ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
21010-11313741
受付年月日
2024年3月26日
紹介期限日
2024年5月31日
受理安定所
岐阜公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
産業分類
公認会計士事務所,税理士事務所
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
2101-206983-7
事業所名
ゼイリシホウジン プラス
税理士法人 ぷらす
所在地
〒502-0936
岐阜県岐阜市萱場南1-9-13
ホームページ https://www.plus.gr.jp/
仕事内容
職種
ワークライフバランスが可能な税理士補助業務
job tagについて
仕事内容
「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレントカンパニー」
に認定されました。「ぷらす」とは、安心・安全・ポジティブ・楽
しい場所状態です。毎朝のミーティングによる業務の平準化により
、閑散期は17:30帰宅(通常18:00)を実現しています。

毎朝の速読トレーニングによるスキルアップ、ユーチューブ動画配
信やDX化による業務改善、、、
地域の税理士のモデルとなる「税理士の新しい型を創る」ことを目
指しています。
仕事内容は、先輩から引継ぎをして、20件~40件の担当が最初
の目標です。領収書の整理・入力などは分業体制が整っており、他
社と比べると少ないです。
変更範囲:法人の定める業務
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒502-0936
岐阜県岐阜市萱場南1-9-13
就業場所に関する特記事項
マイカー通勤の場合、駐車場代は無料です。

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜30歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成のため
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要なPCスキル
ワード、エクセル
必要な免許・資格
免許・資格名
日商簿記3級
あれば尚可
日商簿記2級
あれば尚可
その他の会計事務関係資格
あれば尚可
日商簿記3級同等以上の知識を有すること

普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
180,000円〜355,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
175,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当(b)
精勤手当 5,000円〜5,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
3年に1回社員旅行あり(海外)
税理士試験、受験者優遇あり
・職務手当:0~20000円
・主任手当:0~35000円
・家族手当:0~10000円
残業手当は毎月15日に締めて月末支給です。
月平均労働日数
21.5日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末)
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜20,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年3回
賞与金額
計 4.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
9時00分〜18時00分
就業時間に関する特記事項
ほぼ週に2日の休みがあります。休憩時間は80分あります。
12:00~13:00(ランチ)
15:00~15:20(ティータイム)
ちょっと一息ついてリフレッシュできます。
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
7時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
繁忙期のピークは2月3月です。12月から3月にかけて時間外労
働が増えます。
休憩時間
80分
年間休日数
107日
休日等
休日
その他
週休二日制
その他
その他
会社カレンダーによります。ほぼ週休2日です。第4土曜日、2月
1日~3月15日の土曜日は就業日。夏季休暇・年末年始休暇有り
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
企業年金
確定拠出年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
6年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
あり
上限年齢
上限 70歳まで
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
21人
就業場所
21人
うち女性
11人
うちパート
3人
設立年
昭和43年
資本金
300万円
労働組合
なし
事業内容
創業50年の税理士法人です。税務会計代行業務、経営コンサルテ
ィングサービスなどを提供しています。「ワークライフバランス」
「オンリーワンのスキルを身に付ける」が働き方の2つの柱です。
会社の特長
新卒採用を実施して、若いメンバーも増えました。ワーク・ライフ
・バランスを重視して、業務改善をどんどん進めて成長を続ける会
社です。                       052
役職/代表者名
役職
代表社員
代表者名
河合 基裕
法人番号
9200005013002
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後15日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
随時
選考場所
〒502-0936
岐阜県岐阜市萱場南1-9-13
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒502-0936
岐阜県岐阜市萱場南1-9-13
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
廻りのメンバーと協力して一緒に成長できる人を募集します。
担当者
課係名、役職名
採用担当
担当者(カタカナ)
カワイ モトヒロ
担当者
河合 基裕
電話番号
058-231-9709

FAX
058-294-6054

Eメール
info@plus.gr.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
【退職金制度、賞与、社員旅行】
創業50年の事務所であり、福利厚生も充実しています。人を育て
、長く活躍いただきたいと考えるためしっかりした退職金制度があ
ります。賞与は4か月分支給しています。また、3年に1度は社員
で海外旅行に行っています。ハローワークのサイトに写真も載せて
います。見てね。
【ホームページ、ユーチューブもチェック】
アットホームな会社です。ユーチューブ配信始めました「税理士河
合」で検索してください♪
【異業種、業界未経験者歓迎】
他とは違う税理士事務所です。異業種、業界未経験者歓迎します。
金融機関経験者、SEその他、大歓迎です♪
【将来ビジョン】
速読トレーニング、業務平準化、生産管理システム、コーチングス
キル習得、動画編集スキル習得、スキルマップ、、普通ではない新
し税理士事務所を目指します。ご自身が変化して成長した人を募集
します♪

オンライン自主応募可
オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
【ある先輩の一日】
9:00~ 9:30 出社(10分間清掃)、メール確認
9:30~12:00 顧問先を2件訪問
12:00~13:00 昼休憩
13:00~15:00 顧問先を1件訪問
15:00~15:20 ティータイム休憩
15:20~18:00 書類作成、翌日の準備、定時退社

【オンリーワンのスキルを持とう】
将来的に、これだけは事務所の誰にも負けないというオンリーワン
のスキルを身に付けていってもらいたいと思います。
A 税務のプロフェッショナル
B 財務コーチングのプロフェッショナル
C 生産性高く、何でも卒なくこなすゼネラリスト
D 異業種との協業など、新規事業開拓のリーダー
巡回監査がメイン業務ではありますが、勤務する中であなたの能力
や、やりたいことから、将来目指したい姿を上記の4つの中から選
んでいただければと思います。
会社経営に関する研修等で、より高い付加価値をお客様に提供でき
る存在へとあなた自身を高めていくサポートを積極的に致します。
職務給制度
なし
復職制度
あり
復職制度の内容
出産・介護等の復職制度有り。(詳細は就業規則による)
福利厚生の内容
時代に逆行した終身雇用を目指す会社です。
退職金制度が完備されております。
企業型確定拠出年金制度もお完備されています。

企業型確定拠出年金では、提携しているアドバイザーからどのよう
なものに投資すればいいかアドバイスをもらうことも可能です。
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
研修制度の内容
速読習得・・トレーニング毎朝5分、講義毎月2回
新人研修・・夏から秋にかけて毎週30分
毎月月末・・全体会議と税制の注意事項
両立支援の内容
弊社で入社して、子育休暇を経て、再び勤務している女性スタッフ
が2名います。

子どもの急な発熱等の病気に対応するために、テレワークを併用す
ることができます。

子どもの年齢に応じて、勤務時間、出勤時間の調整も可能です。

毎日、業務の平準化のミーティングを開催して、業務管理をしてい
るので、子育てもそこで加味しながら、仕事を分業できます。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報