求人番号 |
18040-00646951
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年2月3日
|
|
紹介期限日 |
2025年4月30日
|
|
受理安定所 |
三国公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1804-005232-1
|
|
---|---|---|
事業所名 |
ユウゲンガイシヤ ダイケイ ワラビ
有限会社 ダイケイ 笑楽日(わらび)
|
|
所在地 |
〒910-0203
福井県坂井市丸岡町山口59-13
|
|
ホームページ | http://day-warabi.com/ |
職種 |
デイサービスの送迎ドライバー
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
<仕事内容>
デイサービスに通う利用者様の送迎・誘導・乗降り介助など。 送迎範囲:主に丸岡町、永平寺町 ※杖や手引きで歩かれる方がほとんどで、初めての方でも、職員が 着いてしっかり教えます。 ◎週3日~。朝と夕方の短時間ずつの勤務です。 ※間の時間の業務も相談可能です。 ※日によって朝のみ、夕方のみの送迎も選んで頂けます。 ◎普通乗用車免許があれば、その他資格不問です。 ※運転する車は、ハイエース・キャラバン・ノア(7~9人乗りの 普通自動車)リフトの使用方法なども職員が着いて教えます。 【変更範囲:変更なし】 |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
なし
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性
あり(原則更新)
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒910-0203
福井県坂井市丸岡町山口59-13
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙スペースあり
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
介護に関する資格をお持ちの方ご相談ください。
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヵ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,000円〜1,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,000円〜1,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
勤続年数等により、夏季、冬季など一時金を支払う
場合があります。 昨年度実績 74600~102000円(3回分) |
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
30,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末)
|
|||
昇給 |
昇給制度
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年3回
賞与金額
74,600円〜102,000円(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
7時30分〜9時30分
就業時間2
16時00分〜18時30分
就業時間に関する特記事項
*夕方の時間は(2)の間で2時間程度です
※その日の人数、送迎場所などにより多少前後します ※日によって朝のみ、夕方のみ、両方等選択可能 |
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
0分
|
週所定労働日数 |
週3日〜週5日
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
*シフト制(ドライバー同士で相談)
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
47人
|
就業場所
43人
|
うち女性
30人
|
うちパート
26人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和25年
|
|||
資本金 |
300万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
*デイサービス‐定員55名
*有料老人ホーム‐定員38名 |
|||
会社の特長 |
大自然の環境を活かした取り組みで、利用者とその家族、職員、そ
して地域が笑顔になることを常に考えます。職員同士が協力し、成 長できる会社を目指します。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
大蔵 富宏
|
|||
法人番号 |
1210002007830
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
2人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒910-0203
福井県坂井市丸岡町山口59-13
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他,求職者マイページ
その他の送付方法
面接時に持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
採用担当者
担当者(カタカナ)
オオクラ
担当者
大蔵
電話番号
0776-67-2396
FAX
0776-67-2253
Eメール
warabi-takeda@sirius.ocn.ne.jp
|
求人に関する特記事項 |
◎普段のデイの行事以外で、地域の方を交えた大きな行事が
ありますので、職場外部の方ともつながりが出来ます。 【このような方、大歓迎!】 ・人と関わるのが大好きな方。 ・長く働ける環境をお探しの方。 ・将来のご家族の介護にも役立てたい方。 ・ノルマのある仕事にストレスを感じている方。 ・人に直接感謝される仕事がしたい方。 ・新しいことにチャレンジしたい方。 ・WワークもOK 【兼業可・副業可】 *有給休暇は就業日数により法定通り付与します。 *各種保険は就業時間により法定通り加入します。 |
---|
事業所からのメッセージ |
朝と夕方の隙間時間を有効活用しませんか?
◎週3日~勤務可能です。 ◎午前のみ、午後のみ可能な方もご相談ください。 ◎ドライバー以外の業務についてもご相談ください。 ◎介護の経験がない方でも、ご利用者様の身体状況に合わせて 安全に送迎が出来るよう丁寧にサポートします。 ◎ご利用者の状態に合わせ、複数名で対応する場合もあります。 ◎女性ドライバーもご相談ください。 ◎同じ日に朝、夕出勤の場合2往復分の通勤手当を支給。 ◎バックモニター付で安心して運転できます。 ◎見学や体験も可能です。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
【休日・休暇制度】
有給休暇、慶弔休暇、育児休暇取得可能(男女とも)、産前産後 休暇、看護・介護休業、リフレッシュ休暇 *希望休み可(有休含み3日/月)※回数など事情による相談可 【福利厚生・待遇】 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 誕生日プレゼント、資格取得補助あり 退職金制度(勤続3年以上)、健康診断、残業手当、髪型・髪色 ほぼ自由 食事・まかないあり、社内イベントあり(懇親会・忘年会・ BBQなど) |