所に関する特記事項
湖西市コミュニティバス白須賀岡崎線 笠子公会堂 徒歩2分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜40歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
キャリア形成の為
|
|
学歴 |
必須
高校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
6ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
160,000円〜160,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
160,000円〜160,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
世帯手当:17000円
家族手当: 4000円 住宅手当: 8000円 |
|||
月平均労働日数 |
20.3日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
33,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
20日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
28日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり4,087円〜10,229円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
就業時間1
8時00分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
フレックスタイム制 6時~21時(コアタイム10時~15時)
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
納期の逼迫、得意先及び社内品質トラブル対応等の場合、6回/年
を限度とし、1ヶ月75時間、1年間700時間まで。 |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
121日
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
会社カレンダーによる
夏季・年末年始・GW:10日間前後(土日含む) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
2年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
88人
|
就業場所
87人
|
うち女性
66人
|
うちパート
1人
|
---|---|---|---|---|
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
矢崎の関係会社です。自動車用組電線(ワイヤーハーネス)を製造
するための治具開発・設計・製造を行いグループ内拠点へ供給。( 国内27、海外61拠点) |
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
|||
外国人雇用実績 |
あり
|
採用人数 |
1人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考,その他
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
|
応募書類の返戻 |
あり
|
選考に関する特記事項 |
面接時にSPI3性格適性検査を実施
|
求人に関する特記事項 |
応募前の職場見学:不可
※採用後の研修(社内一般研修や配属先での実務教育や専門教育、 矢崎内の教育制度による教育研修等)が充実しています。 ※制服貸与 ※36協定締結済み 無料駐車場あり ※年次有給休暇は入社時点で10日付与 「応募にはハローワークの紹介状が必要です」 |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|