求人番号 |
21021-00238351
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年1月30日
|
|
紹介期限日 |
2025年3月31日
|
|
受理安定所 |
大垣公共職業安定所 揖斐出張所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2102-105184-6
|
|
---|---|---|
事業所名 |
イリョウホウジンシャダン コウセイカイ
医療法人社団 康誠会
|
|
所在地 |
〒501-0553
岐阜県揖斐郡大野町大字南方二度桜191番地
|
|
ホームページ | http://www.plaza21oono.jp |
職種 |
管理栄養士(プラザ21おおの)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
介護老人保健施設入所サービス、デイケアサービスを利用される要
介護高齢者に対して、栄養ケアマネジメントを行い、日常生活上の 援助、健康管理を行う業務です。 当該事業所にはクリニックも併設しており、口腔、摂食機能維持、 向上の為のアプローチ、栄養指導もチームで行っています。 ※見学、相談は、随時対応させていただきます。 ※お気軽にお問合わせ下さい。 変更範囲:変更なし |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒501-0553
岐阜県揖斐郡大野町大字南方二度桜191番地
就業場所に関する特記事項
名阪近鉄バス(黒野・大垣線) 南方バス停 から 徒歩5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内禁煙
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限
|
|
学歴 |
必須
短大以上
専攻について
短大卒・大卒
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
管理栄養士
必須
|
|
試用期間 |
なし
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
179,000円〜307,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
150,000円〜250,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
職務手当 2,000円〜10,000円
支援補助手当 2,000円〜8,000円 処遇改善手当 10,000円〜24,000円 資格手当 15,000円〜15,000円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
*介護支援専門員資格取得後はその業務に従事するしな
いに関わらず資格取得を評価し、月額10,000円を 付加します。 *求人特記事項を参照して下さい。 精勤手当 3,000円 |
|||
月平均労働日数 |
22.0日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
20,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1.00%〜3.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.65ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時00分
就業時間2
8時30分〜12時30分
就業時間3
17時00分〜18時00分
就業時間に関する特記事項
(2)土曜日
(3)当番制遅番 |
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
99日
|
休日等 |
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
日、祝日の他に月2日休み 年末年始、夏期休暇制度有
*日、祝日、土曜日午後、及び平日遅番(勤務3)交替制当番有り 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 70歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
あり
|
託児施設に関する特記事項
託児施設利用補助制度あり
|
従業員数 |
企業全体
147人
|
就業場所
92人
|
うち女性
68人
|
うちパート
25人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成10年
|
|||
資本金 |
500万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
診療所・介護老人保健施設・グループホーム・居宅介護支援事業所
福祉用具貸与事業所・通所リハビリテーションセンター |
|||
会社の特長 |
一般診療所、居宅介護支援事業所、介護保険事業所を運営し、多機
能的サービスの提供を行なうことで、常により満足していただける サービス内容を追求しています。岐阜県子育て支援企業認定法人 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
小林 浩司
|
|||
法人番号 |
4200005005846
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後14日以内
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒501-0553
岐阜県揖斐郡大野町大字南方二度桜191番地
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時に持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
事務
担当者
内藤 美雪
電話番号
0585-35-0088
FAX
0585-35-0033
|
求人に関する特記事項 |
その他手当(勤務形態によって下記手当付加有り)
日勤手当 -勤務(1)の日・祝 7,300円/回 土残り手当-勤務(2)の午後 3,650円/回 遅番手当 -勤務(3) 850円/回 処遇改善手当(特定処遇含) 勤続10年以上 12,000円/月 ×2 5年以上10年未満 8,000円/月 ×2 5年未満 5,000円/月 ×2 *支援補助は資格を問わず2,000円~8,000円を支給。 *医療費補助制度、制服支給、託児手当等福利厚生制度が充実して います。児施設利用の場合(月極め利用時のみ)補助制度あります 。5,000円/月 *昼食希望者には1食200円にて提供します *日・祝日勤務は2か月1回程度です 勤務(3)は1週間に1回程度です *現在3名の管理栄養士が在籍しています。 *『ぎふ・いきいき介護事業者(グレード3)』 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さ い |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|