ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
20040-00049248
受付年月日
2024年3月14日
紹介期限日
2025年3月31日
受理安定所
上田公共職業安定所
求人区分
大卒等
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
自動車・同附属品製造業
留学生採用実績の有無
なし
外国人雇用状況届提出実績の有無
なし
会社の情報
事業所番号
2004-000303-5
事業所名
ニッケイマツオ カブシキガイシャ
日軽松尾 株式会社
所在地
〒386-1211
長野県上田市下之郷813番地1
最寄り駅1
上田電鉄別所線 下之郷駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
5分
代表者名
役職
代表取締役
代表者名
千代坂 亘
従業員数
企業全体
302人
就業場所
186人
うち女性
32人
うちパート
0人
設立年
昭和32年
資本金
3億円
事業内容
四輪車・二輪車(バイク)等のアルミ鋳造・鍛造品の製造・販売
ダイカスト・鍛造・機械加工・表面処理及び金型の設計開発など
自社で設計・量産・納品まで一貫して行っております。
会社の特長
創業60年の地元企業で東証一部上場「日本軽金属ホールディング
ス」に属しています。自動車バイク部品の高い業界シェアがあり、
独自技術を駆使した高い生産性・高品質に広く定評を得ています。
法人番号
3100001010316
ホームページ http://group.nikkeikin.co.jp/mat/profile.html
仕事の情報
雇用形態
正社員
就業形態
派遣・請負ではない
職種
総合職(技術部・生産技術部・品質保証部へ
配属予定)
job tagについて
求人数
6人
仕事の内容
総合職採用、以下の配属を予定しています。【変更の範囲:なし】
【技術部(設計・開発)】製品の素材・構造などを考え、金型や製品をCAD
設計し、CAE解析・試作・改良を重ね、量産化へ導きます。お客様との打合
せから量産まで一貫して担当するため、ものづくりの醍醐味を感じられます。

【生産技術部(設備)】工場設備の構築・機械設計・保守や技術開発など、高
品質・短納期・低コストでの生産体制を整えます。新設備やロボット導入など
自動化・効率化を強化しています。
【品質保証部】品質基準に沿い、各種測定・評価を行います。不具合発生時に
はお客様窓口となり関係部門と連携し原因究明・対策を行います。
履修科目
必須
理系学生
必要な免許・資格
必須
自動車運転免許(AT可)
雇用期間
雇用期間の定めなし
マイカー通勤
転勤の可能性
なし
試用期間
あり
試用期間中の労働条件
同条件
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒386-1211
長野県上田市下之郷813番地1
最寄り駅
上田電鉄別所線 下之郷駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
5分

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
労働条件等
大学院の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
209,150円
定額的に支払われる手当(b)
-
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
209,150円
大学の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
198,850円
定額的に支払われる手当(b)
-
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
198,850円
短大の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
177,800円
定額的に支払われる手当(b)
-
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
177,800円
高専の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
181,250円
定額的に支払われる手当(b)
-
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
181,250円
専修学校の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
177,800円
定額的に支払われる手当(b)
-
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
177,800円
賞与
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
あり
年1回
 
2.30ヶ月

一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
 
4.50ヶ月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1,500円
 
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
43,000円まで
マイカー通勤
マイカー通勤
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
企業年金
厚生年金基金,確定給付年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
あり
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
労働組合
あり
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
なし
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位

就業時間1
8時00分〜17時05分

時間外労働
あり
月平均時間外労働時間
25時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
新製品の立ち上げや設備対応などの繁忙期(下期)
休憩時間
65分
入居可能住宅
なし
休日等
休日
土曜日,日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
就業カレンダーによる
年間休日数
120日
年次有給休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
選考
受付期間
6月1日以降随時
説明会
説明会開催
なし

選考日
別途通知
選考方法
書類選考,面接,適性検査

筆記試験(一般常識)
書類提出先
〒386-1211
事業所所在地と同じ
応募書類等
卒業見込証明書,成績証明書
応募書類の返戻
あり
選考場所
〒386-1211
長野県上田市下之郷813番地1
最寄り駅
上田電鉄別所線 下之郷駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
5分
既卒者・中退者の応募可否
既卒応募
卒業後概ね
3年以内
中退者応募
不可
既卒者等の入社日
随時
担当者
課係名、役職名
総務部総務人事課
担当者(カタカナ)
コイデ
担当者
小出
電話番号
0268-38-0001

FAX
0268-38-0015

補足事項・特記事項
補足事項
【各種教育・研修制度】
随時、OJT・管理職・現場実習・安全衛生教育など
新入社員は社会人基礎・マナー等の外部セミナーへ参加
資格取得制度(会社負担)・通信教育制度(半額補助)
グループ社員合同での集合研修への参加など
【福利厚生】
各種社会保険、退職金度、労働組合、生命保険団体割引
永年勤続・改善提案表彰、自動車購入紹介
宿泊施設・スポーツ施設等の法人割引
社員食堂・自動販売機(会社補助あり)
求人条件にかかる特記事項
・面接回数2回 ・試用期間6ヵ月
【その他、福利厚生】
人間ドックの受診費用補助・インフルエンザ予防接種無料
スポーツ大会・バスハイク・忘年会等の親睦会
クラブ活動(バスケ・テニス・ツーリング・登山など)
【働きやすい職場づくり】
金曜日はノー残業デー・長期休暇(GW・お盆・年末年始)
年次有給休暇の全社一斉取得・育児休業の復帰率100%
【勤務地】
奈良本工場・苫小牧工場への応援・出張あり
青少年雇用情報(募集・採用に関する情報)
企業全体の情報
新卒者等採用者数
令和5年度
10人
令和4年度
3人
令和3年度
3人

男性新卒者等採用者数
令和5年度
9人
令和4年度
3人
令和3年度
3人

女性新卒者等採用者数
令和5年度
1人
令和4年度
0人
令和3年度
0人

新卒者等離職者数
令和5年度
2人
令和4年度
1人
令和3年度
0人

平均継続勤務年数
14.9年

従業員の平均年齢(参考値)
41.9歳
青少年雇用情報(職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
研修の有無
あり
研修内容
随時、OJT・管理職・現場実習・安全衛生教育など
新入社員は社会人基礎・マナー等の外部セミナーへ参加

自己啓発支援の有無
あり
自己啓発支援内容
資格取得制度(会社負担)
通信教育制度(会社半額補助)

青少年雇用情報(職場への定着の促進に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
前事業年度の月平均所定外労働時間
30.0時間

前事業年度の有給休暇の平均取得日数
11.7日

前事業年度の育児休業取得者数
女性
0人
男性
0人

前事業年度の出産者数
女性
0人
男性の配偶者
0人

女性の役員割合
0.0%
女性の管理職割合
0.0%
「前事業年度の出産者数」については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
「女性の役員割合」と「女性の管理職割合」については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
金型・工具の整備、治具の製作・加工の技能職
受付年月日:
2025年2月20日
  紹介期限日:
2025年4月30日
求人区分
フルタイム
事業所名
日軽松尾 株式会社
就業場所
長野県上田市
仕事の内容
【車・バイク向けアルミ鋳造メーカーの金型整備担当】

ご経験に応じて、以下の業務をご担当いただきます。
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
174,500円〜300,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時00分〜17時05分
休日
土日他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
120日
年齢
制限あり
〜40歳以下
求人番号
20040-01889151
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 週休二日制(土日休) 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名 
職種
技術系総合職 生産技術・品質保証・設計開発・設備設計など
受付年月日:
2025年2月7日
  紹介期限日:
2025年4月30日
求人区分
フルタイム
事業所名
日軽松尾 株式会社
就業場所
長野県上田市
仕事の内容
【車・バイク向けアルミ鋳造メーカーの技術系総合職】
ご経験に応じて、以下の業務をご担当いただきます。

雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
201,000円〜300,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時00分〜17時05分
休日
土日他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
120日
年齢
制限あり
〜44歳以下
求人番号
20040-01597851
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 週休二日制(土日休) 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名