求人番号 |
20140-06665141
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年11月29日
|
|
紹介期限日 |
2025年1月31日
|
|
受理安定所 |
諏訪公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
||
産業分類 |
金属加工機械製造業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2014-001179-9
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ ハマツール
株式会社ハマツ-ル
|
|
所在地 |
〒391-0213
長野県茅野市豊平2420
|
|
ホームページ | hamatool.com |
職種 |
切削工具の営業業務
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
・客先へ訪問し、切削工具の商談業務。
・遠方の顧客に対しては定期訪問が難しい為、メールやファックス 、電話でのやり取りが主になります。 ・展示会への出展による新規開拓や当社ウェブサイトからの新規問 い合わせへの対応業務。 顧客は幅広く大手企業から個人経営の商社や製造業者で、対象地域 は北海道から九州まで全国約600社になります。 変更範囲:変更なし |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒391-0213
長野県茅野市豊平2420
最寄り駅
茅野駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
15分
就業場所に関する特記事項
無料駐車場完備
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外喫煙スペース2ヵ所完備
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜35歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
キャリア形成による年齢制限
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要なPCスキル |
ワードエクセル基本操作できれば尚可
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
180,000円〜300,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
180,000円〜300,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
・精勤手当(6千円)・家族手当(扶養配偶者と子供)
・役職手当・残業手当 ・出張手当・慶弔見舞金 ・退職金制度あり |
|||
月平均労働日数 |
19.7日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
20,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
23日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
28日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり10,000円〜10,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 1.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間に関する特記事項
休憩時間:12:00-12:45及び15:00-15:15
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
128日
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
会社が年始に定めた年末年始休、ゴールデンウィーク休、盆休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定給付年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
あり
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
39人
|
就業場所
38人
|
うち女性
12人
|
うちパート
4人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和46年
|
|||
資本金 |
2,000万円
|
|||
労働組合 |
あり
|
|||
事業内容 |
多品種少量のオリジナルで其々の用途に合った特殊切削工具を提案
しています。顧客は全国に広がり、主に車、住宅、IT、医療、航 空などの様々な製造分野の多様な製品の生産に使用されています。 |
|||
会社の特長 |
弊社の切削工具は、様々な分野の部品機械に精通し、製造業界に幅
広く利用いただいております。1970年創業以来培った多品種少 量の特殊切削工具を設計製造販売まで一貫しておこなっております |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
濱 宗太
|
|||
法人番号 |
6100001019478
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒391-0213
長野県茅野市豊平2420
最寄り駅
茅野駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
車
所要時間
15分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書,職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒391-0213
長野県茅野市豊平2420
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
代表取締役
担当者(カタカナ)
ハマソウタ
担当者
濱宗太
電話番号
0266-72-3673
FAX
0266-73-5441
Eメール
sota_hama@hamatool.com
|
求人に関する特記事項 |
・初任給は能力や経験などに応じて提示している基本給の範囲内で
決定します。 ・必要書類を郵送またはEメールにて送付ください。 ・必要書類到着7日以内に、面接日時を連絡いたします。 業務上は自動車免許は必須ではありませんが、通勤のために必要で す。 |
---|
事業所からのメッセージ |
・マイカー通勤は任意保険に加入していることが条件です。
・社員食堂完備(宅配弁当または持参) ・有給取得率優良企業 ・労働組合あり ・定期健康診断、定期特殊健康診断あり ・制服(ブルゾン)貸与 ・長野県SDG’S登録事業所 ・健康づくりチャレンジ宣言事業所 ・健康経営優良法人2024 ・育児介護休業規則あり ・勤務開始日の調整相談可能 ・リモート面接可能 ・面接時の職場見学可能 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
役職手当
|
||
復職制度 |
あり
復職制度の内容
結婚を機に退職した従業員の再雇用実績あり。
|
||
福利厚生の内容 |
・社員食堂完備(宅配弁当または持参)
・制服貸与(ブルゾン) ・有給取得率優良企業 ・労働組合あり ・育児介護休業制度 ・長野県SDG’s登録事業所 ・健康づくりチャレンジ宣言事業所 ・健康経営優良法人2024認定法人 |
||
研修制度 |
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
入社後の新人教育(図面などの基礎的教育を施設内に
て実施) |
||
両立支援の内容 |
・育児休業制度
・介護休業制度 |
||
事業所に関する特記事項 |
正社員の定年は65歳です。パートに定年年齢はあり
ません。定年年齢に達した以降は本人が引続き就業を 希望し、それを会社が認めた場合に再雇用します。 |
企業在籍型ジョブコーチの有無 |
なし
|
||
---|---|---|---|
エレベーター |
なし
|
||
点字設備 |
なし
|
||
階段の手すり |
なし
|
||
バリアフリー対応トイレ |
洋式トイレ
|
||
建物内の車いす移動 |
不可
|