求人番号 |
20020-00699311
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2021年1月7日
|
|
紹介期限日 |
2021年3月31日
|
|
受理安定所 |
松本公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2002-614911-8
|
|
---|---|---|
事業所名 |
シャカイフクシホウジン ナガノケンシャカイフクシジギョ
ウダン マツモトアサヒガクエン 社会福祉法人 長野県社会福祉事業団 松本あさひ学園
|
|
所在地 |
〒390-0802
長野県松本市旭2丁目11-25
|
|
ホームページ | http://park7.wakwak.com/~asahigaku/ |
職種 |
児童指導員 【急募】
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
学園(児童福祉法に基づく児童心理治療施設)に
入所又は通所している社会生活への適応が困難となった 児童を治療し、社会的適応能力の回復を図るための生活 支援を行う。 ※月に3~4回の宿直勤務があります。 *応募の場合は、ハローワークの紹介状をお持ちください。 |
|
雇用形態 |
正社員以外
正社員以外の名称
臨時的任用職員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
実績なし
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
〜2021年3月31日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
規定による。
|
|
就業場所 |
〒390-0802
長野県松本市旭2丁目11番25号
最寄り駅
JR松本駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
10分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
深夜業の原則禁止(労基法第61条)
|
|
学歴 |
必須
短大以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
必須
福祉関係施設勤務経験者
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
6ケ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
181,400円〜226,700円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
156,500円〜201,800円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
生活支援手当 8,800円〜8,800円
処遇改善手当 16,100円〜16,100円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
【規定に該当する場合】
・扶養手当 ・住宅手当 【宿直手当】 4200円/1回 |
|||
月平均労働日数 |
20.3日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
85,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
16日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.72ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
就業時間1
8時30分〜17時15分
就業時間2
6時30分〜15時15分
就業時間3
13時30分〜22時00分
就業時間に関する特記事項
【業時間補足】
(4)宿直 22:00~06:00 ※(3)は休憩45分 |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
121日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
変則交替勤務制
・4週8休制・夏季休暇5日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
1年以上
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
759人
|
就業場所
30人
|
うち女性
19人
|
うちパート
3人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和40年
|
|||
資本金 |
1,500万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
当施設は 家庭、学校、社会での対人関係のもつれや歪みなどの心
理的な原因によって不適応を起こしている子ども達が治療・教育を 受けることを目的とする県内唯一の児童心理治療施設です。 |
|||
会社の特長 |
定員35名(入所30名通所5名)で 小学生から中学生の児童が
入・ 通所しています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
所長
代表者名
小澤 聖
|
|||
法人番号 |
1100005001692
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
採用人数 |
1人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒390-0802
長野県松本市旭2丁目11番25号
最寄り駅
JR松本駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
車
所要時間
10分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒390-0802
長野県松本市旭2丁目11番25号
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
治療支援課
電話番号
0263-88-3737
FAX
0263-34-5066
|
求人に関する特記事項 |
*給与は前歴を勘案し決定します。
*希望により、正規雇用への転換可 ◆応募希望の方は、担当まで応募書類を送付してください。書類到 着後7日程度で選考結果及び面接日時等を連絡いたします。 児童心理治療施設は県内に1ケ所の県立施設です。スタッフも児童 精神科医1名、セラピスト5名、ケアワーカー14名と専門スタッ フ集団であり、専門的分野の研修、研究に力を入れています。 |
---|
事業所からのメッセージ |
児童心理治療施設は県内に1ケ所の県立施設です。スタッフも児童
精神科医1名、セラピスト5名、ケアワーカー14名と専門スタッ フ集団であり、専門的分野の研修、研究に力を入れています。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|