求人番号 |
20130-03029701
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2020年11月18日
|
|
紹介期限日 |
2021年1月31日
|
|
受理安定所 |
須坂公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2013-613584-4
|
|
---|---|---|
事業所名 |
タクロウジョ オヒサマ(カブシキガイシャリュッカ)
宅老所おひさま(株式会社リュッカ)
|
|
所在地 |
〒382-0823
長野県上高井郡高山村大字高井4119
|
職種 |
介護職員【未経験者でも可】
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
小規模施設「宅老所おひさま」で高齢者の介護業務全般を行います
。(送迎業務もあります。) *通所定員 1日10名。 *土曜日曜休みですが、祝日は営業していますので、祝日の勤務 できる方を歓迎します。 *介護福祉士資格のある方は生活相談員業務をお願いする場合も あります。 *お子さんの行事等お休みが調整できる環境です。 *資格取得制度がありますので、未経験の方も安心して応募して下 さい。 |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
4名
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
勤務状況など
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒382-0823
長野県上高井郡高山村大字高井4119
屋内の受動喫煙対策
あり(禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
ホームヘルパー2級
あれば尚可
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可
介護福祉士
あれば尚可
*入社後資格取得制度があります。(会社負担あり)
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
950円〜1,350円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
950円〜1,350円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
*処遇改善手当あり
*職種手当 *生活相談員に従事する場合 時給+50円 |
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
25,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
10日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり30円〜(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
20,000円〜(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
9時00分〜16時30分
又は
8時30分〜17時30分の時間の間の6時間程度
就業時間に関する特記事項
*(1) 又は 8:30~17:30の間で相談に応じます。
*休憩時間は就業時間により異なります。 |
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
45分
|
週所定労働日数 |
週3日〜週5日
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
*シフト制、お盆、年末年始
*面接時に応相談 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
託児施設に関する特記事項
幼児同伴可能
|
従業員数 |
企業全体
8人
|
就業場所
7人
|
うち女性
5人
|
うちパート
4人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成23年
|
|||
資本金 |
300万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
通所介護(デイサービス)事業
|
|||
会社の特長 |
住み慣れた地域でその人らしさを支えたい。ご家族・介護者をしっ
かり支えます。小規模ながら、きめ細かなサービスに心がけていま す。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
石原 真理子
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
2人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒382-0823
長野県上高井郡高山村大字高井4119
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
持参
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
*連絡先については管理情報を参照。
担当者(カタカナ)
ツカダ オオカワ
担当者
塚田 大川
電話番号
026-214-7278
FAX
026-214-7279
|
求人に関する特記事項 |
*雇用条件により、社会保険の加入等は異なります。
(就業時間、日数は相談に応じます。) *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は雇用条件により異なります。 (表示は週5日勤務の場合) *休憩時間は就業時間により異なります。就業時間が6時間未満の 場合はありません。詳細は面接時に説明致します。 *資格取得補助あります。(会社負担あり) *応募希望者はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくださ い。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。必ず書面で労働条件を確認し て下さい。(労働基準法第15条) |
---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
就業規則よる
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|