求人番号 |
17050-02666801
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2020年11月2日
|
|
紹介期限日 |
2021年1月31日
|
|
受理安定所 |
加賀公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1705-100989-8
|
|
---|---|---|
事業所名 |
シャカイフクシホウジン チョウキュウフクシカイ トクベ
ツヨウゴロウジンホーム サンライフタキノサト 社会福祉法人 長久福祉会
特別養護老人ホーム サンライフたきの里 |
|
所在地 |
〒922-0133
石川県加賀市山中温泉滝町リ1-1
|
職種 |
介護職員(ライフヘルパー)
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
*小規模多機能型居宅介護利用者の介護等
(入所者の入浴、トイレの手助け、食事介助等) ※応募を希望される方は、事前にハローワークの相談窓口で「紹介 状」の交付を受けてください。 ◆【事業所情報】は相談窓口で確認できます。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒922-0257
石川県加賀市山代温泉桔梗丘4丁目1番地1
ニーズ対応型小規模多機能ホーム ききょうが丘 屋内の受動喫煙対策
あり(禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
加賀市内
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
満18歳に満たない者の早朝・深夜業務の禁止 定年年齢を上限
|
|
学歴 |
必須
高校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
141,000円〜183,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
141,000円〜183,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
資格手当 10,000円
夜勤手当1回 5,600円 |
|||
月平均労働日数 |
20.9日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
18,500円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2,000円〜5,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時45分〜17時30分
就業時間2
8時00分〜16時45分
就業時間3
9時30分〜18時15分
就業時間に関する特記事項
(4)夜勤
16時30分~9時30分 シフト勤務 |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
114日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
シフト勤務、 4月~1月・3月 公休9日 2月 公休8日
その他年末年始等 公休7日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
1年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
あり
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
139人
|
就業場所
14人
|
うち女性
13人
|
うちパート
4人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成6年
|
|||
資本金 |
1,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
特別養護老人ホーム「サンライフたきの里」「ショートステイたき
の里」を主体とした介護保険事業の運営を行っています。 |
|||
会社の特長 |
当初は、旧山中町・加賀市の出資による第3セクターとして事業開
発し、現在は医療法人社団長久会理事の菊知充が、理事長として運 営(経営)を行っています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
菊知 充
|
|||
法人番号 |
3220005004244
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
採用人数 |
2人
募集理由
その他
その他の募集理由
人材補充による増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒922-0133
石川県加賀市山中温泉滝町リ1-1
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
事務次長
電話番号
0761-73-1153
FAX
0761-73-3544
|
求人に関する特記事項 |
※夜勤ができない方も応相談
【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により、採用後の労働契約を確認しましょう! 04 |
---|
支店・営業所・工場等 |
代表的な支店・営業所・工場等1
特別養護老人ホームサンライフたきの里
代表的な支店・営業所・工場等2
小規模特別養護老人ホームつかたに
代表的な支店・営業所・工場等3
小規模特別養護老人ホームちょくし
|
||
---|---|---|---|
年商 |
平成30年
6億7,800万円
平成29年
6億7,300万円
平成28年
6億9,900万円
|
||
主要取引先 |
主要取引先1
石川医療機器(株)
主要取引先2
アムズ(株)
主要取引先3
角出石油(株)
|
||
関連会社 |
関連会社1
医療法人社団長久会
関連会社2
社会福祉法人共友会
|
||
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
職種別・仕事別賃金制度を導入
1~10級職の等級別賃金及び年齢による賃金体系 |
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
・特別休暇制度(年間7日間)
・特定退職金共済制度(退職金上乗せ増額、勤続5年以上の者) |
||
研修制度 |
研修制度の内容
・新人研修(毎年4~6月、施設内にて法人理念~
介護全般にかかる基礎的な内容) ・その他月2回テーマを変えながら学習会を実施 |
||
両立支援の内容 |
・育児短時間勤務制度(午前9時~午後4時までの6時間)
・育児休暇制度(最長2歳に達するまで) ・介護休業制度(対象家族1人につき、原則として通算93日の 範囲内) |
エレベーター |
あり
|
||
---|---|---|---|
階段の手すり |
あり
|
手すりの設置
片側
|
|
バリアフリー対応トイレ |
車いす対応トイレ
|
||
建物内の車いす移動 |
可
|
||
休憩室 |
あり
|