求人番号 |
20020-20468841
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年11月28日
|
|
紹介期限日 |
2025年1月31日
|
|
受理安定所 |
松本公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
||
産業分類 |
一般乗用旅客自動車運送業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2002-002738-0
|
|
---|---|---|
事業所名 |
ミセタクシー カブシキガイシャ
美勢タクシー 株式会社
|
|
所在地 |
〒399-0736
長野県塩尻市大門一番町三番三号
|
|
ホームページ | http://www.mise.co.jp |
職種 |
タクシー乗務員 【カーナビ対応・未経験者歓迎】
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
*タクシードライバーとして乗務していただきます。
【歩合給も含めると、平均的な給与は20万~35万程度です】 ◆未経験者への免許取得制度あり(二種免許取得会社全額負担) ※既に二種免許所持者には、10万円の支度金制度あり。 *全車カーナビを装備してありますので、未経験者や女性の方も活 躍しています。 *変更の範囲:なし |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒399-0736
長野県塩尻市大門一番町三番三号
最寄り駅
JR塩尻駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙専用スペースあり
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢60歳・深夜業の原則禁止
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
普通自動車第二種免許
あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
・4週6休・日勤のみ 月額30万円保証(ダイヤル勤務希望者)
※試用期間は能力等に応じて変動する場合があります。 |
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
184,430円〜184,430円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
184,430円〜184,430円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
月額賃金=(998円/時間)×(8H/日)×
(月平均労働日数)で算出 時間外手当 深夜手当 歩合給 ※(歩合給を含めると月20~35万円程度) |
|||
月平均労働日数 |
23.1日
|
|||
賃金形態等 |
時給
998円〜998円
|
|||
通勤手当 |
なし
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
20日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
28日
|
|
昇給 |
昇給制度
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
なし
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時30分〜18時00分
就業時間2
6時15分〜23時00分
就業時間3
18時00分〜9時00分
又は
0時00分〜23時59分の時間の間の8時間程度
就業時間に関する特記事項
上記を含めたシフト時間が全部で5パターンあります。
月平均所定労働時間 174時間 ※就業時間は、相談に応じます。 |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
月75H 6回 750H限度
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
87日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
なし
その他
シフト制(4週6休)
※希望休あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
あり
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
41人
|
就業場所
41人
|
うち女性
6人
|
うちパート
14人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和43年
|
|||
資本金 |
1,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
一般旅客自動車運送事業「タクシー業」
一般貸切旅客自動車運送事業「バス業」 |
|||
会社の特長 |
県下唯一最新型AVM、GPSシステムによる配車センターを持ち
、全車カーナビを装備、未経験者や女性でも乗務即可能。乗務員一 人当り売上地域一番、業界初のISO9001取得会社 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
小松 裕
|
|||
法人番号 |
1100001015795
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
なし
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
2人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒399-0736
長野県塩尻市大門一番町三番三号
最寄り駅
JR塩尻駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
持参
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
営業部長
担当者(カタカナ)
フルハタ
担当者
古畑
電話番号
0263-52-1280
FAX
0263-54-3162
Eメール
taxi@exc.mise.jp
|
求人に関する特記事項 |
*業務に関する資格取得費用についてはご相談ください。
*免許取得制度及び支度金制度については、面接時にご説明いたし ます。 ※上記の制度の適用は、求人票の紹介期限までとします。 *応募前の職場見学可能です。ハローワーク窓口経由でお気軽にお 問い合わせください。 *就業時間についての詳細は、面接時にご説明いたします。 *60歳以上の方の応募も可能です。(雇い止め規定り) 【事業所PRシートあり) |
---|
事業所からのメッセージ |
美勢タクシーは、地域交通に役立つ会社を目指しています。
高齢化の進展とともに「交通弱者」が増加します。みせタクシー は、塩尻を中心とした地域のための便利な足として貢献することを 使命としております。 ※一日一車当たり営収実績中信地区NO,1 ※塩尻地区において占有率80%以上 ※環境対応最新型タクシー車両導入全車両比率80% ※女性スタッフ(配車スタッフ、乗務員、貸切バス)活躍中 我々はタクシー会社です。タクシーの他には、貸切バスの運行や、 塩尻を中心とした地域観光、さらに言うと、便利屋サービス、 マタニティタクシー、働きやすい職場認証、子育てや家族介護を される方にはシフトの要望等、可能な限り柔軟に対応をすると共 他従業員にも軽減できるよう、業務の見直しなど、積極的に 取り組んでいます。1968年の創業以来、数々の地域サービス 開発に挑み、同業他社に先駆けて実現してきました。未来において 子どもからお年寄りまで。 我々は交通移動を中核とした地域貢献を担っております。 サービスを日進月歩で進化させ、暮らしをよくするアイデアを 実現できる、意欲の高い仲間を大募集しております。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
一部の職種で導入済み
|
||
復職制度 |
なし
|