求人番号 |
18010-00435851
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年1月7日
|
|
紹介期限日 |
2025年3月31日
|
|
受理安定所 |
福井公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
![]() |
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望する
|
事業所番号 |
1801-101354-3
|
|
---|---|---|
事業所名 |
シャカイフクシホウジン モンジュフクシカイ
社会福祉法人 文珠福祉会
|
|
所在地 |
〒919-0317
福井県福井市北山町35-5-1
|
|
ホームページ | http://www.monjuen.com |
職種 |
文珠苑(施設の介護職)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
・特別養護老人ホーム文珠苑における利用者の生活援助(入浴介助
、清掃業務は専門職がいます。) ・利用者の個別援助計画やレクリエーション、食事、排泄介助 ・施設入所者90名、短期入所者31名。 変更範囲:変更なし ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒919-0317
福井県福井市北山町35-5-1
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
労基法により年少者深夜労働禁止・定年の年齢を上限とする募集
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
介護施設、病院等でのフルタイムでの業務従事経験。
|
|
必要なPCスキル |
エクセル・ワード(マイクロソフト)ができれば尚良い
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
介護福祉士
あれば尚可
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可
介護職員実務者研修修了者
あれば尚可
認知症介護基礎研修
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
6ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
185,000円〜255,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
155,000円〜220,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
介護職手当 5,000円〜5,000円
暫定交付金手当 20,000円〜25,000円 改善手当 5,000円〜5,000円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
・資格手当(介護福祉士)5千円
・能力手当~12,000円 ・夜勤手当6,000円~8,200円/回 ・早出手当500円/回 ・日曜手当1,000円/回 |
|||
月平均労働日数 |
21.5日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
15,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
27日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2,000円〜5,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
9時00分〜18時00分
就業時間2
7時00分〜16時00分
就業時間3
9時30分〜18時30分
就業時間に関する特記事項
夜勤 17:00~翌10:00
シフト制 |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
1時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
・入居者の入退去等、入居者の急病に伴う処置
・行事の後片付け |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
107日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
勤務スケジュール表による。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
あり
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
101人
|
就業場所
81人
|
うち女性
51人
|
うちパート
28人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和60年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
特別養護老人ホーム「文珠苑」、
ショートステイ、デイサービス、訪問介護、居宅介護支援 サービス付き高齢者向け住宅「リリーブ東郷」 |
|||
会社の特長 |
いつまでも安心して暮らせる老人福祉事業を目指してます。職場全
体が明るく働きやすい仕組み、体制をとっています。私達は、福祉 の仕事に誇りを持っています。あなたの熱意を待っています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
諏訪 英樹
|
|||
法人番号 |
9210005000024
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
採用人数 |
2人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒919-0317
福井県福井市北山町35-5-1
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,その他
その他の送付方法
面接時持参
郵送の送付場所
〒919-0317
福井県福井市北山町35-5-1
|
応募書類の返戻 |
あり
|
選考に関する特記事項 |
当福祉会職員採用は、熱意・誠実・融和を重視します。
|
担当者 |
課係名、役職名
総務課
担当者(カタカナ)
イトウ トモカ
担当者
伊藤 友香
電話番号
0776-41-7500
FAX
0776-41-3338
Eメール
soumu@monjuen.com
|
求人に関する特記事項 |
・給与は、前給や経験、スキルなどを考慮した上で決めさせて頂き
ます。 ・未経験の方でも、着実にステップアップできる新人教育プログラ ムを設けています。資格や年齢、経験に関係なく、働くことができ ます。 ・「ユースエール認定」を受けており、国からは働きやすい職場と して、認められています。 ・介護福祉士などの資格取得助成もあり、実務者研修に係る費用の 補助をしています。 ・入社御祝金10万円(入社6カ月後) ・永年勤続10年毎 10万円の旅行券進呈 ・職員健康診断2回/年 ・職員誕生日プレゼントあり *トライアル雇用併用求人(同条件) |
---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
当該規定のキャリアパス要件に準ずる
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
あり
復職制度の内容
勤続3年以上で、育児等家庭の事情の退職10年以内
|