求人番号 |
20110-04732441
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年11月27日
|
|
紹介期限日 |
2025年1月31日
|
|
受理安定所 |
佐久公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2011-102221-4
|
|
---|---|---|
事業所名 |
シャカイフクシホウジン サンエイカイ
社会福祉法人 山栄会
|
|
所在地 |
〒385-0026
長野県佐久市常田字東池下77-1
|
|
ホームページ | http://www.carehouse-sakudaira.com |
職種 |
生活相談員(佐久だいら南)【急募】 見学可
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
○ケアハウス佐久だいら南(地域密着型特定施設)とショートステ
イ佐久だいら南(併設型短期入所)において生活支援業務(生活相 談員業務)を担当していただきます。 ・利用者様ご本人やご家族に対する相談業務 ・ショートステイの利用調整、担当者会議の出席等の業務 ・公休9日/月(希望休は3日まで)取得可能 *必須資格あり(資格欄参照)、相談業務未経験の方でも歓迎 *事前の見学や面接後の職場体験も受け付けています **20、30代の子育て世代活躍中(育休取得実績あり) ※変更範囲:なし |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒385-0012
長野県佐久市根々井字伊勢田816番地1
社会福祉法人 山栄会 ケアハウス佐久だいら南 最寄り駅
JR 佐久平駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
佐久市、小諸市、上田市、千曲市
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限として、定年未満の労働者を募集
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
介護福祉士
必須
介護支援専門員(ケアマネージャー)
あれば尚可
社会福祉士
あれば尚可
上記以外、社会福祉主事任用資格のいずれか所持で勤務可能
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
処遇改善手当の支給なし
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
173,000円〜222,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
170,000円〜202,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
処遇改善手当 3,000円〜20,000円
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
・宿直手当 5,000円/回
・家族手当 0~20,000円/月 ・住宅手当 0~15,000円/月 ・達成手当 0~10,000円/月 ・資格手当 0~12,000円/月 |
|||
月平均労働日数 |
21.2日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
20,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜5,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
50,000円〜400,000円(前年度実績)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
就業時間1
8時15分〜17時15分
就業時間に関する特記事項
宿直:17:15~翌8:15(事業所待機)
*宿直は強制ではないため相談可能(月0~4回程度) |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
110日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
所定の労働日・休日・始終業時刻は勤務シフト表により各人ごとに
決定します。 *月9日公休(希望休日は3日まで取得可能) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
企業年金 |
厚生年金基金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
あり
|
|
勤務延長 |
あり
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
188人
|
就業場所
30人
|
うち女性
24人
|
うちパート
6人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成14年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
軽費老人ホーム(ケアハウス)を設置運営する第1種社会福祉事業
介護保険法による通所介護(デイサービス)を行う第2種社会福祉 事業 |
|||
会社の特長 |
生活の質を落とさずいかに充実して過ごす事ができるかを念頭に置
き、生甲斐を持って生活できる施設として、個人にあった自立生活 を維持・継続出来るよう職員が支援いたします。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
山崎 俊比古
|
|||
法人番号 |
5100005003371
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
|||
外国人雇用実績 |
あり
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
2人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考,その他
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒385-0012
長野県佐久市根々井字伊勢田816番地1
社会福祉法人 山栄会 ケアハウス佐久だいら南 最寄り駅
JR 佐久平駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
車
所要時間
5分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒385-0012
長野県佐久市根々井字伊勢田816番地1
社会福祉法人 山栄会 ケアハウス佐久だいら南 |
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
面接審査通過後、1日(8時間)以上の職場体験を行っていただき
ます。 |
担当者 |
課係名、役職名
事務長
担当者(カタカナ)
ワタナベ コウジ
担当者
渡辺 広二
電話番号
0267-67-7654
FAX
0267-66-1199
Eメール
k.watanabe0402@gmail.com
|
求人に関する特記事項 |
*OJTマンツーマンでの研修期間あり
*試用期間中の処遇改善手当支給はなし *昇給・賞与は、業績に応じて支給 *夏季と冬季に1日ずつ休みあり *65歳以上の方も、雇用期間1年(更新あり)の有期雇用契約で 継続して勤務可能 *マイカー通勤の場合は任意保険加入必須 *見学可ですので気軽にお問い合わせ下さい 【高齢者歓迎求人】【未経験者歓迎求人】 【応募希望の方】 ハローワーク窓口より電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状 を郵送してください。 *職場体験は、相互に判断するためのもので、勤務を希望する時間 帯で1日(8時間程度)行います。(希望者には昼食も提供) |
---|
事業所からのメッセージ |
若手からベテランの方、シニアの方も介護現場で活躍されています
。入居者様、利用者様も9~10名の少数単位での対応になります が、ショートステイの生活相談員業務が主となります。 利用者様ご本人やご家族、ケアマネージャーと介護現場の職員とを つなぐとても大切な仕事です。利用者様やご家族に感謝されること の喜びを最前線で感じられます。また、地域の福祉に貢献できるや り甲斐のある仕事でもあります。是非、力を貸してください。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
あり
復職制度の内容
結婚・出産等退職からの復職
|
エレベーター |
あり
|
||
---|---|---|---|
点字設備 |
なし
|
||
階段の手すり |
あり
|
手すりの設置
片側
|
|
バリアフリー対応トイレ |
オストメイト対応トイレ,車いす対応トイレ
|
||
建物内の車いす移動 |
可
|
||
休憩室 |
あり
|